• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

眼窩の真猿化に関わる顔面内部構造の変化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21770263
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

西村 剛  Kyoto University, 霊長類研究所, 准教授 (80452308)

Keywords副鼻腔 / 上顎洞 / 原猿類 / 曲鼻猿類 / コンピユーター断層画像法 / 幾何学的形態計測 / 鼻腔 / 系統進化
Research Abstract

本研究は、真猿類、メガネザル類、曲鼻猿類における顔面頭蓋内部の形態変異を明らかにし、眼窩の真猿化をもたらした顔面内部構造の形態進化プロセスを復元することを目的としている。京都大学霊長類研究所で、同所蔵のメガネザルや曲鼻猿類の頭蓋骨標本を高解像度CT装置を用いて撮像した。加えて、スイス・チューリッヒ大学人類学研究所のZollikofer教授らと共同で、同所蔵の曲鼻猿類標本のマイクロCT撮像をした。それら撮像により、曲鼻猿類の全科、ほとんどの属を網羅するCT画像データを得た。得られたCT画像をもとに、副鼻腔の有無やその形態変異について予備的観察を行った。ロリス類では科内でも属間で形態変異が大きい。また真猿類ではみられない偽孔が認められるものある。キツネザル類では、上顎洞の形態変異および頭蓋骨内での三次元配置に大きな属間変異が認められた。また、上顎洞をとりまく骨構成にも変異が認められる。これらの分析に加えて、三次元座標計測器(Micro Scribe MX)を導入して、上述の機関に所蔵されている真猿類、メガネザル、曲鼻猿類の頭蓋骨で、眼窩を含む外表形態を代表する標識点を設定し、量的データを収集した。予備的に幾何学的計量形態学的分析を実施し、標識点の改善を行うとともに、頭蓋骨ないでの眼窩位置の変化と周辺骨形態の変異を確認した。上顎骨の高くなると頭蓋骨内で眼窩が高くかつ内側に寄る傾向が確認された。

Research Products

(5 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Meaning of the canine sexual dimorphism in fossil Owl monkeys, Aotus dindensis from the Middle Miocene of La Venta, Colombia.2009

    • Author(s)
      Masanaru Takai, Takeshi Nishimura, Nobuo Shigehara, Takeshi Setoguchi
    • Journal Title

      Frontier of Oral Biology 13

      Pages: 55-59

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reappraisal of Macaca speciosa subfossilis from the late Pleistocene of northern Vietnam based on the analysis of cranial anatomy2009

    • Author(s)
      Tsuyoshi Ito, Takeshi D Nishimura, Brigitte Senut, Thomas Koppe, Jacque Treil, Masanaru Takai
    • Journal Title

      International Journal of Primatology 30

      Pages: 643-662

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Paleobiogeography of large cercopithecines from the Pliocene and Pleistocene of Asia2009

    • Author(s)
      Takeshi Nishimura
    • Organizer
      The Satellite Symposium "Field Studies on Primate Diversity and Conservation", The 3rd ICFAR
    • Place of Presentation
      Rose Garden Riverside Hotel(Thailand)
    • Year and Date
      2009-11-19
  • [Presentation] Paradolichopithecus gansuensis(前期更新世、中国甘粛省龍担)の鼻腔内部構造と同属の分類学的検討2009

    • Author(s)
      西村剛、邱占祥、高井正成、張穎奇、金昌柱
    • Organizer
      第25回日本霊長類学会大会
    • Place of Presentation
      中部学院大学(各務原)
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Book] 新しい霊長類学2009

    • Author(s)
      西村剛
    • Total Pages
      36-40, 59-63
    • Publisher
      講談社

URL: 

Published: 2011-06-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi