• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

強誘電体材料を用いたマイクロプラズマスラスタの研究開発

Research Project

Project/Area Number 21860052
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鷹尾 祥典  Kyoto University, 工学研究科, 助教 (80552661)

Keywordsプラズマ / 推進機 / 強誘電体 / マイクロ / 人工衛星
Research Abstract

本年度は多種類の強誘電体マイクロプラズマ源の試作検討を行い、そのプラズマ放電特性の把握および生成機構解明を試みた。プラズマ源の強誘電体材料としては、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)、ランタンドープジルコン酸チタン酸鉛(PLZT)、チタン酸ストロンチウム(STO)、定比ニオブ酸リチウム(SLN)を検討し、その中からSLNを用いた直径5mmのディスク状マイクロプラズマ源を作成した。電源には直流安定化電源とネオントランスを組み合わせ、2~9kVの高電圧を発生出来る低周波高圧電源を利用した。真空中では作動ガスとしてアルゴン(Ar)を用い、数10Pa程度の圧力下での放電を確認し、また、大気圧下において周辺大気(N2,O2)を用いた大気圧プラズマでの動作も確認した。これと並行して、静電加速型推進機としての特性解析を行うための粒子モデル(PIC/MCC: Particle-in-Cell/Monte Carlo Collision)の改良を行った。ベンチマークとして作動ガスをArとした直径6mmの超小型誘導結合型プラズマ源(ICP)およびそれを利用したマイクロイオン推進機を対象とした計算を行い、実験結果との整合性を調べた。プラズマ源の解析においてはプローブ診断による実験結果と一致し、また、イオン推進機としての性能は推力60μN、比推力7000sと妥当な結果が得られた。最後に、インテリジェント・マイクロスラスタとして機能させるために重要な要素となるアレイ化について、MEMSプロセスによる強誘電体薄膜を用いたスラスタ構成の検討を行った。具体的には、酸化マグネシウム(MgO)およびSOI(Silicon on Insulator)の基板に2μmのPZTを蒸着させたものを利用し、バイポーラパルス電圧をかけた際に生じる電子放出機構の解析を行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] PIC/MCCモデルを用いた超小型誘導結合型プラズマ源の数値解析2010

    • Author(s)
      鷹尾祥典, 江利口浩二, 斧高一
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学 湘南キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] 超小型誘導結合型プラズマ源の粒子シミュレーション2010

    • Author(s)
      鷹尾祥典, 江利口浩二, 斧高一
    • Organizer
      第27回 プラズマプロセシング研究会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2010-02-03
  • [Presentation] マイクロイオンスラスタのためのPIC/MCモデルを用いたマイクロICPの解析2009

    • Author(s)
      鷹尾祥典, 江利口浩二, 斧高一
    • Organizer
      第46回日本航空宇宙学会関西・中部支部合同秋期大会
    • Place of Presentation
      京都大学 芝蘭会館別館
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Presentation] Particle Simulation of a Micro ICP Plasma Source for Miniature Ion Thruster2009

    • Author(s)
      鷹尾祥典, 江利口浩二, 斧高一
    • Organizer
      62nd Annual Gaseous Electronics Conference
    • Place of Presentation
      Saratoga Springs, New York, USA
    • Year and Date
      2009-10-20
  • [Presentation] ICPプラズマ源を用いたマイクロイオンスラスタのPIC/MCモデル構築2009

    • Author(s)
      鷹尾祥典, 江利口浩二, 斧高一
    • Organizer
      第53回宇宙科学技術連合講演会
    • Place of Presentation
      京都大学 吉田南構内 吉田南総合館北棟
    • Year and Date
      2009-09-09

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi