• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

A research on maps of Southeast Asia in history textbooks: Focusing on maps about the Red Seal ship trade and the Japanese quarter

Research Project

Project/Area Number 21K00916
Research InstitutionRitsumeikan Asia Pacific University

Principal Investigator

蓮田 隆志  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 准教授 (20512247)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 力  東洋大学, 国際共生社会研究センター, 研究助手 (00865165)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords歴史教科書 / 東南アジア / 朱印船 / 日本町
Outline of Annual Research Achievements

21年度は、図書館での教科書現物調査がほぼ全面的に不可能となる厳しい状況であった。そのような中で、蓮田と分担者の内田、研究協力者の川口は、それぞれ学説史を中心に文献調査と分析を行った。蓮田は収集済みの2018-19年発行教科書データの整理を進める一方で、学説史研究としては重要な英語文献(アンソニー・リード『世界史のなかの東南アジア』)の邦訳(共訳)を刊行し、2020年度の研究状況を概観する『史学雑誌』の「回顧と展望」の中の東南アジア史欄を担当した。内田は教科書記述の背景にあたる学界動向や学説史を個別トピックに絞って調査を行った。これと同時に、現代社会の移民問題に研究者として関与したことで、教科書出版を取り巻く社会情勢に対する貢献や意義を明確にすることができた。また、歴史上の国を越えた人の移動(移民)、とくに人の移動という論点を歴史教育にどのように生かすべきかに関して、複数の学会で発表した。加えて、国連の移民調査プロジェクトに参加し、国別レポート(「GCM Review Consultations JAPAN Country Report on Migration」)の共著ともなっている。川口はタイ史を中心に学説史の検討を行った。1980年代初頭までに、アユタヤ朝の王権と貿易との関係に注目が集まり、タイ史研究に朱印船貿易研究の成果が取り入れられたことが確認できた。その成果の1つ、石井米雄、桜井由躬雄『東南アジア世界の形成』(講談社、1985年)は「17世紀アジアの貿易都市」という地図を掲載しており、後発の地図に影響を与えた可能性が考えられる。
研究協力者の久礼は主に国立国会図書館や筑波大学図書館についてオンライン上で蔵書や公開状況の確認を行った。これを基に2022年度は現物確認と図版の収集を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルスの蔓延により出張に大きな制限がかかり、各種機関に所蔵されている過去の教科書の調査が事実上行えなかった。そのため、遅れていると評価せざるをえない。

Strategy for Future Research Activity

初年度に行えなかった図書館調査をコロナ禍の状況を睨みつつも推進して遅れを取り戻したい。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの蔓延のため、図書館の使用に大きな制限がかかり、出張費を当初予定通りには執行できなかったため。
22年度と23年度とに出張予定を振り分けるとともに、中古教科書の購入にも充てたい。

  • Research Products

    (16 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] 東洋学の名著:山本達郎(編著)『ベトナム中国関係史:曲氏の抬頭から清仏戦争まで』(山川出版社、1975年)2022

    • Author(s)
      蓮田隆志
    • Journal Title

      中国史史料研究会会報

      Volume: 16 Pages: 29-41

  • [Journal Article] Considering History Education and Research for Sustainable Development2022

    • Author(s)
      Chikara Uchida
    • Journal Title

      Newsletter: Center for Sustainable Development Studies, Toyo University

      Volume: 37 Pages: 6-6

  • [Journal Article] 回顧と展望:東南アジア2021

    • Author(s)
      蓮田隆志
    • Journal Title

      史学雑誌

      Volume: 130-5 Pages: 271-278

    • Open Access
  • [Journal Article] 国際共生社会にふさわしい歴史教育・歴史研究を考える2021

    • Author(s)
      内田力
    • Journal Title

      東洋大学国際共生社会研究センターニュースレター

      Volume: 55 Pages: 6-6

    • Open Access
  • [Journal Article] GCM Review Consultations JAPAN Country Report on Migration2021

    • Author(s)
      Chris Clayton, James Greatrick, Mei Kanehara, Meha Kaul, Adrijana Miladinovic, Aimi Muranaka, Hwa Namkoong, Lauren Power, Fei Tong, Chikara Uchida, Eriko Yamada
    • Journal Title

      Asia-Pacific Regional Review of Implementation of the Global Compact for Safe, Orderly and Regular Migration

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Beyond Demographic Changes: The Renewed Role of National History in 21st-Century Japan2021

    • Author(s)
      Chikara Uchida
    • Journal Title

      H-Soz-Kult

      Volume: 27.09.2021

  • [Presentation] Historical Contexts of the Global Compact for Migration and Migrant Integration in Japan2022

    • Author(s)
      Chikara Uchida
    • Organizer
      Association for Asian Studies Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Natural Resources and Their Use as Capital: The Issue of Interwar Capitalism for Forestry2021

    • Author(s)
      Chikara Uchida
    • Organizer
      European Association for Japanese Studies Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 歴史総合で考える「グローバル化と私たち」:記憶・歴史・倫理2021

    • Author(s)
      内田力
    • Organizer
      歴史学会・歴史総合シンポジウム「「グローバル化」の論じ方―わたしたちの生活と世界―」
    • Invited
  • [Book] 後期黎朝勅式人事文書集2022

    • Author(s)
      蓮田隆志
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      立命館アジア太平洋研究センター
  • [Book] 東京学派の研究2022

    • Author(s)
      中島隆博・小野塚知二・大木康・園田茂人・松方冬子・鍾以江・馬場紀寿・内田力
    • Total Pages
      90
    • Publisher
      東京大学東洋文化研究所
  • [Book] 世界史のなかの東南アジア[上]2021

    • Author(s)
      アンソニー・リード、太田 淳、長田 紀之、青山 和佳、今村 真央、蓮田 隆志
    • Total Pages
      398
    • Publisher
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      978-4-8158-1051-1
  • [Book] 世界史のなかの東南アジア[下]2021

    • Author(s)
      アンソニー・リード、太田 淳、長田 紀之、青山 和佳、今村 真央、蓮田 隆志
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      978-4-8158-1052-8
  • [Book] 論点・東洋史学2021

    • Author(s)
      吉澤 誠一郎、石川 博樹、太田 淳、太田 信宏、小笠原 弘幸、宮宅 潔、四日市 康博
    • Total Pages
      378
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092178
  • [Book] 国際総合日本学ネットワーク10年の歩み2021

    • Author(s)
      園田茂人・鍾以江・内田力・板橋暁子
    • Total Pages
      76
    • Publisher
      東京大学東洋文化研究所
  • [Book] 運動としての大衆文化2021

    • Author(s)
      大塚英志 他
    • Total Pages
      483
    • Publisher
      水声社
    • ISBN
      4801005942

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi