• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

匂いが摂食行動パターンへ及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 21791988
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

辻 忠孝  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (50527231)

Keywords摂食行動パターン / 匂い / キンモクセイ / 肥満 / オレキシン
Research Abstract

桂花匂い刺激による摂食行動へ及ぼす影響:脳内オレキシン活性レベルを上昇させた条件下で摂食行動パターン特性を検討し、桂花匂い刺激によりオレキシン活性レベルを下降させた条件下で摂食行動解析実験を行い、比較検討した。研究方法:雄性成獣ラット(280-300g,n=10)を用いて、左側側脳室に薬物注入用のガイドカニューレ、左側咬筋・顎二腹筋前腹に双極誘導電極を留置した。術後10日の回復期間を経て、オレキシンA(OX-A)(3nmol)あるいはControlとして生理食塩水を脳室内投与した。薬物投与4時間後までの摂食量を測定し、ビデオ撮影による行動解析実験ならびに咀嚼筋からの筋活動記録実験を行い、二条件間で比較検討した。
研究結果:I)脳内オレキシン活性レペルを上昇させた条件下:薬液注入後の累積摂食量は二条件間で有意な差を認めた。摂食開始までの時間はOX-A投与条件下で有意に短縮し、摂食率も増大した。また、一定飼料量の咀嚼回数は,OX-A投与条件下で有意に減少した。また、咬筋からの筋活動記録においてControl条件下では、咀嚼準備期および粉砕期に相当する規則的な交替性の筋活動が観察されたが、OX-A投与条件下では咀嚼準備期と粉砕期に相当する筋活動の規則的な交替性が一部消失する傾向がみられた。さらに、OX-A投与条件下において咀嚼準備期では筋活動の最大振幅値の増大、バースト間インターバルの短縮、バースト発生頻度の増加傾向が観察された。一方、粉砕期においては、最大振幅値の増大に加え、バースト持続時間の延長,バースト発生頻度の有意な減少傾向が認められた。
II)脳内オレキシン活性レベルを下降させた条件下:雄性成獣ラット(280-300g,n=10)を用いて、匂い刺激(1.無臭,2.桂花匂い)を付与した状態で、実験III-iと同様の手法で開始後4時間までの摂食量を測定し、ビデオ撮影による行動解析実験にて二条件間で比較検討した。桂花の匂い刺激でOXの脳内活性レベルを下降させた条件下では、摂食量は減少し、同量の飼料を与えた際の摂食開始までの時間は延長し、摂食率は減少した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] Effects of olfactory stimulation on glucose kinetics2011

    • Author(s)
      辻忠孝
    • Organizer
      The 88^<th> Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(千葉県)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] Orexin-A changes the characteristics of masticatory muscle activities in feeding behavior2010

    • Author(s)
      辻忠孝
    • Organizer
      40th ANNUAL MEETING NEUROSCIENCE 2010
    • Place of Presentation
      Convention Center(米国・サンディエゴ)
    • Year and Date
      2010-11-14
  • [Presentation] Effects of cerebral levels of orexin on pattern of feeding behavior2010

    • Author(s)
      辻忠孝
    • Organizer
      第55回日本口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] Effects of fragrance of grapefruit on glucose kinetics2010

    • Author(s)
      辻忠孝
    • Organizer
      第31回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      前橋プラザ元気21(群馬県)
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] グレープフルーツ匂い刺激による糖負荷後の血中糖動態への影響2010

    • Author(s)
      辻忠孝
    • Organizer
      第44回日本味と匂学会大会
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡県)
    • Year and Date
      2010-09-08
  • [Presentation] 脳内オレキシン活性レベルが摂食行動特性へ与える影響2010

    • Author(s)
      辻忠孝
    • Organizer
      第64回日本口腔科学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌プリンスホテル国際館パミール(北海道)
    • Year and Date
      2010-06-25
  • [Presentation] Effects of intracerebral orexin on the characteristics of feeding behavior2010

    • Author(s)
      辻忠孝
    • Organizer
      The 87^<th> Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • Place of Presentation
      いわて県民情報交流センター(岩手県)
    • Year and Date
      2010-05-19

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi