• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

The End of the Cold War and Japanese Space Policy: Reexamination through Multidisciplinary Approaches

Research Project

Project/Area Number 21H00687
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

渡邉 浩崇  名古屋大学, 情報学研究科, 特任教授 (00597164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 養老 真一  大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 (30240831)
外山 勝彦  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (70217561)
小塚 荘一郎  学習院大学, 法学部, 教授 (30242085)
上田 真二  関西大学, 法学部, 教授 (00359770)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords宇宙政策 / 宇宙法 / 政治外交史 / 日米関係 / LOD
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、「冷戦終結が日本宇宙政策にどのような影響を与えたか」を明らかにするために、政治外交史を主としながらも、国際法、科学技術史、法情報学などの学際融合的アプローチによって、冷戦期、冷戦終結前後、冷戦後の日本宇宙政策を再検証するものである。本年度(令和5年度)は3年目の最終年度として、全体研究打合せをオンラインで年2回(6月、12月)開催するとともに、公開・連絡用のウェブサイトの更新を6月と3月に行って、以下の内容に取り組んだ。
まず、一次資料の収集・分析・整理として、日本については、外務省外交史料館等に開示請求を行って開示された1980年代から1990年代の宇宙ステーション計画に関する資料の分析・整理を行った。米国については、大統領図書館のこれまでの収集資料と新たにオンライン公開された資料の分析・整理を行った。ロシアについては、冷戦中のロシア語一次資料(約20文書)の日本語への翻訳作業を終えて対訳の資料集にまとめた。
次に、宇宙政策法文書データベース(リンクド・オープン・データ、LOD)の構築である。文書検索・辞書検索・文脈検索・日英対訳表示が可能な「宇宙政策法文書データベースシステム」をウェブ上に構築してIDとパスワードによる部分公開をした上で、新たな文書を追加して計約130文書を収録するとともに、文書の付帯情報(メタデータ)の検討と作成、辞書検索のための宇宙に関する標準対訳辞書の作成を行って収録した。
このように構築したデータベースシステムを活用して、冷戦終結と日本宇宙政策に関する論文作成や学会発表を行った。加えて、本研究を継続・発展させるために、9月に新たな科研費Bの研究計画調書を作成して申請し、翌年2月末に採択の結果を受けることができた。引き続き、データベースシステムを改良し発展させ活用しながら、宇宙政策や宇宙法の歴史研究に取り組みたいと考えている。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

渡邉浩崇「宇宙政策とは何か」(特集「宇宙政策・宇宙法・宇宙安全保障とは何か?、第1回」)『日本航空宇宙学会誌』Vol. 73、No. 4、2024年4月、128~133頁。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kjsass/72/4/72_128/_article/-char/ja/

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] [D21] 歴史情報としての法令データベースの構築2023

    • Author(s)
      佐野 智也、外山 勝彦、駒水 孝裕、増田 知子
    • Journal Title

      デジタルアーカイブ学会誌

      Volume: 7 Pages: s142~s145

    • DOI

      10.24506/jsda.7.s2_s142

  • [Presentation] 法令変遷の連続的把握のための法令データベースの構築2023

    • Author(s)
      佐野智也、外山勝彦、駒水孝裕、増田知子
    • Organizer
      情報ネットワーク法学会第23回研究大会
  • [Presentation] 米国統治時代における沖縄電波追跡所の設置過程2023

    • Author(s)
      真栄城拓也
    • Organizer
      第67回宇宙科学技術連合講演会、富山市
  • [Presentation] Formation of Japan's Space Law2023

    • Author(s)
      Souichirou Kozuka, Aika Umemiya
    • Organizer
      34th International Symposium on Space Technology and Science (ISTS), Kurume, Fukuoka, Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japan's Space Policy and the End of the Cold War: To Strengthen the Japan-U.S. Alliance2023

    • Author(s)
      Hirotaka Watanabe
    • Organizer
      34th International Symposium on Space Technology and Science (ISTS), Kurume, Fukuoka, Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Routledge Handbook of Commercial Space Law (Souichirou Kozuka, "National Space Law and Licensing of Commercial Space Activities in Japan," pp.119-132)2023

    • Author(s)
      Lesley Jane Smith, Ingo Baumann, Susan-Gale Wintermuth eds.
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      Routledge
  • [Remarks] 本研究ウェブサイト「宇宙政策文書研究プロジェクト」(日本語、英語)

    • URL

      http://www.law.osaka-u.ac.jp/space_document/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi