2022 Fiscal Year Research-status Report
A Study of the Relevance Structure and Educational Methods of STEM Education based on Computational Thinking
Project/Area Number |
21K02620
|
Research Institution | Minatogawa College |
Principal Investigator |
山田 哲也 湊川短期大学, その他部局等, 教授 (00727224)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 信一 京都教育大学, 教育学部, 教授 (90646647)
荻窪 光慈 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (00431726) [Withdrawn]
湯地 敏史 宮崎大学, 教育学部, 教授 (80418988)
岳野 公人 滋賀大学, 教育学系, 教授 (70313632)
山岡 武邦 東海学園大学, 教育学部, 准教授 (00844565)
角 和博 佐賀大学, 芸術地域デザイン学部, 客員研究員 (80145177)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 学習レリバンス / 教育方法 / プログラミング的思考 / STEM/STEAM教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
STEM/STEAM教育(Science, Technology, Engineering,Art, Mathematics)の分野横断的な立場から,学習レリバンス構造を把握し,能動的な学習ための教材と教育方法を開発する研究を進めた。STEM/STEAM教育のそれぞれの領域について,高等学校までの学びを終えた大学生のうち,教育学系専攻や看護学系専攻など専攻の異なる大学生対象に学習の意義を感じているかについて調査し,その傾向を分析した。 個人的レリバンスと社会的レリバンスに大別して調査を行った結果,科学と情報では,領域全体を捉える学習レリバンスに差があることが分かった。科学では,教育系学生に個人的レリバンスと社会的レリバンスに差が見られ,看護系学生では,情報に差がみられるなど専攻による差があることが分かった。科学・技術・情報・人文社会学・芸術・数学では,それぞれその構造が異なる部分が認められた。STEM/STEAM教育は横断的な学習となることが多く,その傾向をつかみながら教育内容や教育方法を作り上げていく必要があると考えられる。その他の学習レリバンス基礎調査としては,生活科と技術・家庭科の学びの意識と関連性など多方面から分析を行っている。 学習レリバンスを視野に入れた実践として,オンライン授業による生体医工学分野の実践を企業と連携しながら行った他,AI機能を組み込んだアプリケーション作成の実践,プログラミングと算数科の実践など学習レリバンスに関わる実践などを行った他,フィリピンのSTEM事情を踏まえた授業実践を情報交流し,実践的な研究を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
日本産業技術教育学会高等学校委員会の研究会などで情報共有がスムーズに進んだため,おおむね順調に進展した。研究分担者の異動があり,研究組織に若干の変更を加えることになった。「教材開発(電気・情報分野)」については,研究分担者全体で分担した,特に電気工学に詳しい研究分担者に専門的分野の助言を受けながら研究を進めた。Web上でのオンライン会議などを積極的に取り入れ,不足分の研究を遂行したため研究上の遅滞は生じなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルスによる渡航制限が緩和される傾向にあるため,複数の国際会議での成果発表や海外のSTEM/STEAM教育について,学習レリバンスに関わる現地調査を進めていく。国際会議などでは,諸外国の教科学習での社会的事象の取り扱いとその意義などの情報収集を行う。 学習レリバンス構造の基礎調査はある程度進んでいるため,これとリンクさせながらプログラミング的思考と関連付けたSTEM/STEAM教材や教育方法の研究を進める予定である。現状では,小学校用・中学校用・高等学校用への展開としては系統的な教育課程を定めるまでには至っていない。残る研究期間において各校種での学習レリバンス構造のまとめや教材や教育方法について,実践と整理を行っていく計画である
|
Causes of Carryover |
備品の購入を行わず,既存の設備等で研究を遂行できたため,次年度使用額が生じた。
|
Research Products
(16 results)