• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

結晶塑性Phase-Field法による組織形成予測および弾塑性変形解析法の開発

Research Project

Project/Area Number 21860029
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

山中 晃徳  Tokyo Institute of Technology, 大学院・理工学研究科, 助教 (50542198)

KeywordsPhase-Field法 / 結晶塑性解析 / 組織形成予測 / 弾塑性変形挙動
Research Abstract

本研究は,動的再結晶や鉄鋼材料におけるマルテンサイト変態など,弾塑性変形を伴う微視組織形成過程を解析可能なPhase-Fieldモデルの構築およびその数値シミュレーション法を開発するものである.本年度に得られた成果を以下に示す.(1)高速フーリエ変換(FFT)を用いた高速な結晶塑性解析法を開発し,それをPhase-Field Microelasticityモデルに導入することで,結晶塑性
Phase-Fieldモデルを構築した.(2)構築した結晶塑性Phase-Fieldモデルを用いて,弾塑性変形を伴うマルテンサイト変態における組織形成過程のシミュレーションを行い,マルテンサイト相の形態発展とそれに伴う応力場やすべり変形による結晶方位変化を同時に解析可能であることを示した.(3)組織形成のみならず弾塑性変形による材料の流動を記述可能なPhase-Fieldモデルを開発する過程で,高精度で高速な数値計算手法が必要となったため,解決策として次世代の計算機資源として期待されているGraphics Processing Unit(GPU)を用いたPhase-Fieldシミュレーションの高速化手法の開発を行った.(4)開発したGPUによるPhase-Fieldシミュレーションの高速化手法を凝固組織の形成や粒成長の数値シミュレーションに適用し,従来のCPUによる計算よりも数倍から数百倍の高速化が可能であることを示した.次年度以降は,今年度に開発した結晶塑性Phase-FieldモデルおよびGPUによるPhase-Fieldシミュレーションの高速化手法を用いて,相変態や再結晶など組織形成過程と材料の弾塑性変形や流動を統一的に記述可能なPhase-Fieldモデルの構築を目指す.

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Elastoplastic Phase-Field Simulation of Martensitic Transformation with Plastic Deformation in Polycrystal2010

    • Author(s)
      A.Yamanaka, T.Takaki, Y.Tom ita
    • Journal Title

      International Journal of Mechanical Sciences 49

      Pages: 245-250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 結晶塑性Phase・Fieldモデルの構築と塑性変形を伴う微視組織形成過程のシミュレーション2009

    • Author(s)
      山中晃徳, 高木知弘, 冨田佳宏
    • Journal Title

      日本機械学会論文集A編 第75巻

      Pages: 1794-1803

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] High Performance Computing of Phase-Field Simulation for Phase Transformation in Steel by GPU2010

    • Author(s)
      A.Yamanaka, S.Ogawa, T.Aoki
    • Organizer
      The 2^<nd> International Symposium on Cutting Edge of Computer Simulation of Solidification
    • Place of Presentation
      北海道・北海道大学
    • Year and Date
      20100203-20100205
  • [Presentation] マルチGPUによるフェーズフィールド相転移計算のスケーラビリティー~40GPUで5TFLOPSの実行性能~2010

    • Author(s)
      小川慧, 青木尊之, 山中晃徳
    • Organizer
      2010年度ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京・工学院大学
    • Year and Date
      20100114-20100115
  • [Presentation] Phase-Field法によるマルテンサイト変態の3次元シミュレーション2009

    • Author(s)
      山中晃徳, 高木知弘, 冨田佳宏
    • Organizer
      日本機械学会 第22回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      石川・金沢大学
    • Year and Date
      20091010-20091012
  • [Presentation] Crystal Plasticity Phase-Field Simulation of Deformation Behavior and Microstructure Evolution in Polycrystalline Material2009

    • Author(s)
      A.Yamanaka, T.Takaki, Y.Tomita
    • Organizer
      X International Conference on Computational Plasticity-COMPLAS X
    • Place of Presentation
      スペイン・バルセロナ
    • Year and Date
      20090902-20090904
  • [Presentation] Crystal Plasticity Phase-Field Simulation of Microstructure Evolution with Elastoplastic Deformation2009

    • Author(s)
      A.Yamanaka, T.Takaki, Y.Tomita
    • Organizer
      The 2^<nd> Symposium on Phase-Field Modeling in Materials Science
    • Place of Presentation
      ドイツ・アーヘン
    • Year and Date
      20090830-20090902
  • [Presentation] Phase-Fieldモデルによる微視発展おにび塑性変形挙動解析2009

    • Author(s)
      山中晃徳, 高木知弘, 冨田佳宏
    • Organizer
      第58回理論応用力学講演会
    • Place of Presentation
      東京・日本学術会議
    • Year and Date
      20090609-20090611
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.yocky.mes.titech.ac.jp/new-index-y.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi