• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト幹細胞のDNAメチル化に基づいた病理診断システムの構築

Research Project

Project/Area Number 21790372
Research InstitutionNational Research Institute for Child Health and Development

Principal Investigator

西野 光一郎  独立行政法人国立成育医療研究センター, 生殖・細胞医療研究部・東京都, 共同研究員 (90508144)

Keywords診断企画化・標準化 / DNAメチル化
Research Abstract

これまで再生医療応用を目指した成育医療センター・バイオリソースの希少なヒト細胞のうち、子宮内膜細胞、羊膜細胞、胎盤動脈細胞、月経血細胞、および胎児肺線維芽細胞のゲノムDNAを採取し、網羅的DNAメチル化解析を行い、細胞特異的メチル化可変遺伝子(T-DMR遺伝子)の同定と細胞固有のDNAメチル化パターン情報の収集、および細胞特異的T-DMR遺伝子の詳細な解析を行ってきた。本年度は更にヒト余剰指から得られた指皮膚細胞、指骨髄細胞、及びヒト耳軟骨細胞を解析対象に加え、ゲノムDNAを採取し、網羅的DNAメチル化解析を行った。ゲノムDNA上の28,000箇所のDNAメチル化状態をそれぞれ解析し、指皮膚細胞、指骨髄細胞、及びヒト耳軟骨細胞のDANメチル化プロファイルを行った。昨年度に収集した子宮内膜細胞、羊膜細胞、胎盤動脈細胞、月経血細胞、および胎児肺線維芽細胞のDANメチル化プロファイルデータに加え、総合的にクラスター解析、主成分解析の結果、指皮膚細胞と指骨髄細胞は近いグループとして区別することが出来、子宮内膜細胞と月経血細胞が近似グループとして区別することが出来た。指皮膚細胞、指骨髄細胞、及びヒト耳軟骨細胞特異的メチル化可変領域(T-DMR)の同定を進めており、HOXA9、ZIC5、HOXB4、HOXB6、ZNF581、GATA、FOXなど先に同定された遺伝子群との遺伝子発現及びDNAメチル化状態の比較検討と関連を解析中である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] エピジェネティクスと疾患(再生医療とエピジェネティクスの接点)2010

    • Author(s)
      梅澤明弘・西野光一郎
    • Journal Title

      実験医学増刊

      Volume: 28巻増刊 Pages: 2546-2551

  • [Presentation] Defining hypo-methylated region of stem cell-specific promoters despite general hyper-methylation status in human iPS cells2010

    • Author(s)
      Koichiro Nishino, Masashi Toyoda, Mayu Yamazaki-Inoue, Hatsune Makino, Yoshihiro Fukawatase, Emi Chikazawa, Yoriko Takahashi, Hidenori Akutsu, Akihiro Umezawa
    • Organizer
      第16回 日本遺伝子治療学会
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      20100701-20100703
  • [Presentation] ヒトiPS細胞における幹細胞特異的DNAメチル化可変領域の同定2010

    • Author(s)
      西野光一郎・豊田雅士・山崎-井上麻由・深渡瀬嘉洋・近澤英美・坂口啓成・牧野初音・阿久津英憲・梅澤明弘
    • Organizer
      第4回 日本エピジェネティクス研究会
    • Place of Presentation
      米子
    • Year and Date
      20100528-20100529

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi