• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Information Law Theory of Platforms

Research Project

Project/Area Number 21K01276
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

成原 慧  九州大学, 法学研究院, 准教授 (40647715)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平山 賢太郎  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 准教授 (20376396)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsプラットフォーム / 情報法 / 経済法 / 表現の自由 / 個人情報 / プライバシー / メタバース / ソーシャルメディア
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、プラットフォームをめぐる情報法の理論体系を構築し、プラットフォームに関する制度設計の枠組みを提示することを目的とする。そのために、本年度は、以下のように研究を行った。
(1)米国データプライバシー保護法案やEUデジタル市場法の内容と関連する議論を検討することにより、プラットフォーム規制における情報法と経済法の関係のあり方を考察した。その結果、プラットフォーム規制のあり方を検討するにあたっては、プラットフォーム事業者が利用者との関係で有する地位や影響力、事業者の規模等を経済法の観点から分析するとともに、プラットフォームを通じて流通する情報やプラットフォーム事業者により処理されるデータの内容・性質、その取扱い方に照らして利用者や社会に及ぼすリスクを情報法の観点から分析した上で、両者の知見を統合する必要があるとの見通しを得た。
(2)台湾および韓国の研究者・実務家と意見交換を行うことにより、日台韓のプラットフォームをめぐる法制度・政策の比較検討を行った。その結果、国際的なデータ保護の強化や感染症リスクへの対応など日台韓が共通して直面する課題を明らかにするとともに、偽情報への対応のあり方など各国が置かれた地政学的状況に応じた姿勢の相違も明らかにした。
(3)ソーシャルメディアやメタバースなど媒体・メディア毎にプラットフォーム事業者の役割や責任のあり方を各論的に検討した。その結果、利用者や広告主の表現を対象にモデレーションが行われるソーシャルメディアの場合に比べ、利用者等の表現のみならず行為、さらには外部事業者による世界創造を対象にモデレーションが行われるメタバースの場合には、より多様な権利利益やステイクホルダーへの配慮が求められ、政府、プラットフォーム事業者、個々の仮想世界を創造する外部事業者、利用者らによる重曹的なガバナンスの構築が求められるという見通しを得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウィルス感染症に伴う国内外の出張等の制限も緩和されてきたため、おおむね順調に研究課題を進めることができている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、本年度までの研究成果を踏まえ、海外でのインタビュー調査や文献調査を行うことにより、プラットフォームをめぐる情報法に関する問題について、比較法的な研究を広げていく予定である。

Causes of Carryover

本年度の前半は、新型コロナウィルス感染症の影響により出張が制約されるとともに、海外の図書を円滑に購入することにも支障をきたしたため、次年度使用額が生じた。次年度使用額は、海外出張費等として使用する予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2023 2022

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 差別と選別:プライバシーとデータ保護の間2023

    • Author(s)
      成原慧
    • Journal Title

      有斐閣Onlineロージャーナル

      Volume: 巻数なし Pages: 頁数なし

  • [Journal Article] 欧州デジタル市場法(the EU Digital Markets Act)~規制の概要と我が国への示唆 ~2023

    • Author(s)
      平山賢太郎
    • Journal Title

      現代消費者法

      Volume: 58 Pages: 109-115

  • [Journal Article] キャンセルカルチャーと表現の自由2022

    • Author(s)
      成原慧
    • Journal Title

      法政研究

      Volume: 89(3) Pages: 167-194

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] メタバースのアーキテクチャと法―世界創造のプラットフォームとそのガバナンス2022

    • Author(s)
      成原慧
    • Journal Title

      Nextcom

      Volume: 52 Pages: 24-32

    • Open Access
  • [Journal Article] ソーシャルメディアと法 : つながりと分離・分断のガバナンス2022

    • Author(s)
      成原慧
    • Journal Title

      法社会学

      Volume: 88 Pages: 91-103

  • [Journal Article] Interaction between Information Law and Competition Law in Japan2022

    • Author(s)
      平山賢太郎
    • Journal Title

      American Bar Association International Antitrust Bulletin

      Volume: 2022 vol.1 Pages: 頁数なし

  • [Presentation] Platforms and States2023

    • Author(s)
      Satoshi NARIHARA
    • Organizer
      National Taiwan University Comparative Constitutional Law Forum
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 情報法から見たプラットフォームとデジタル経済をめぐる問題2023

    • Author(s)
      成原慧
    • Organizer
      西村高等法務研究所デジタル経済における競争・消費者保護政策研究会第5回
    • Invited
  • [Presentation] アルゴリズム・データによる差別とその法的統制2022

    • Author(s)
      成原慧
    • Organizer
      経済産業省2022年度第7回プラットフォームエコノミクス研究会
    • Invited
  • [Presentation] 「インターネットとガバナンス」を巡る国際的な動向と議論の展開2022

    • Author(s)
      成原慧
    • Organizer
      法とコンピュータ学会第47回総会・研究会
    • Invited
  • [Presentation] 情報法からみたプラットフォームビジネスをめぐる問題2022

    • Author(s)
      成原慧
    • Organizer
      九州法学会シンポジウム「プラットフォームビジネスと法」
    • Invited
  • [Presentation] 広告媒体としてのメディア・プラットフォームによる自主規制と表現の自由2022

    • Author(s)
      成原慧
    • Organizer
      うぐいすリボン オンライン講演会「国際機関が主導するメディア・プラットフォームとの協定のガバナンスと表現の自由」
    • Invited
  • [Book] デジタルトランスフォーメーションの時代における法理論(原題は韓国語)2023

    • Author(s)
      Hyeung Seob Son, Satoshi Narihara, Chun-Soo Yang
    • Total Pages
      365
    • Publisher
      PYbook
    • ISBN
      9791130344102
  • [Book] Liberty2.0 : 自由論のバージョン・アップはありうるのか?2023

    • Author(s)
      駒村圭吾, 成原慧ほか
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359347

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi