• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Fundamental Study of Historical Archaeology on Early Modern Kagoshima Castle Town

Research Project

Project/Area Number 21K00973
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

渡辺 芳郎  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 教授 (10210965)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 秀春  鹿児島国際大学, 国際文化学部, 教授 (20436174)
丹羽 謙治  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 教授 (40264460)
森脇 広  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 名誉教授 (70200459)
小林 善仁  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授 (80594358)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords近世鹿児島城下町 / 歴史考古学
Outline of Annual Research Achievements

令和5年度は第6・7回研究ミーティングを開催した。第6回ミーティング(2023年12月10日)では、宮崎県都城市・都城島津邸において、同館学芸員の中嶋愛氏・松田佳奈氏のご協力を得て、都城島津邸保管の古絵図の調査を実施した。具体的には「都城島津家鹿児島御屋敷図」(江戸後期)と「鹿児島絵図」(江戸後期)を観察し、意見交換を行った。とくに前者はこれまでほとんど確認されていない城下町屋敷図としてきわめて貴重なものである。
第7回ミーティング(2024年3月10日)では、各分担者の今年度の成果報告がなされた。報告は以下の通りである。渡辺芳郎「近世薩摩焼の植木鉢-近世都市居住者の生活空間の一属性としての園芸-」、小林善仁「鹿児島城下町に関する絵図の比較」、丹羽謙治「名山楼について」、太田秀春「島津氏における「朝鮮の役」の顕彰-近代の事例-」、森脇 広「城の石垣に見られる微地形の構造-鹿児島城御楼門枡形の石垣を中心として-」。また最終年度である令和6年度の予定について検討された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は2回のミーティングを実施しており、当初の予定通り進捗している。

Strategy for Future Research Activity

令和6年度は、第8回ミーティング(鹿児島県立図書館所蔵古絵図の調査)を予定している。また4年間の成果報告として公開研究会と報告書の作成を予定している。

Causes of Carryover

分担者の学内業務が多忙のため、調査のための出張の一部を次年度に繰り越した。次年度は最終年度なので、全額執行する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 近世薩摩焼の植木鉢2023

    • Author(s)
      渡辺芳郎
    • Journal Title

      江戸遺跡研究会第35回大会「江戸の園芸」発表要旨集

      Volume: 35 Pages: 67-73

  • [Journal Article] Cryptotephra preserved in Lake Suigetsu (SG14 core) reveals the eruption timing and distribution of ash fall from Japanese volcanoes during the late-glacial to early Holocene2023

    • Author(s)
      Albert, P. G., Danielle McLean, D., Buckland, H.M., Suzuki, T., Jones, G., Staff, R.A., Vineberg, S., Kitaba, I., Yamada, K., Moriwaki,H., Ishimura, D., Ikehara, K., Christina J. Manning, C.J., SG14 Project Members1, Nakagawa, T., Victoria C. Smith, V.C.
    • Journal Title

      Quaternary Science Reviews

      Volume: 324 Pages: 10876

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2023.108376

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 鹿児島城における陶磁器の購入・管理形態-鹿児島城二之丸跡E地点出土の記銘資料を手がかりとして-2023

    • Author(s)
      渡辺芳郎
    • Journal Title

      大橋康二先生喜寿記念論文集 陶磁器と考古学

      Volume: 1 Pages: 211-220

  • [Presentation] 絵図にみる近世の「鹿児島城」2024

    • Author(s)
      小林善仁
    • Organizer
      鹿児島市立ふるさと考古歴史館教養講座
  • [Presentation] 薩摩焼と酒器2023

    • Author(s)
      渡辺芳郎
    • Organizer
      市民のための「いぶ好き『ふるさと学』講座
    • Invited
  • [Presentation] 鹿児島城と近世・近代の学校の立地-造士館と七高造士館を中心に-2023

    • Author(s)
      小林善仁
    • Organizer
      令和5年度造士館講座

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi