• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

社会性アブラムシにおける階級分化・分業を制御する分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 21770260
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

沓掛 磨也子  独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 研究員 (90415703)

Keywords社会性昆虫 / 兵隊アブラムシ / 階級分化 / 分業 / 兵隊特異的発現遺伝子
Research Abstract

本研究課題は、生態から分子までの幅広いアプローチが可能な社会性アブラムシを対象に、兵隊または兵隊分化途中の個体で特異的(または亢進的)に発現する遺伝子群を網羅的に同定し、さらに発現・機能解析をおこなうことにより、兵隊分化および生物機能に関わる分子基盤を解明するものである。昨年度までに、ハクウンボクハナフシアブラムシの兵隊と普通個体間でcDNAサブトラクションをおこない、約500クローンの兵隊特異的発現遺伝子候補を得た(ただし、すでに論文発表されている攻撃毒カテプシンBプロテアーゼ遺伝子は除いてある)。クローン数の多かった順に整理したところ、チトクロームP450,セリンプロテアーゼインヒビター,幼若ホルモン分解酵素などに高い相同性を示す遺伝子や、既知遺伝子に相同性を示さない新規遺伝子が選別されてきたことが明らかになった。これらの遺伝子が、実際に兵隊において発現が亢進しているかどうかを調べるため、定量的RT-PCRをおこなった。その結果、調べた5つの遺伝子のうち4遺伝子において、兵隊における発現量が普通幼虫に比べて5倍から10倍程度上昇していることが明らかになった。特に、水上町から得られたコロニーにおいては、兵隊での幼若ホルモン分解酵素(JH esterase)遺伝子の発現量が普通幼虫の約500倍と顕著に高くなっていることがわかった。この結果は、幼若ホルモンによる制御が兵隊の分化または機能に関与している可能性を示唆するものである。

Research Products

(4 results)

All 2011 2010 Other

All Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 社会性アブラムシにおける兵隊特異的な攻撃毒プロテアーゼ-分子レベルから見た兵隊アブラムシの進化・行動・生態-2011

    • Author(s)
      沓掛磨也子
    • Organizer
      日本生態学会第58回大会 自由集会
    • Place of Presentation
      札幌(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-08
  • [Presentation] 社会性アブラムシの兵隊階級によるゴール修復の分子基盤2010

    • Author(s)
      沓掛磨也子, ら
    • Organizer
      日本動物学会第81回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] Molecular basis of self-sacrificing gall repair by soldier aphids in the social aphid, Nipponaphis monzeni.2010

    • Author(s)
      Kutsukake, et al.
    • Organizer
      International Union far the Study of Social Insects (IUSSI) 2010, XV1 congress
    • Place of Presentation
      デンマーク・コペンハーゲン
    • Year and Date
      2010-08-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/t-fukatsu/member1.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi