• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

子どもの体力・学力の発達と生育環境との関係性ー文武両道を育む子育てモデルの解明ー

Research Project

Project/Area Number 21J13138
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

大坪 健太  兵庫教育大学, 連合学校教育学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2023-03-31
Keywords子どもの体力 / 生活習慣 / 家庭環境 / 学力 / 家庭の社会経済的背景
Outline of Annual Research Achievements

本研究では①小学校6年生および中学校3年生における体力と学力の関係性の解明、②体力と学力の発達に対する生育環境要因(生活習慣、家庭環境、保護者の養育態度)の影響度の大きさや違いの解明、以上2点について取り組むことを主たる目的とした。主要な結果は次の通りである。
1.体力と学力との関係について、有意な正の相関関係が認められるものの、相関係数は低値であり、相関の程度は弱かった。体力水準の違いによって学力テストにおける平均正答数に有意な違いが確認され、体力の低い(D・E評価)群における学力レベルが低い傾向が認められた。
2.体力および学力と生活習慣との関係について、体力と学力を組み合わせて群分けを行い、生活習慣の特性を検討した結果、体力および学力の高低による生活習慣の違いが確認された。特に、体力および学力のどちらもが低い低体力・低学力群における各習慣の顕著な乱れが示唆された。
3.体力および学力と家庭環境との関係について、体力と学力それぞれに対して影響を及ぼす家庭環境の要因について比較検討することを通して、体力および学力の総合的な育ちに対して特に重要視するべき要因を検討した。分析の結果、親子の運動・スポーツへの関わりや父親の運動有能感は体力の向上に強い影響を与えることが示された。また、親の教育レベルや子どもへの教育期待など、社会経済的地位に関する要因が学業成績に強く影響することが示された。また、体力および学力の総合的な発達に対しては、両親の学歴、父親の運動有能感、運動に関する親子の会話頻度が強く関連することが示唆された。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 児童の体力および学力と生活習慣との関係-体力と学力を包括的に捉えた文武両道の観点から-2023

    • Author(s)
      大坪 健太、春日 晃章、清水 紀宏、中野 貴博
    • Journal Title

      教育医学

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 児童の体力および学力と家庭環境との複合的関連2022

    • Author(s)
      大坪 健太、春日 晃章、清水 紀宏、中野 貴博
    • Journal Title

      体育測定評価研究

      Volume: 22 Pages: 17~25

    • DOI

      10.14859/jjtehpe.HPM202301

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中学校体育授業に対する生徒の嫌悪感特性2022

    • Author(s)
      大坪 健太、春日 晃章、小栗 和雄、竹本 康史、竹内 花
    • Journal Title

      教育医学

      Volume: 68 Pages: 157~165

    • DOI

      10.32311/jsehs.68.2_157

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 体力および学力の高低と体育授業に対する意識・取り組みとの関係:体力と学力を包括的に捉えた検討2023

    • Author(s)
      大坪健太,中野貴博,春日晃章
    • Organizer
      日本体育測定評価学会第22回大会
  • [Presentation] 息子・娘に対する両親の養育態度の違い2023

    • Author(s)
      塚本将太,大坪健太,春日晃章
    • Organizer
      日本体育測定評価学会第22回大会
  • [Presentation] 小学校高学年児童における体力と運動・スポーツおよび体育授業に対する意識・取り組みとの複合的な関連2022

    • Author(s)
      大坪健太,春日晃章
    • Organizer
      東海体育学会第69回大会
  • [Presentation] コロナ禍における児童の運動頻度および運動時間が心理・社会的側面に及ぼす影響2022

    • Author(s)
      冨士本有希,大坪健太,春日晃章
    • Organizer
      日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会
  • [Presentation] 小学生におけるGritと習い事の関連2022

    • Author(s)
      塚本将太,大坪健太,春日晃章
    • Organizer
      第69回日本教育医学会大会
  • [Presentation] 中学運動部に対する入部意欲特性と体力水準との関連-小学6年生を対象として-2022

    • Author(s)
      大坪健太,春日晃章
    • Organizer
      第69回日本教育医学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi