• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ光コムによる周波数変調コムLiDARの創出

Research Project

Project/Area Number 21H01848
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

久世 直也  徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 准教授 (50852258)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords光周波数コム / ライダー
Outline of Annual Research Achievements

高精度FMコムライダーの原理実証実験と評価実験を行った。原理実証実験ではEOコムのコムモードを3本コヒーレントに結合することで、奥行き方向の距離分解能が3倍良くなることを確認した。コヒーレント結合のための信号処理ではレファレンス干渉計を用いた各コムモードの周波数掃引形状の測定を行い、その情報を元に信号補正を行った。また、各コムモードの振幅補正も信号処理により導入した。
評価実験では同じ条件下で複数試行により距離測定を行い、標準偏差の評価を行った。評価実験でも3本のコムモードを使い、コム1本ずつの測定による標準偏差評価、コムモードを最大3本までコヒーレント結合した時の標準偏差の評価を行った。その結果、複数のコムモードを結合した場合の方が標準偏差が最も標準偏差の小さいコムモード1本の結果より悪くなった。これはコム結合の際に振幅や位相補正の信号処理を取り入れているとはいえ、十分な精度でコヒーレント結合ができていないことが原因であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高精度FMコムライダーの原理実証に加え、評価実験を実施することができたため。

Strategy for Future Research Activity

今年度は高精度FMコムライダーに時間を使い、高速FMコムライダーの評価実験に着手できなかった。次年度は高速FMコムライダーの評価実験を進める。具体的には標準偏差の評価、非対称周波数掃引の影響などについて調べる予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Low phase noise THz generation from a fiber-referenced Kerr microresonator soliton comb2022

    • Author(s)
      Kuse Naoya、Nishimoto Kenji、Tokizane Yu、Okada Shota、Navickaite Gabriele、Geiselmann Michael、Minoshima Kaoru、Yasui Takeshi
    • Journal Title

      Communications Physics

      Volume: 5 Pages: 312-1~8

    • DOI

      10.1038/s42005-022-01100-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 結合リング型微小光共振器を利用したマイクロコムの広帯域化2023

    • Author(s)
      西本 健司, 美濃島 薫, 久世 直也
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
  • [Presentation] 熱鈍感なマイクロコム2023

    • Author(s)
      久世 直也, 西本 健司, 美濃島 薫
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] マイクロコムの制御:コムモード掃引と低位相雑音化2023

    • Author(s)
      久世 直也
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
    • Invited
  • [Presentation] 注入同期によるマイクロコムのコムモードの出力増幅と位相雑音転写2022

    • Author(s)
      久世 直也, 美濃島 薫
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 非対称・両方向チャープのサイドバンドを持つマイクロコムによる並列周波数変調コムLiDAR2022

    • Author(s)
      西本 健司, 木虎 宏輝, 安井 武史, 美濃島 薫, 久世 直也
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] Thermal control of Kerr microresonator soliton comb via an optical sideband2022

    • Author(s)
      Kenji Nishimoto, Kaoru Minoshima, Takeshi Yasui and Naoya Kuse
    • Organizer
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Injection locking of two CW lasers via a Kerr microresonator soliton comb for low noise THz generation2022

    • Author(s)
      Naoya Kuse and Kaori Minoshima
    • Organizer
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2022
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi