• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

口腔ケアによる肺癌患者の好中球減少発熱エピソードの予防的有用性

Research Project

Project/Area Number 21792152
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

横山 正明  The University of Tokushima, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (10314882)

Keywords口腔ケア / 肺癌 / 好中球減少発熱 / 化学療法 / 唾液 / コロニーカウント / 細菌数 / CRP
Research Abstract

肺癌の加療のために徳島大学病院呼吸器・膠原病内科に入院中の患者のうち,1コース目の化学療法を予定している15歳から68歳までの9名(男性7名,女性2名,年齢56.8±16.4歳,現在歯数14.2±10.8本)を被験者とした。吐唾法により安静時唾液を採取し,滅菌蒸留水で1,000倍希釈した。これを血液寒天培地に蒔き,37℃,嫌気状態にて48時間培養後,コロニーカウントを行い,これを唾液中細菌数とした。化学療法1コース目開始時には口腔ケアを行い,可能な限りプラークフリーの状態にするとともに,被験者に口腔衛生指導を行い,セルフケアの改善を試みた。唾液採取は,口腔ケア施行前と化学療法1コース目施行後に2回行い,これらの唾液中細菌数と化学療法中に複数回行われた血液検査より得られた血中CRPの最高値との関連性について検討を行った。また,口腔ケアの効果を判定するために,前後に採取した唾液中細菌数を比較した。本研究は,当院の臨床研究倫理審査委員会による承認を受けて実施した(承認番号631)。その結果,化学療法1コース目施行後の唾液中細菌数と化学療法中の血中CRP最高値との間に有意な正の相関が示された(Pearsonの積率相関係数r=0.80, p<0.05)。また,化学療法中の血中CRP最高値≧1mg/dlであった3名の化学療法開始時の唾液中細菌数は(14.1±6.97)×10^7cell/mlで,CRP最高値<1mg/dlであった5名((2.21±3.50)×10^7cell/ml)に比べ,有意に高い値を示した(Studentのt検定によりp<0.05)。一方,口腔ケア施行前と化学療法1コース目施行後の口腔内細菌数に有意差は認められなかった。今後,被験者数を増やして引き続き検討を行う予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 徳島大学病院ICUにおける歯科専門職による口腔ケアの取り組み2009

    • Author(s)
      横山正明, 他
    • Journal Title

      口腔衛生学会雑誌 59巻

      Pages: 132-140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リアルタイム定量PCR(qPCR)法による唾液中の総細菌数の測定-口腔清潔度の指標としての試み-2009

    • Author(s)
      横山正明, 他
    • Journal Title

      口腔衛生学会雑誌 59巻

      Pages: 183-189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 徳島県における妊婦歯科健診受診者の口腔保健の現状および低体重児出産との関連性2009

    • Author(s)
      横山正明, 他
    • Journal Title

      口腔衛生学会雑誌 59巻

      Pages: 190-197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 徳島大学病院入院患者の歯科的ニーズ-口腔管理センターにおける受け入れ状況から-2009

    • Author(s)
      横山正明, 他
    • Journal Title

      四国歯学会雑誌 22巻

      Pages: 173-177

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 徳島大学病院における妊婦の口腔保健向上に関する研究2009

    • Author(s)
      十川悠香, 他
    • Journal Title

      日本歯科衛生学会雑誌 4巻

      Pages: 50-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 重症患者の口腔管理-ICUにおける専門的口腔ケアの取り組み-2009

    • Author(s)
      吉岡昌美, 他
    • Journal Title

      四国医学会雑誌 65巻

      Pages: 12-19

  • [Journal Article] キャリア形成支援教育プログラムの開発と教育効果の評価-「チーム医療体験学習」の実践的研究を通して-2009

    • Author(s)
      吉岡昌美, 他
    • Journal Title

      大学教育研究ジャーナル 6号

      Pages: 24-43

  • [Presentation] 徳島県における妊婦歯科健診受診者の喫煙習慣ならびに歯周状態と低体重児出産との関連性2009

    • Author(s)
      横山正明, 他
    • Organizer
      第4回日本禁煙科学会学術総会
    • Place of Presentation
      金沢工クセルホテル東急(石川県)
    • Year and Date
      2009-10-25
  • [Presentation] 徳島大学病院における妊婦の口腔保健の現状と今後の課題2009

    • Author(s)
      十川悠香, 他
    • Organizer
      第58回日本口腔衛生学会総会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] 妊娠中の喫煙習慣ならびに歯周状態と低体重児出産との関連性2009

    • Author(s)
      横山正明, 他
    • Organizer
      第20回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県)
    • Year and Date
      2009-06-21
  • [Presentation] NSTと口腔ケアを軸とした体験学習による歯学部学生のキャリア支援教育の試み2009

    • Author(s)
      吉岡昌美, 他
    • Organizer
      第20回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県)
    • Year and Date
      2009-06-21
  • [Presentation] フゾバクテリウム反応性唾液sIgA抗体と舌苔との関連性2009

    • Author(s)
      福井誠, 他
    • Organizer
      第20回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県)
    • Year and Date
      2009-06-21

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi