• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Built a comprehensive support system to implement co-parenting after divorce

Research Project

Project/Area Number 21K02332
Research InstitutionTokyo International University

Principal Investigator

小田切 紀子  東京国際大学, 人間社会学部, 教授 (10316672)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長田 真里  大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 (10314436)
二宮 周平  立命館大学, 法学部, 教授 (40131726)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords面会交流支援 / 子どもの意向調査 / メディエーション / トラウマ・インフォームド・ケア
Outline of Annual Research Achievements

研究1「面会交流支援ー面会交流支援団体の拡充」2021年度に実施した面会交流支援団体(67団体)へのアンケート調査と電話インタビューをもとに、面会交流支援団体のスタッフ研修(現場支援者が直面する課題、親の紛争を体験する子どもの心理など)を作成して、2023年度はオンラインで研修を4回実施した。参加者は、合計40名以上になった。参加者からのフィードバックをもとに、一部内容を修正した。
また、離婚後の親プログラムについては、静岡県子ども家庭局と連携して、動画を作成し公開した。さらに、離婚後の親プログラムに関するアンケート調査を実施して、その結果をもとに、内容を加筆、修正して、離婚後の親プログラムのアプリ版を開発して、携帯から簡易に無料でアクセスできるようにした。
研究2「子ども支援ー子ども意向調査のガイドライン策定」当初の予定では、2023年度は海外から子どもの意向調査(子どもインタビュー)の専門家を招聘して、東京と大阪でワークショップを実施することになっていた。しかし、招聘予定の講師の都合により2024年度に延期になった。しかしながら、2023年度は、ドイツの国際家事ADR(裁判外紛争解決)のMiKKによる子どもインタビュー、トラウマを抱えた家族へのメディエーションなどのワークショップに参加して、子どもインタビューの手続きとスキル、およびトラウマ・インフォームド・ケア、トラウマを抱えた家族へのメディエーションについて習得した。
研究1と研究2の成果は、日本家族療法学会、日本離婚・再婚と子ども研究学会、日本子ども学会で報告をした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2023年度に招聘予定だった講師が都合により、2024年度(2025年1-2月)に来日してワークショップをすることになったことが、予定よりも研究がやや遅れている主な理由である。

Strategy for Future Research Activity

1年の延長申請が認められた。研究1については、アプリ版の離婚後の親プログラムの普及活動(学会発表、ワークショップ開催など)をする。面会交流支援団体の研修プログラムは、参加者からのフィードバックをもとに内容をさらに充実させる。研究2については、2024年度は、UKからの招聘講師による子どもインタビューの国際ワークショップを東京と大阪で開催、それをもとに、子ども意向調査のガイドラインを策定する。心理職、弁護士、調停委員などを対象にしたワークショップを開催して、子ども意向調査のガイドラインの活用を目指す。

Causes of Carryover

講師を招聘したワークショップの開催が延期になったことが主な理由。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 高葛藤両親と子どもの複雑性PTSD2023

    • Author(s)
      小田切紀子
    • Journal Title

      日本家族療法研究

      Volume: 第39巻3号 Pages: 263-265

  • [Presentation] 親の紛争を経験する子どものインタビュー調査2023

    • Author(s)
      小田切紀子
    • Organizer
      日本家族療法学会
  • [Presentation] Family and Post-Pandemic Recovery2023

    • Author(s)
      Noriko Odagiri
    • Organizer
      Protection and recovery for vulnerable groups, post pandemic: European and Asian approaches
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本版別居・離婚家族のリスクアセスメントツールの開発と試行的実践2023

    • Author(s)
      小田切紀子・直原康光
    • Organizer
      日本離婚・再婚と子ども研究学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi