• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

遍歴・局在二重性が生む新しい超伝導の理論

Research Project

Project/Area Number 21840035
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

伏屋 雄紀  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (00377954)

Keywords遍歴・局在二重性 / 奇振動数超伝導 / マイスナー効果 / 電子・格子結合
Research Abstract

電子間の相関が強い物質系では,電子の波動性を反映した遍歴的性質と,粒子性を反映した局在的性質の二重性が重要となってくる.研究代表者らは,この二重性によって奇振動数(odd-frequency)超伝導と呼ばれる新しい超伝導が実現することをこれまでに明らかにされてきた.しかしその新しい超伝導の具体的な性質は全くと言ってよい程明らかになっておらず,特にその「安定性」については40年来謎とされてきた
今年度の研究で我々は,この奇振動数超伝導の安定性について,自由エネルギーを最低にする解に基づいた理論を農開し,奇振動数超伝導は熱力学的にも,電磁気学的にも安定であることを証明した.この理論により,奇振動数超伝導の提案以来40年にわたる長年の謎が解明されるに至った
さらに,奇振動数超伝導の詳細な性質を調べた.奇振動数超伝導は,反強磁性との共存相中など,スピンゆらぎの強い場合において実現することが知られている.しかしマイスナー効果(電磁気学的安定性)に対するスピンゆらぎの影響は明らかになっておらず,これについての理論研究を行った.その結果,マイスナー効果はスピンゆらぎによって大きく抑えられることが分かった.このことにより,実際の奇振動数超伝導体では,超流動密度は小さくなり,ロンドンの侵入長は長くなる,という実験に先駆けた物性予測ができた
また,新たな奇振動数超伝導の舞台として,「強い電子-格子結合系」の研究を行ったところ,そのような場合にも通常の超伝導を抑え,奇振動数超伝導体が実現することを明らかにした.その場合,超伝導の2段転移がおこり,それは比熱の2段とびとして現れることも示した

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] On the Meissner effect of the odd-frequency superconductivity with critical spin fluctuations : Possibility of zero field FFLO pairing2011

    • Author(s)
      Y.Fuseya, K.Miyake
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 80(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible odd-frequency superconductivity in strong-coupling electron-phonon systems2011

    • Author(s)
      H.Kusunose, Y.Fuseya, K.Miyake
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 80(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the puzzle of odd-frequency superconductivity2011

    • Author(s)
      H.Kusunose, Y.Fuseya, K.Miyake
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 80(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Meissner effect of the odd-frequency superconductivity2010

    • Author(s)
      Y.Fuseya
    • Organizer
      International workshop in honor of Jacques Flouquet "On the heavy fermion road"
    • Place of Presentation
      ESPCI, Paris
    • Year and Date
      2010-08-31

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi