• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

エンドトキシンショックにおけるATPのマクロファージ活性化メカニズム

Research Project

Project/Area Number 21790381
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

川村 宏樹  新潟大学, 医歯学系, 講師 (20333495)

KeywordsATP / LPS / マクロファージ / IL-1β / MIP-2 / エンドトキシンショック
Research Abstract

本研究は、エンドトキシンショックモデルマウスを用いて、エンドトキシンと傷害された細胞から放出されたATPによるMφの活性による敗血症性ショックの発症メカニズムの経路を検討した。
チオグリコレートをマウスに接種し、腹腔内に浸潤したMφ(PEMs)を用いてATP刺激培養をおこなった。その結果、PEMsはATP刺激によりMIP-2を産生した。ATPは細胞上のP2 purinergic受容体(P2X_<1-7>,P2Y_<1,2,4,6,11-14>)に結合することが知られている。そこで、どのP2 purinergic受容体に結合するか検討した。PEMsは細胞表面上のP2purinergic受容体のP2X_7,P2Y_2,P2Y_4,P2Y_6受容体にATPが結合するとMIP-2が産生されることが明らかになった。またPEMsのATP刺激によるMIP-2産生はERK1/2とp38 MAPKの細胞内シグナルが活性化していた。
LPSとD-ガラクトサミン(GaIN)を用いたエンドトキシンショックモデルマウスを使用して、エンドトキシンと細胞外ATPによるMφの好中球誘導を検討した。その結果、LPS/GalN接種したところ血清中にTNFαとMIP-2の急激な上昇が認められ、次にATP、最後にALTの上昇が認められた。また、肝臓内に好中球の増加が認められた。そこで、エンドトキシンによる二次性肝不全をP2X_7受容体欠損マウスとコントロールマウスと比較したが、両マウス群に有意な差は認められなかった。
本検討により、敗血症により傷害された細胞から放出されたATPはMφを活性化させMIP-2を産生して好中球を遊走する経路が示唆された。しかしながら、この経路は多種のP2purinergic受容体が関与しており更なる検討が必要とされた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Coincidence of autoantibody production with the activation of natural killer T cells in α-galactosylceramide-mediated hepatic injury2011

    • Author(s)
      Matsumoto H, et al.
    • Journal Title

      Immunology

      Volume: 133 Pages: 21-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and characterization of autoantibody-producing B220(low) B (B-1) cells appearing in malarial infection.2010

    • Author(s)
      Kanda Y, Kawamura H, et al.
    • Journal Title

      Cell Immunol.

      Volume: 263 Pages: 49-54

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Extracellular ATP-activated macrophages aggravate Con A-induced liver injury in mice2010

    • Author(s)
      川村宏樹
    • Organizer
      15^<th> International Symposium on Cell of the Hepatic Sinusoid
    • Place of Presentation
      The Hilton Pasadena Hotel, Pasadena, CA, USA
    • Year and Date
      2010-08-29

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi