• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

脂質漏出性糸状菌の漏出機構の解析と応用

Research Project

Project/Area Number 21880023
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

安藤 晃規  Kyoto University, 微生物科学寄附研究部門, 助教 (10537765)

Keywords脂質漏出性糸状菌 / Mortierella alpina / 高度不飽和脂肪酸 / Agrobacterium tumefaciens
Research Abstract

変異株V6株の漏出した油滴小胞膜の脂質成分のうち、極性脂質の主要成分であったセレブロシド様脂質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー及びHPLCを用いて精製し、3種の分子種を得た。この内一つはGLC及びGC-MSの分析結果から、ステロールにグルコースが結合したステロール配糖体であると考えられた。残りの2種をGLC、GC-MS、MALDI-TOF-MSによる質量分析及びNMR分析の結果から、グルコース、炭素数14、15、16の2-ヒドロキシ飽和脂肪酸、9位にメチル基、4位と8位に二重結合を持つスフィンガジエニン型長鎖塩基から構成されるセレブロシド、および、グルコース、炭素数14、15、16の2-ヒドロキシ飽和脂肪酸、炭素数19で、2つの二重結合と2つの水酸基を持つヒドロキシスフィンガジエニン型長鎖塩基から構成されるセレブロシドであると推定した。今後、これらセレブロシドの機能性を評価する予定である。また、一方でM. alpina 1S-4を変異処理し、コロニーの表面が油滴小泡で覆われた変異株を選抜した結果、新たにV6株よりも菌体外脂質生産量の多いYM19株や、脂肪酸組成の異なる油脂を漏出する変異株を見いだした。顕微鏡観察下において、YM19やV6株は菌糸先端部が膨らみ溶菌する表現型を示したことから、漏出を誘発する変異と細胞壁合成との問に何らかの関係があることが予想された。そこで平板培地成分の検討を行い菌糸形態および脂質漏出への影響を検討した結果、浸透圧安定化剤、細胞壁合成前駆体、ならびにある種の抗生物質の添加にて脂質の漏出が抑制され、親株様の菌糸形態の復帰を確認した。このことより、脂質の漏出の顕在化には、細胞壁の脆弱性と旺盛な生育が必要であることが示された。今後M. alpina 1S-4の遺伝子破壊系を確立し、漏出機構に関与する遺伝子の特定、漏出の制御に取り組む。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Establishment of Agrobacterium tumefaciens-mediated transformation of an oleaginous fungus, Mortierella alpina 1S-4, and its application for eicosapentaenoic acid producer breeding2009

    • Author(s)
      Akinori Ando
    • Journal Title

      Applied and Environmental Microbiology 75巻

      Pages: 5529-5535

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 機能性脂質の微生物による生産-アラキドン酸に関連する油脂の発酵生産を中心として-2009

    • Author(s)
      櫻谷英治
    • Journal Title

      蛋白質 核酸 酵素 54巻

      Pages: 725-734

  • [Journal Article] Improved production of various polyunsaturated fatty acids through filamentous fungus Mortierella alpina breeding2009

    • Author(s)
      櫻谷英治
    • Journal Title

      Applied Microbiology and Biotechnology 84巻

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Eicosapentaenoic acid production by an oleaginous fungus Mortierella alpina 1S-4 transformant breeded by Agrobacterium tumefaciens-mediated transformation system2009

    • Author(s)
      Akinori Ando
    • Organizer
      The 5th Takeda Science Foundation Symposium on Pharma Sciences
    • Place of Presentation
      グランドプリンス高輪ホテル (東京都)
    • Year and Date
      2009-05-25

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi