• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

1分子観察解析技術を応用したDNA-タンパク質群相互作用の精密解析

Research Project

Project/Area Number 21770183
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

大重 真彦  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (00451716)

Keywords1分子解析 / 形態制御 / 可視化技術 / 1本鎖DNA結合タンパク質 / 1本鎖DNA結合ペプチド / 量子ドット
Research Abstract

昨年度に成功した1本鎖DNA結合タンパク質(Replication protein A : RPA)と黄色蛍光タンパク質(Yellow Fluorescent Protein : YFP)の融合タンパク質(RPA-YFP)を用いた1本鎖DNA可視化技術を用いて、流れによるDNA形態制御を行い1本鎖DNAのリアルタイム可視化技術を確立した。DNAの片端をガラス基板に固定し、polydimethylsiloxane(PDMS)を利用した微細流路を作製し、マイクロシリンジポンプによって流速を制御し、1本鎖DNA可視化操作は以下の流れに沿って行った。(1)DNAの片端固定、(2)DNA結合部以外の基板表面をブロッキング、(3)RPA-YFPによる1本鎖DNAの蛍光標識、(4)過剰RPA-YFP除去によるバックグラウンドの排除、(5)塩による結合RPA-YFPの解離、(6)RPA-YFPの再供給による再標識、(7)過剰RPA-YFP除去、いずれも同一分子を捉えることでその挙動を追った。操作(4)では直線状に伸張した1本鎖DNAの蛍光像がRPA-YFPの結合を介して観察され、操作(5)に移行すると塩の作用によりRPA-YFPの脱離が起こり点状の蛍光像になる様子を観察できた。さらに解離条件を調べるために100、300、500mM NaClでの解離を観察した結果、100mMでは時間経過によらず解離がみられなかったが、300と500mMでは一瞬のうちに解離した。流れを用いたDNAの形態制御に1、2、3μL/minを検討したところ、2μL/minの流速が最も観測に適していた。また、長時間の連続観察を行うために、1本鎖DNA結合ペプチドを修飾した量子ドット(Quantum dot : QD)を用いた1本鎖DNA可視化技術も確立した。
以上の点について学会発表を行うとともに、成果の一部を論文として発表を行った。

Research Products

(4 results)

All 2011 2010

All Journal Article Presentation Book

  • [Journal Article] Direct Observation Method of Individual Single-Stranded DNA Molecules Using Fluorescent Replication Protein A2011

    • Author(s)
      Oshige M., Kawasaki S., Takano H., Yamaguchi K., Kurita H., Mizuno T., Matsuura S.I., Mizuno A., Katsura S.
    • Journal Title

      Journal of Fluoresce

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Real-Time観測を目指した1本鎖DNA可視化技術の開発2010

    • Author(s)
      川崎祥平、大重真彦、水野武、栗田弘史、松浦俊一、水野彰、桂進司
    • Organizer
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] 1本鎖DNA結合ペプチドを用いた1本鎖DNAの可視化2010

    • Author(s)
      村上太滝、野中潤、川崎祥平、大重真彦、栗田弘史、松浦俊一、水野彰、桂進司
    • Organizer
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Book] リアルタイム計測による生命現象の解析2011

    • Author(s)
      村田静昭、中島正博、福田敏男、アハマドモハマドリズワン、新井史人、細川陽一郎、飯野敬矩、望山洋、白土勇輝、小林尚登、樹野淳也、河合宏之、田中耕一郎、桂進司、大重真彦、秋田谷龍男、櫨本紀夫、牧田直子、中井唱、湊元幹太、吉村哲郎、本田文江、ジンチェンコアナトーリ、鎌田宏幸、杉浦忠男、久保康児
    • Total Pages
      153
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi