• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

アートプロジェクトの事例にみる芸術労働の社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 21830060
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

吉澤 弥生  大阪大学, 人間科学研究科, 特任研究員 (20513162)

Keywords芸術 / 労働 / アートプロジェクト / 文化政策 / 社会運動
Research Abstract

本研究は、アートプロジェクトの現場に携わる若手労働者の労働環境について、国内・海外での聞き取り調査を中心におこなうものである。2年目の本年度は、引きつづき聞き取りをすすめるとともに、その成果を報告書(インタヴュー集)としてまとめ、発行する。
まず国内調査は、アーティスト、キュレーターといった専門職の人々を中心に9人に実施した。その結果、主にフリーランスとして働くかれらは「自己責任」の名の下で、文化施設スタッフなどの雇用労働者とは異なる仕方で厳しい状況に置かれていることが明らかになった。次に海外調査は、政権交代後のロンドンにてアーティストや美術館スタッフなど8名の人々に実施した。政権交代後の不安定な時期ではあったものの、日本に比べ充実した文化政策の基盤と社会保障の存在が浮き彫りになった。と同時に芸術の社会的な位置づけについても、意識の差がうかがえた。
こうしてこれまで2年にわたり日本各地で24名、ロンドンで9名、パリで4名に対しておこなった聞き取りを、インタヴュー集『若い芸術家たちの労働』として2011年3月に刊行した。そこでは、日本のアートプロジェクトの現場の状況と、それを支える人々の労働、かれらの現代アートに対する思いとともに、この領域特有の「やりがいの搾取」、そして昨今の若年者の就労や貧困問題とも通じる構造的な問題が明らかになった。現場のさまざまな芸術労働者の声を集約した冊子はこれまで例がない。本報告書は、労働問題を考慮した具体的な文化政策の提言や、さまざまな分野で広がっている新しい社会運動への展開に際して、問題意識の共有や議論の土台として有効に機能すると思われる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 書評「フランコ・ベラルディ『プレカリアートの詩』」2011

    • Author(s)
      吉澤弥生
    • Journal Title

      ジャーナル『コンフリクトの人文学』(大阪大学)

      Volume: 3(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アーティストの労働と権利を考える2011

    • Author(s)
      吉澤弥生
    • Journal Title

      アートNPOデータバンク2010(文化庁)

      Pages: 38-45

  • [Journal Article] 書評「白川昌生『美術館・動物園・精神科施設』」2011

    • Author(s)
      吉澤弥生
    • Journal Title

      パブリックアート・マガジン(アーツ&ソサイエティ研究センター)

      Volume: 3(掲載確定)

  • [Journal Article] パブリックなアートの考察2011

    • Author(s)
      吉澤弥生
    • Journal Title

      ブレーカープロジェクト2003-2011ドキュメントブック(仮)(大阪市)

      Volume: (掲載確定)

  • [Presentation] 労働と芸術のための時間パート22010

    • Author(s)
      吉澤弥生
    • Organizer
      オルタナティヴカフェ
    • Place of Presentation
      アートエリアB1(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-17
  • [Presentation] ポストフォーディズムの文化生産(1)アートプロジェクトの担い手としての芸術労働者2010

    • Author(s)
      吉澤弥生
    • Organizer
      日本文化政策学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2010-12-12
  • [Presentation] アートプロジェクトと労働2010

    • Author(s)
      吉澤弥生
    • Organizer
      コンフリクトの人文学特殊演習
    • Place of Presentation
      大阪大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] アーティストの労働と権利を考える2010

    • Author(s)
      吉澤弥生
    • Organizer
      思考の平衡感覚(AAF学校・東京校)
    • Place of Presentation
      アサヒ・アート・スクエア(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-13

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi