• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

宿主因子の制御による重症インフルエンザの新規治療法の研究開発

Research Project

Project/Area Number 21H02376
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大野 円実  北海道大学, 人獣共通感染症国際共同研究所, 助教 (50794202)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsインフルエンザ / LOX-1 / 宿主応答
Outline of Annual Research Achievements

2021年度から継続の2022年度の研究において、宿主因子Lectin-like oxidized LDL receptor-1 (LOX-1)が重症インフルエンザによる血液凝固異常を引き起こすことを明らかにした。
2023年度の研究では、インフルエンザウイルスA/Puerto Rico/8/34 (H1N1)株感染による重症及び非重症インフルエンザに対する野生型マウスとLOX-1ノックアウトマウスの生体応答を詳細に解析した。ウイルス抗原を標的にした免疫染色の結果から、ウイルス増殖及び排除においてこれらのマウスの間に明確な違いはないことが示唆された。一方、急性重症モデルにおいて、感染後の肺へ浸潤した顆粒球の生残及びナチュラルキラー細胞の浸潤の度合いに顕著な違いがあることがわかった。また、非重症長期観察モデルにおいて、どちらのマウスも感染9日後をピークとする23%程度の体重減少を示したが、LOX-1ノックアウトマウスでは感染14日以降の体重回復の鈍化が見られた。さらに感染7、14、28日後のどの観察ポイントにおいてもLOX-1ノックアウトマウス肺で、より高度なマクロファージの浸潤が観察され、28日後においては泡沫細胞の集簇も確認された。これらの結果から、LOX-1がインフルエンザに対する免疫細胞の応答を広範に制御し、炎症の収束や損傷組織の修復に影響を及ぼしていることが示唆された。
また、フェロトーシス阻害剤を用いて酸化リン脂質が重症インフルエンザの病原性にどのように関わるかを検討した結果、フェロトーシスはプログラム細胞死や貪食の促進を介して感染細胞の排除に貢献している可能性が示唆された。
LOX-1もフェロトーシスも脂質クオリティの制御に関わる宿主機能であり、これらがウイルス感染症の病態に関与していることが本研究によって示された。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Increased expression of CD38 on endothelial cells in SARS-CoV-2 infection in cynomolgus macaques2024

    • Author(s)
      Nguyen Cong Thanh、Nakayama Misako、Ishigaki Hirohito、Kitagawa Yoshinori、Kakino Akemi、Ohno Marumi、Shingai Masashi、Suzuki Yasuhiko、Sawamura Tatsuya、Kida Hiroshi、Itoh Yasushi
    • Journal Title

      Virology

      Volume: 594 Pages: 110052

    • DOI

      10.1016/j.virol.2024.110052

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Extraction of the CDRH3 sequence of the mouse antibody repertoire selected upon influenza virus infection by subtraction of the background antibody repertoire2024

    • Author(s)
      Shingai Masashi、Iida Sayaka、Kawai Naoko、Kawahara Mamiko、Sekiya Toshiki、Ohno Marumi、Nomura Naoki、Handabile Chimuka、Kawakita Tomomi、Omori Ryosuke、Yamagishi Junya、Sano Kaori、Ainai Akira、Suzuki Tadaki、Ohnishi Kazuo、Ito Kimihito、Kida Hiroshi
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 98 Pages: e0199523

    • DOI

      10.1128/jvi.01995-23

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The elucidation of plasma lipidome profiles during severe influenza in a mouse model2023

    • Author(s)
      Ohno Marumi、Gowda Siddabasave Gowda B.、Sekiya Toshiki、Nomura Naoki、Shingai Masashi、Hui Shu-Ping、Kida Hiroshi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 14210

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41055-y

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 重症インフルエンザにおけるリン脂質の代謝異常とその生理学的意義2023

    • Author(s)
      大野円実
    • Organizer
      第34回日本生体防御学会学術総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi