• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of Non-Invasive Transdermal Vaccine Using Solid-in-Oil Nano-dispersion Technique

Research Project

Project/Area Number 21H04631
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

後藤 雅宏  九州大学, 工学研究院, 教授 (10211921)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田原 義朗  同志社大学, 理工学部, 准教授 (30638383)
神谷 典穂  九州大学, 工学研究院, 教授 (50302766)
若林 里衣  九州大学, 工学研究院, 助教 (60595148)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Keywords経皮ワクチン / インフルエンザ / DDS / ナノキャリア / 経皮吸収 / バイオ製剤 / アジュバント / コロナ
Outline of Annual Research Achievements

高効率ながん免疫、花粉症免疫の達成へ向け、まず令和3年度はS/O製剤の最適化および経皮免疫メカニズムの解明を行った。具体的には、(A) 抗原の高効率な皮膚浸透、(B) 抗原提示細胞への高効率デリバリー、(C) リンパ節中の免疫細胞の活性化の3つの過程に注目した。
本S/O製剤では、免疫系細胞の存在する角層下への浸透性のさらなる向上が、抗原提示細胞への高効率なデリバリーに繋がると期待した。そこで今回、膜透過性ペプチドであるオリゴアルギニンや、経皮吸収促進剤として疎水性イオン液体[Cho][FA] をS/O製剤に導入することで、抗原タンパク質の皮膚浸透性が向上し、抗体産生が有意に向上することを見出した。さらに、経皮ワクチンに最適な疎水性イオン液体の開発を通して、生体由来カチオンであるコリンを構成成分とした、皮膚浸透促進効果の高いイオン液体により、抗原の皮膚浸透と抗原提示細胞へのデリバリーの高効率化に成功した。
体内の免疫応答は、大きく液性免疫と細胞性免疫に分類され、互いにバランスを取り合っているが、がん免疫や花粉症免疫治療では、細胞性免疫の活性化が重要であることが知られている。そこで、細胞性免疫の活性化を達成するために、免疫活性化物質(アジュバント)の利用が有効であると考えた。特に、Toll様受容体(TLR)と呼ばれる、免疫細胞に発現している受容体が、免疫応答を制御していることが知られているため、TLR結合性リガンドをアジュバントとして用いた。本研究では特に、細胞性免疫を強力に誘導することが報告されている、CpG オリゴデオキシヌクレオチドやイミキモドの効果を確認した。
経皮がん免疫では、抗原として卵白由来アルブミン(OVA)を用い、腫瘍モデルとして、OVA恒常発現がん細胞株であるE.G7-OVAを移植した担がんマウス(C57BL/6N)の腫瘍成長抑制効果を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

経皮ワクチン構築に重要な上記(A), (B), (C) それぞれのステップを効率化し、高効率な経皮免疫を目指すためS/O製剤の最適化に成功している。S/O製剤は、抗原となるタンパク質が、疎水性の高いバリアである角質層を突破できるという製剤であるが、さらなるS/O製剤の効率化に成功した。
本研究では、今後の臨床応用を見据え、がん免疫療法と花粉症免疫療法の2つの経皮免疫システムの達成を目標とし、それぞれが大きく進展している。
がん免疫では、細胞性免疫である細胞傷害性T細胞(CTL)が、がん細胞殺傷性を示すことを明らかとした。また、花粉症などのアレルギー症状は、液性免疫が過剰に誘導されることにより生じるため、細胞性免疫を活性化することでバランスの崩れを元に戻し、症状を緩和することが出来ると期待されている。今回、アジュバントとして、オリゴアルギニンの封入形態の検討を行った。
各種イオン液体やアジュバントを添加したS/Oワクチンを経皮投与し、サイトカイン産生などの免疫応答の評価、腫瘍成長の抑制や延命効果の検証を行い、経皮ワクチンが注射に匹敵するワクチン効果を示すことを明らかにした。このように、本研究はおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

昨年までの研究で、界面活性剤であるMGO(モノグリセリンエステル)や、経皮吸収促進剤として疎水性の脂質由来のイオン液体をS/O製剤に導入することで、抗原タンパク質の皮膚浸透性が向上し、抗体産生が有意に向上することを見出した。そこで今後は、ワクチンテープの検討を行う。さらに、経皮ワクチンに最適な疎水性イオン液体の開発を行い、生体由来のカチオンであるコリンを構成成分とした、皮膚浸透促進効果の高いイオン液体により、抗原の皮膚浸透性と抗原提示細胞へのデリバリーの高効率化を図る。
さらに今後は、臨床応用を見据え、がん免疫療法と感染症免疫療法の2つの経皮免疫システムの達成を狙う。体内の免疫応答は、大きく液性免疫と細胞性免疫に分類され、互いにバランスを取り合っているが、がん免疫やコロナ感染症などの免疫治療では、細胞性免疫の活性化が重要であることが知られている。
コロナのワクチンでは、細胞性免疫である細胞傷害性T細胞(CTL)が、感染したコロナ細胞殺傷性を示す。このような細胞性免疫の活性化を達成するために、免疫活性化物質アジュバントの利用が有効であると考えている。特に、Toll様受容体(TLR)と呼ばれる、免疫細胞に発現している受容体が、免疫応答を制御していることが知られているため、TLR結合性リガンドをアジュバントとして用いる方針である。本研究では特に、細胞性免疫を強力に誘導することが報告されている、Type-A のCpG オリゴデオキシヌクレオチドやイミキモド等の活用を考えている。
このことによって、非侵襲性な高効率次世代経皮ワクチンシステムの構築を目指す。

  • Research Products

    (50 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (17 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Peer Reviewed: 17 results) Presentation (31 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Universiti Teknologi PETRONAS(マレーシア)

    • Country Name
      MALAYSIA
    • Counterpart Institution
      Universiti Teknologi PETRONAS
  • [Journal Article] Lyotropic liquid crystal-based transcutaneous peptide delivery system: Evaluation of skin permeability and potential for transcutaneous vaccination2022

    • Author(s)
      Kozaka S.、Wakabayashi R.、Kamiya N.、Goto M.
    • Journal Title

      Acta Biomaterialia

      Volume: 138 Pages: 273~284

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2021.11.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A solid-in-oil-in-water emulsion: An adjuvant-based immune-carrier enhances vaccine effect2022

    • Author(s)
      Tahara Yoshiro、Mizuno Riko、Nishimura Tomoki、Mukai Sada-atsu、Wakabayashi Rie、Kamiya Noriho、Akiyoshi Kazunari、Goto Masahiro
    • Journal Title

      Biomaterials

      Volume: 282 Pages: 121385~121385

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2022.121385

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrophobic immiscibility controls self-sorting or co-assembly of peptide amphiphiles2022

    • Author(s)
      Wakabayashi Rie、Imatani Rino、Katsuya Mutsuhiro、Higuchi Yuji、Noguchi Hiroshi、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 58 Pages: 585~588

    • DOI

      10.1039/D1CC05560G

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Amino Acid Ester based Phenolic Ionic Liquids as a Potential Solvent for the Bioactive Compound Luteolin: Synthesis, Characterization, and Food Preservation Activity2022

    • Author(s)
      Shimul Islam Md、Moshikur Rahman Md、Minamihata Kosuke、Moniruzzaman Muhammad、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • Journal Title

      Journal of Molecular Liquids

      Volume: 349 Pages: 118103~118103

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2021.118103

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Design of Swollen Lipidic Cubic Phase to Increase Transcutaneous Penetration of Biomacromolecules2021

    • Author(s)
      Kozaka Shuto、Wakabayashi Rie、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • Journal Title

      ACS Applied Materials & Interfaces

      Volume: 13 Pages: 54753~54761

    • DOI

      10.1021/acsami.1c16659

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anti-pollution Effects of Self-assembled Fibers Prepared from a Palmitoyl-glycine-histidine Amphiphile2021

    • Author(s)
      Imoto Takayuki、Sakata Mizki、Goto Masahiro
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 50 Pages: 1938~1940

    • DOI

      10.1246/cl.210377

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methotrexate-based ionic liquid as a potent anticancer drug for oral delivery: In vivo pharmacokinetics, biodistribution, and antitumor efficacy2021

    • Author(s)
      Moshikur Rahman Md、Ali Md. Korban、Wakabayashi Rie、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • Journal Title

      International Journal of Pharmaceutics

      Volume: 608 Pages: 121129~121129

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2021.121129

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Insulin Transdermal Delivery System for Diabetes Treatment Using a Biocompatible Ionic Liquid-Based Microemulsion2021

    • Author(s)
      Islam Md. Rafiqul、Uddin Shihab、Chowdhury Md. Raihan、Wakabayashi Rie、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • Journal Title

      ACS Applied Materials & Interfaces

      Volume: 13 Pages: 42461~42472

    • DOI

      10.1021/acsami.1c11533

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Development of Transdermal Vaccines for Pollinosis Immunotherapy Using Oil Based Nanodispersion Carriers Containing Antigen Epitopes2021

    • Author(s)
      Goto Masahiro、Higashijima Koki、Kitaoka Momoko
    • Journal Title

      MEMBRANE

      Volume: 46 Pages: 226~232

    • DOI

      10.5360/membrane.46.226

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lipid-Based Ionic-Liquid-Mediated Nanodispersions as Biocompatible Carriers for the Enhanced Transdermal Delivery of a Peptide Drug2021

    • Author(s)
      Uddin Shihab、Islam Md. Rafiqul、Chowdhury Md. Raihan、Wakabayashi Rie、Kamiya Noriho、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • Journal Title

      ACS Applied Bio Materials

      Volume: 4 Pages: 6256~6267

    • DOI

      10.1021/acsabm.1c00563

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Self-Assembled Palmitoyl-Glycine-Histidine as a Permeation Enhancer for Transdermal Delivery2021

    • Author(s)
      Imoto Takayuki、Goto Masahiro
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 37 Pages: 8971~8977

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c00889

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Favipiravir-Based Ionic Liquids as Potent Antiviral Drugs for Oral Delivery: Synthesis, Solubility, and Pharmacokinetic Evaluation2021

    • Author(s)
      Moshikur Rahman Md、Ali Md. Korban、Wakabayashi Rie、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • Journal Title

      Molecular Pharmaceutics

      Volume: 18 Pages: 3108~3115

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.1c00324

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Biocompatible Ionic Liquid-Mediated Micelles for Enhanced Transdermal Delivery of Paclitaxel2021

    • Author(s)
      Ali Md. Korban、Moshikur Rahman Md、Wakabayashi Rie、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • Journal Title

      ACS Applied Materials & Interfaces

      Volume: 13 Pages: 19745~19755

    • DOI

      10.1021/acsami.1c03111

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Biocompatible ionic liquids assisted transdermal co-delivery of antigenic protein and adjuvant for cancer immunotherapy2021

    • Author(s)
      Chowdhury Md. Raihan、Moshikur Rahman Md.、Wakabayashi Rie、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • Journal Title

      International Journal of Pharmaceutics

      Volume: 601 Pages: 120582~120582

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2021.120582

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Water‐in‐oil microemulsions composed of monoolein enhanced the transdermal delivery of nicotinamide2021

    • Author(s)
      Kitaoka Momoko、Nguyen Trung Cong、Goto Masahiro
    • Journal Title

      International Journal of Cosmetic Science

      Volume: 43 Pages: 302~310

    • DOI

      10.1111/ics.12695

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Co-amorphous formation of piroxicam-citric acid to generate supersaturation and improve skin permeation2021

    • Author(s)
      Hirakawa Yuya、Ueda Hiroshi、Takata Yusuke、Minamihata Kosuke、Wakabayashi Rie、Kamiya Noriho、Goto Masahiro
    • Journal Title

      European Journal of Pharmaceutical Sciences

      Volume: 158 Pages: 105667~105667

    • DOI

      10.1016/j.ejps.2020.105667

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recent advances in surface-active ionic liquid-assisted self-assembly systems for drug delivery2021

    • Author(s)
      Moshikur Rahman Md、Ali Md. Korban、Moniruzzaman Muhammad、Goto Masahiro
    • Journal Title

      Current Opinion in Colloid & Interface Science

      Volume: 56 Pages: 101515~101515

    • DOI

      10.1016/j.cocis.2021.101515

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] S/O化技術による経皮吸収促進とその応用2022

    • Author(s)
      田原義朗、後藤雅宏
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
    • Invited
  • [Presentation] 誰もが手軽にセルフで予防接種ができる社会の実現に向けて2022

    • Author(s)
      後藤雅宏
    • Organizer
      第6回ベンチャー創出連絡協議会講演会
    • Invited
  • [Presentation] 感染症予防を目的とした注射に代わる貼付型ワクチンの創生2022

    • Author(s)
      古田真理、小坂秀斗、後藤雅宏
    • Organizer
      化学工学会第87年会
    • Invited
  • [Presentation] 経皮マラリアワクチンの開発および経皮投与による免疫応答解析2022

    • Author(s)
      田中敬佑、南畑孝介、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      化学工学会第87年会,
  • [Presentation] 抗原修飾自己組織化ペプチドを用いた免疫細胞の活性制御2022

    • Author(s)
      山口恭平, 若林里衣, 神谷典穂, 後藤雅宏
    • Organizer
      第24回化学工学会学生発表会
  • [Presentation] Size-controlled co-assembly of peptide amphiphiles and small molecules via complementary interaction and its cellular internalization2021

    • Author(s)
      Rie Wakabayashi, Hiroki Obayashi, Noriho Kamiya, Masahiro Goto
    • Organizer
      PacificChem2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Promoting percutaneous penetration of peptide antigen by glyceryl monolinoleate cubic liquid crystal2021

    • Author(s)
      Shuto Kozaka, Rie Wakabayashi, Noriho Kamiya, Masahiro Goto
    • Organizer
      PacificChem2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Solid-in-Oil化技術を用いた次世代経皮ワクチン技術2021

    • Author(s)
      後藤雅宏
    • Organizer
      第25回日本ワクチン学会
    • Invited
  • [Presentation] 次世代経皮吸収技術による経皮インフルエンザワクチンの開発2021

    • Author(s)
      真崎葉月、後藤雅宏
    • Organizer
      第31回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会
  • [Presentation] 感染症予防のための次世代経皮ワクチンシールの開発2021

    • Author(s)
      古田真理、小坂秀斗、後藤雅宏
    • Organizer
      第31回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会
  • [Presentation] Solid-in-Oil化技術を用いたマラリアワクチンの経皮製剤化2021

    • Author(s)
      田中敬佑、南畑孝介、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      第31回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会
  • [Presentation] Development of transdermal malaria vaccine2021

    • Author(s)
      田中敬佑、南畑孝介、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      The 26th Symposium of Young Asian Biological Engineers’ Community(YABEC2021)
  • [Presentation] タンパク質抗原の非侵襲的送達を可能とする経皮ワクチンシールの開発2021

    • Author(s)
      古田真理、小坂秀斗、後藤雅宏
    • Organizer
      膜シンポジウム2021
  • [Presentation] Transdermal Formulation of Malaria Vaccine Using Solid-in-Oil Technology2021

    • Author(s)
      田中敬佑、南畑孝介、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      膜シンポジウム2021
  • [Presentation] タンパク質の事後修飾が可能な自己組織化ペプチドファイバーの創製とワクチンへの展開2021

    • Author(s)
      若林里衣、Syahid Fathullah Ghazian Dzaky、樋口亜也斗、後藤雅宏、神谷典穂
    • Organizer
      化学工学会第52回秋季大会
  • [Presentation] マテリアルズインフォマティクスに基づくイオン液体を用いた薬物経皮吸収促進剤の高効率開発2021

    • Author(s)
      宮﨑祐典・神谷典穂・後藤雅宏
    • Organizer
      化学工学会第52回秋季大会
  • [Presentation] 次世代型経皮吸収技術を用いた認知症治療経皮製剤の開発2021

    • Author(s)
      西本 沙弥香・ 北岡 桃子・ 若林 里衣・ 神谷 典穂・ 後藤 雅宏
    • Organizer
      化学工学会第52回秋季大会
  • [Presentation] Cubic液晶における薬物放出性制御と経皮薬物送達システムへの応用2021

    • Author(s)
      小坂秀斗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      化学工学会第52回秋季大会
  • [Presentation] バイオ医薬品応用のための高効率経皮製剤の開発2021

    • Author(s)
      外山香凜、北岡桃子、小坂修斗、若林 里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      化学工学会第52回秋季大会
  • [Presentation] 非侵襲性ワクチンシールの創生とその機能性評価2021

    • Author(s)
      古田真理、小坂秀斗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      化学工学会第52回秋季大会
  • [Presentation] Solid-in-Oil化技術の経皮マラリアワクチンへの応用2021

    • Author(s)
      田中敬佑、南畑孝介、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      化学工学会第52回秋季大会
  • [Presentation] がんペプチド抗原を提示したポリマー型キャリアタンパク質の開発2021

    • Author(s)
      上野利晃・南畑 孝介・ 若林 里衣・神谷 典穂・後藤 雅宏
    • Organizer
      化学工学会第52回秋季大会
  • [Presentation] ペプチドファイバーへのタンパク質修飾とワクチン応用2021

    • Author(s)
      若林里衣、Syahid Fathullah Ghazian Dzaky、樋口亜也斗、後藤雅宏、神谷典穂
    • Organizer
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] タンパク質油中分散化技術を用いた経皮マラリアワクチンの創製2021

    • Author(s)
      田中敬佑、南畑孝介、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 経皮ワクチンの開発に向けたS/O型貼付剤の機能性評価2021

    • Author(s)
      古田真理、小坂秀斗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] Solid-in-Oil化技術を利用した経皮マラリアワクチンの創製2021

    • Author(s)
      田中敬佑、南畑孝介、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      第58回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 経皮ワクチン実用化のためのS/Oシールの開発とその効果の検証2021

    • Author(s)
      古田真理、小坂秀斗、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      第37回日本DDS学会学術集会
  • [Presentation] 生体適合性イオン液体液晶を用いた経皮吸収製剤の開発2021

    • Author(s)
      原江希, 小坂秀斗, 後藤雅宏
    • Organizer
      第37回日本DDS学会学術集会
  • [Presentation] 伝搬阻止抗原を用いた経皮マラリアワクチンの創製2021

    • Author(s)
      田中敬佑、南畑孝介、若林里衣、神谷典穂、後藤雅宏
    • Organizer
      第37回日本DDS学会学術集会
  • [Presentation] 油中ナノ分散技術による経皮吸収の最前線2021

    • Author(s)
      田原義朗、後藤雅宏
    • Organizer
      日本抗加齢医学会
    • Invited
  • [Presentation] イオン液体を利用した経皮DDS研究の進展2021

    • Author(s)
      田原義朗、後藤雅宏
    • Organizer
      日本膜学会第43年会,
    • Invited
  • [Remarks] 次世代経皮吸収研究センター

    • URL

      http://www.bioeng.cstm.kyushu-u.ac.jp/index.htm

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi