• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

歯胚特異的転写因子Sp6の活性―構造相関の解明と相互作用分子の同定

Research Project

Project/Area Number 21791805
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

三好 圭子  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (20304537)

Keywords転写因子 / SP6 / 標的配列 / 活性-構造相関 / 相互作用分子
Research Abstract

前年度の研究成果から、転写因子SP6は半減期が短く、SP6タンパク質の安定性により歯の発生分化における転写制御を行っている可能性が示唆された。
そこで、まずSP6の転写因子としての機能に影響を及ぼす領域の同定を行った。平成21年度に作製したGC-box,GT-boxを挿入したレポーターベグターと平成22年度に作製した種々の長さのSP6発現ベクターを歯原性上皮細胞G5に導入し、レポーターアッセイにより転写活性化能に及ぼすSP6タンパク質の構造の影響を解析した。その結果、SP6全長タンパク質を用いた実験ではGC-box,GT-boxのいずれもコントロールベクター単独でレポーター活性が高く、SP6タンパク質の本来の活性を評価するのが困難であることが判明した。そこで、SP6標的遺伝子の一つである、フォリスタチン(Fst)およびアメロチン(Amtn)の各プロモーターを連結したレポーターを用いて同様の解析を行った。陽性コントロールとしてはSP1発現ベクターを構築し、使用した。その結果、SP1ではFstプロモーターで約10倍、Amtnプロモーターで約1.8倍の活性があり、全長SP6ではそれぞれ約3倍ほどの転写活性を検出した。さらに3つのジンクフィンガードメインのうち1つまたはすべて欠損させてもAmtnレポーター活性に影響をほとんど与えなかったが、Fstプロモーターでは1つ欠損することでレポーター活性が強度に低下し、すべて欠損させると中程度に活性が低下した(未発表データ)。
以上のことから、(1)SP6の標的DNA結合配列は一般的なGC-,GT-boxではない(2)相互作用する分子の存在、の2つの可能性が示唆された。現在、免疫沈降法によりSP6が直接結合しているDNAまたはタンパク質を回収し同定するためのサンプル調整を行っているが、現時点では回収量が不十分なため、方法を改良中である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Dissection of morphological and metabolic differentiation of ameloblasts via ectopic SP6 expression2012

    • Author(s)
      Muto T, Miyoshi K, Horiguchi T, Noma T
    • Journal Title

      J Med Invest

      Volume: 59 Pages: 59-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic changes of Sp6 transgene expression in dental epithelial cells during long-term culture2011

    • Author(s)
      Utami TW, et al
    • Journal Title

      Indones J Dent Res

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible linkage of SP6 transcriptional activity with amelogenesis by protein stabilization2011

    • Author(s)
      Utami TW, et al
    • Journal Title

      J Biomed Biotechnol

      Pages: 1-10

    • DOI

      PMID:22046099

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identification of SP6 target genes in rat dental epithelial cells2011

    • Author(s)
      Yanuaryska RD
    • Organizer
      第53回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • Year and Date
      2011-10-01
  • [Presentation] SP6 stability and functional linkage during amelogenesis2011

    • Author(s)
      Utami TW, et al
    • Organizer
      第84回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] Regulation of Sp6 expression and function in dental epithelial cells2011

    • Author(s)
      Utami TW, et al
    • Organizer
      第5回日本エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      KKRホテル熊本(熊本県)
    • Year and Date
      2011-05-20
  • [Presentation] Regulation of Sp6 expression and function in C9 cells2011

    • Author(s)
      Utami TW, et al
    • Organizer
      第52回日本生化学会中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      広島大学広仁会館(広島県)
    • Year and Date
      2011-05-13

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi