• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

発がん前駆物質の遺伝毒性発現における異物ー薬物相互作用の研究

Research Project

Project/Area Number 21790129
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

関本 征史  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (10381732)

Keywords異物-薬物相互作用 / 発がんリスク / カルシウム拮抗薬 / 多環式芳香族炭化水素 / CYP1A酵素 / 異物排泄トランスポーター
Research Abstract

申請者は昨年度の本研究で、ジヒドロピリジン(DHP)系カルシウム(Ca)拮抗薬であるニカルジピン(Nic)が、ヒト肝がん細胞株において、発がん性前駆物質の一種である3-メチルコランスレン(MC)によるCYP1A酵素誘導やDNA付加体形成を相乗的に増強することを明らかとした。本年度は、NicによるCYP1A酵素の相乗的な発現誘導が起こる機構について検討した。
まず、MC以外のCYP1A酵素誘導剤とNicの相互作用を検討したところ、NicはMCと同じ多環芳香族炭化水素類に属するベンゾ[a]ピレンとの同時処理でCYP1A酵素を相乗的に誘導したが、オメプラゾールやβ-ナフトフラボンとの同時処理では相乗作用を示さなかった。次に、種々Ca拮抗薬とMCとの相互作用を検討したところ、Nicを含めたDHP系Ca拮抗薬や類似構造を持つDHP系Caチャネル活性化剤とMCの同時処理により、[^3H]MCの細胞内蓄積の増加および相乗的なCYP1A酵素の誘導が見られるのに対し、非DHP系Ca拮抗薬とMCの同時処理では[^3H]MCの細胞内蓄積は増加せず、CYP1A酵素の相乗的誘導も見られなかった。さらに、異物排泄トランスポーターであるBCRPを阻害すると[^3H]MCの細胞内蓄積が増加することも明らかとした。
これらの結果から、BCRPなどの異物排泄トランスポーターの阻害作用を持つ医薬品は、そのトランスポーターを介して排泄される発がん前駆物質の細胞内濃度を高め、さらに、代謝活性化酵素を相乗的に誘導することで、遺伝毒性を増強する可能性が考えられた。異物排泄トランスポーターを阻害する医薬品には様々なものが知られており、それらが発がんに及ぼす影響を考えていく必要がある。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] [英名]Sex- and species-differences on xenobiotic-induced toxicity : differences in constitutive and xenobiotic-mediated expression of cytochrome P450 1A subfamily enzymes(CYP1As).[和名]化学物質の毒性発現における種差・性差の解析:シトクロムP450 1Aサブファミリー分子種(CYP1As)の発現変動における相違を指標として2011

    • Author(s)
      Masashi Sekimoto
    • Journal Title

      Yakugaku Zasshi(薬学雑誌)

      Volume: 131 Pages: 415-422

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Nicardipineと3-Methylcholanthreneを複合曝露したラット肝臓および腎臓でのCYP1A酵素の相加/相乗的な誘導2011

    • Author(s)
      伝宝有美、鴨下彩加、関本征史、保坂卓臣、根本清光、出川雅邦
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      グランシップ(震災のため講演中止・誌面発表)
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] Effects of nicardipine on the expression of CYP1A subfamily enzymes in the rat liver and human hepatoma cell line HepG22011

    • Author(s)
      Masashi Sekimoto, Takuomi Hosaka, Ayaka Kamoshita, Kiyomitsu Nemoto, Masakuni Degawa
    • Organizer
      The 3rd JCA-AACR Special Joint Conference The Latest Advances in Liver Cancer Research : From Basic Science to Therapeutics
    • Place of Presentation
      東京ベイ舞浜ホテル、クラブリゾート
    • Year and Date
      2011-03-02
  • [Presentation] ニカルジピンと3-メチルコランスレンの複合曝露が薬物代謝酵素誘導に与える影響2010

    • Author(s)
      鴨下彩加、関本征史、保坂卓臣、根本清光、出川雅邦
    • Organizer
      第20回日本病院薬剤師会東海ブロック学術大会・平成22年度日本薬学会東海支部例会
    • Place of Presentation
      静岡県立大学
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] BCRP阻害剤Ko143はMC依存的なCYP1A1酵素誘導を増強する2010

    • Author(s)
      関本征史、保坂卓臣、内山亮太、根本清光、出川雅邦
    • Organizer
      日本環境変異原学会第39回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2010-11-16
  • [Presentation] Dihydropyridine calcium channel blockers enhance the 3-methylcholanthrene-mediated induction of CYP1A1 in human hepatoma HepG2 cells.2010

    • Author(s)
      Takuomi Hosaka, Masahi Sekimoto, Kiyomitsu Nemoto, Masakuni Degawa
    • Organizer
      The 3rd International Conference on Health and Longevity Sciences
    • Place of Presentation
      静岡県立大学
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] Augmentation of 3-methylcholanthrene-mediated induction of CYP1A1 by Dihydropyridine calcium channel blockers.2010

    • Author(s)
      Takuomi Hosaka, Masahi Sekimoto, Kiyomitsu Nemoto, Masakuni Degawa
    • Organizer
      第69回日本癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] ニカルジピンのCYP1A酵素誘導作用:発がん前駆物質の代謝活性化に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      鴨下彩加、関本征史、保坂卓臣、根本清光、出川雅邦
    • Organizer
      第56回日本薬学会東海支部総会・大会
    • Place of Presentation
      岐阜薬科大学
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] 3-メチルコランスレンとジヒドロピリジン系カルシウム拮抗薬によるCYP1A1の相乗的誘導2010

    • Author(s)
      保坂卓臣、関本征史、根本清光、出川雅邦
    • Organizer
      第56回日本薬学会東海支部総会・大会
    • Place of Presentation
      岐阜薬科大学
    • Year and Date
      2010-07-03

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi