• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidating the pathophysiological factors for the clinical application using an artificial intelligence analysis to the snRNA transcriptome data of canine tumors

Research Project

Project/Area Number 21H02366
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

三浦 直樹  鹿児島大学, 農水産獣医学域獣医学系, 教授 (80508036)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川原 幸一  大阪工業大学, 工学部, 教授 (10381170)
福島 隆治  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (10466922)
丸山 征郎  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 特任教授 (20082282)
大和田 勇人  東京理科大学, 理工学部経営工学科, 教授 (30203954)
中川 貴之  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (40447363)
畑井 仁  岩手大学, 農学部, 特任教授 (40566535)
後藤 章暢  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (70283885)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords犬 / 腫瘍 / AI / non-coding RNA / micro vesicles
Outline of Annual Research Achievements

本申請課題では,獣医療と人医療で問題である腫瘍病態に対して,新しい診断・治療ターゲットを選出し,病態への関与の解明と,実臨床応用を行うことを目的としている.具体的には,3年間で次のようなことを計画している.犬の腫瘍組織,樹立腫瘍細胞株,さらに腫瘍分泌エクソソームの網羅的遺伝子発現(トランスクリプトーム)データをmRNAとnon-coding small RNAに分けて,腫瘍の病態解明を行う.同時にターゲットの発見解析に人工知能(AI)手法を導入する.さらに,新規ターゲットの機能解析を細胞株で行い,同時に臨床マーカーとしての有用性を調査する.
2年度は,初年度に継続して,次世代シーケンス(NGS)で特にトランスクリプトームと呼ばれる発現RNA分子に注目した解析RNA-Seqのデータのin silico解析を継続した.犬のメラノーマ,乳腺腫瘍は学術論文としてまとめた.特に犬の乳腺腫瘍ではマイクロRNAの網羅的発現変化が病理学的解析とは一致しないことを報告した,昨年度に継続して,乳腺腫瘍で特定のマイクロRNAの発現が著しく減少することを再確認し,犬のメラノーマでは,細胞外分泌小胞体であるエクソソームに含有されるマイクロRNAとその他のnon-coding RNAの発現変化を継続確認した.また,犬のメラノーマで変化することを報告したマイクロRNA2種でターゲットRNA分子を,培養細胞に遺伝子導入して培養細胞に与える影響を確認し,論文化している.同時に,本課題のもう一つの主要なテーマでもある人工知能(AI)解析によるターゲットの探索と選択では,現時点で10種類の腫瘍共通non-coding RNAを抽出している. また,新規に開始した海外共同研究者と血小板多血血漿中のnon-coding RNAに関して,解析法を確立し,変化が生じることを報告した.これらは今後の治療などへの応用性を含むものと考えられた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

犬の腫瘍におけるnon-coding RNAの網羅的発現解析(NGSによるRNA-Seq)の結果をPC上でin silico解析し,異なるRNA種(例えば(mRNA,マイクロRNA,その他non-coding RNAやlong non-coding RNAの断片物)に分け,各腫瘍における特異的発現変化を確認した.メラノーマでは,すでに特定のターゲットの生理活性(腫瘍抑制と腫瘍促進作用)を確認できた.同時に直接AI解析では,すべての癌種と正常組織の間に線を引けるターゲットを模索し,現時点で10の候補を選出している.これまでに確認されているRNA分子において,臨床サンプルでの診断能に関しても解析を開始している.

Strategy for Future Research Activity

過去2年間で成功しているPCソフト上(in silico解析)での,犬腫瘍特異的non-coding RNA分子の探索を,より細かなRNA種に分類して継続する.同時に次世代シーケンス(NGS:RNA-Seq:トランスクリプトーム)データを利用した人工知能(AI)解析による抽出ターゲットとin silico解析との統合性と正当性を確認する.また,すでに収集を開始している実臨床症例から,臨床基礎データの蓄積を統計学的に解析する.このデータは蓄積,解析を繰り返しAIの結果も踏まえた統合解析としてまとめる予定ある.
腫瘍細胞株へのターゲット分子導入と,導入後,細胞からの分泌エクソソームの含有RNAの変化の解析について細胞種や培養条件を変化させて継続する.

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ベルリン自由大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ベルリン自由大学
  • [Int'l Joint Research] リトアニア保健科学大学(リトアニア)

    • Country Name
      LITHUANIA
    • Counterpart Institution
      リトアニア保健科学大学
  • [Journal Article] microRNAs Are Abundant and Stable in Platelet-Rich Fibrin and Other Autologous Blood Products of Canines2023

    • Author(s)
      Jasineviciute Indre、Hasan Md Nazmul、Grigas Juozas、Pautienius Arnoldas、Stankevicius Arunas、Zymantiene Judita、Miura Naoki
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 24 Pages: 770~770

    • DOI

      10.3390/ijms24010770

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] NGS-identified miRNAs in Canine Mammary Gland Tumors Show Unexpected Expression Alterations in qPCR Analysis2022

    • Author(s)
      CHEN HUI-WEN、LAI YU-CHANG、RAHMAN MD MAHFUZUR、HUSNA AL ASMAUL、HASAN MD NAZMUL、HATAI HITOSHI、MIYOSHI NORIAKI、YAMATO OSAMU、MIURA NAOKI
    • Journal Title

      In Vivo

      Volume: 36 Pages: 1628~1636

    • DOI

      10.21873/invivo.12873

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 退形成性乏突起膠細胞腫に対して手術を行った犬の3例2022

    • Author(s)
      杉山慶樹、杉山伸樹、三浦直樹
    • Organizer
      令和4年度日本小動物獣医学会(九州地区)
  • [Presentation] 肋骨に発生した血管肉腫に対し、拡大外科切除と術後化学療法を行い長期生存している若齢犬の1例2022

    • Author(s)
      橋本砂輝、森田真央、島袋泰治、亀田景子、三浦直樹
    • Organizer
      令和4年度日本小動物獣医学会(九州地区)
  • [Presentation] Differential expression microRNAs in canine hepatocellular carcinoma with some similarities to human equivalents2022

    • Author(s)
      三浦直樹、橋本砂輝
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] The Bio-Functional Aspect of Non-Coding Small RNA for Canine Melanoma2022

    • Author(s)
      Naoki Miura
    • Organizer
      II. INTERNATIONAL VII. NATIONAL VETERINARY PHARMACOLOGY AND TOXICOLOGY CONGRESS
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi