• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Evaluation Analysis of Networked Compact City Considering the Wandering Behavior in the Urban Function and Residential guidance Area.

Research Project

Project/Area Number 21K04296
Research InstitutionNagano National College of Technology

Principal Investigator

柳澤 吉保  長野工業高等専門学校, 都市デザイン系, 教授 (70191161)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 轟 直希  長野工業高等専門学校, 都市デザイン系, 准教授 (50733268)
浅野 純一郎  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10270258)
高山 純一  公立小松大学, サステイナブルシステム科学研究科, 教授 (90126590)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords多核連携都市 / 居住地形成 / 都市機能施設誘導 / 交通結節点 / 自然災害危険区域 / 回遊行動 / アクセス利便度
Outline of Annual Research Achievements

令和5年度の研究項目および実績は以下のとおりである。
①居住誘導区域内外の年収別世帯密度、立地用途密度、地価、土砂災害特別警戒区域、洪水浸水災害想定区域、駅・バス停の調査は、GISを用いてPT調査の小ゾーン単位で算出した。居住誘導区域内外、都市機能誘導区域の小ゾーンの世帯密度と、居住地ゾーンに対する都市機能施設の近接度、駅・バス停等の結節点の有無、土砂災害特別警戒 区域および洪水浸水災害区域との重なりとの関係をモデル化した。モデルを用い、居住誘導および都市機能誘導区域への用途の誘導が、居住地の集約化に与える影響をシミュレーションし、都市の集約化に効果的な誘導施策について考察した。
②多核連携都市形成に重要な役割をもつ公共交通の利用実態を、コロナ禍前後で比較した。さらに路線沿線の利用率、運行コスト、収支率との関係を確認し、公共交通の利用者が減少するなか、持続可能な公共交通を形成するためのゾーンバスシステムおよびフィーダーの適切な運行形態について分析した。定時定路線とデマンド交通の導入要件について考察を行った。
③安全な集約型都市の形成のために、自然災害被災後の重症者の救命率を向上するための居住誘導区域の設定および消防署・分署、救命救急対応病院の設置について考察を行った。長野市の交通ネットワークを対象に、被災リンク発生時の駆付け搬送経路と所要時間から救命率を算出し、居住誘導区域内外居住者の救命率から、重症者の救命率を向上させるための居住誘導区域および交通ネットワークの整備について評価した。
④都市機能誘導区域の核となる中心市街地の主要道路における、都市機能施設の回遊行動調査に基づき、歩行者優先道路化が中心市街地の活性化に及ぼす影響を分析した。来街歩行者は「歩きやすさ、歩行空間の魅力」に強く反応するが、歩行者優先化未整備区間は、「自転車自動車に対する安全性、歩道スペース」に強く反応する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2024 2023

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 生活利便施設への近接度合いおよび災害危険区域と居住地形成の関連性分析 - 長野市立地適正化計画の枠組みに基づく分析 -2024

    • Author(s)
      柳沢 吉保、轟 直希、北村 夏鈴、山本 茉那、浅野 純一郎、高山 純一
    • Journal Title

      交通工学論文集

      Volume: 10 Pages: B_74~B_85

    • DOI

      10.14954/jste.10.1_B_74

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 都市機能施設へのアクセス利便性および災害危険区域と居住地形成の関連性に関する分析2023

    • Author(s)
      柳沢 吉保、轟 直希、北村 夏鈴、浅野 純一郎、高山 純一
    • Journal Title

      交通工学研究発表会論文集

      Volume: 43 Pages: 627~634

    • DOI

      10.14954/jsteproceeding.43.0_627

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 歩行者の表情に着目した新たな街路空間評価手法の検討2023

    • Author(s)
      轟 直希、柳沢 吉保、松本 詩季菜
    • Journal Title

      交通工学研究発表会論文集

      Volume: 43 Pages: 383~387

    • DOI

      10.14954/jsteproceeding.43.0_383

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 空間映像を活用した歩行者情報と緑視率の抽出ならびに街路空間評価の可能性の検討2023

    • Author(s)
      平塚庸太郎,轟 直希,柳沢吉保,大山 慶,高野快成
    • Journal Title

      第68回土木計画学研究発表会講演集

      Volume: 68 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生体観測デバイスより得られる感情情報を活用した街路評価手法の検討2023

    • Author(s)
      大山 慶,轟 直希,柳沢吉保,平塚庸太郎, 高野快成
    • Journal Title

      第68回土木計画学研究発表会講演集

      Volume: 68 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中心市街地における駐車場利用実態に与える要因分析-長野市を対象として-2023

    • Author(s)
      柳沢 吉保,轟 直希,宮之内 健斗,浅野 純一郎,高山 純一
    • Journal Title

      長野工業高等専門学校紀要

      Volume: 57 Pages: -

  • [Journal Article] 自然災害が救急駆付け搬送の救命率に与える影響分析-長野市居住誘導区域の設定を対象とした検証-2023

    • Author(s)
      柳沢 吉保,轟 直希,腰原 萌,古本 吉倫,浅野 純一郎,高山 純一
    • Journal Title

      長野工業高等専門学校紀要

      Volume: 57 Pages: -

  • [Journal Article] バス運行方式が利用者数ならびに運行コストに及ぼす影響―中山間地域を対象として―2023

    • Author(s)
      平塚 庸太郎,轟 直希,柳沢 吉保
    • Journal Title

      長野工業高等専門学校紀要

      Volume: 57 Pages: -

  • [Journal Article] 情報提供による交通手段変容可能性に関する基礎的分析―長野市善光寺御開帳を対象として―2023

    • Author(s)
      大山 慶,轟 直希,柳沢 吉保
    • Journal Title

      長野工業高等専門学校紀要

      Volume: 57 Pages: -

  • [Presentation] 地域公共交通の持続可能性の評価分析-長野市の地域公共交通計画を対象とした検証-2024

    • Author(s)
      山極 陸,柳沢 吉保, 轟 直希, 浅野 純一郎, 高山 純一
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] 街路特性ならびに歩行者属性を考慮した経路選択行動モデルの検討-長野市中心市街地を対象として-2024

    • Author(s)
      永原 璃桜,轟 直希,柳沢 吉保
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] 長野市表参道歩行者優先道路化のための街路空間合意形成と回遊ネットワーク形成評価-回遊ネットワークの形成支援を目指した検証-2024

    • Author(s)
      戸谷 快翔,柳沢 吉保, 轟 直希, 浅野 純一郎, 高山 純一
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] 自然災害が救急駆付け搬送の救命率に及ぼす影響-長野市の居住誘導区域の設定を対象とした検証-2024

    • Author(s)
      杉村 登真,柳沢 吉保, 轟 直希, 古本 吉倫,浅野 純一郎, 高山 純一
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] AIによる表情解析を用いた歩行空間評価手法の開発2024

    • Author(s)
      髙野 快成,轟 直希,柳沢 吉保,大山 慶
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] ミクロ交通シミュレーションを活用した中心市街地内における混雑緩和策の検証ー長野市南千歳町エリアを対象としてー2024

    • Author(s)
      柴田 陸歩,轟 直希,柳沢 吉保
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] ミクロ交通シミュレーションを活用した駐車場選択行動の検証―観光期小布施町中心部を対象としてー2024

    • Author(s)
      平林 千明,轟 直希,柳沢 吉保
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] 都市機能施設の近接性と地価および年収階層が居住地分布の形成に与える影響-長野市コンパクト+ネットワーク形成の検証-2024

    • Author(s)
      竹内 瑞穂,柳沢 吉保, 轟 直希, 浅野 純一郎, 高山 純一
    • Organizer
      土木学会中部支部研究発表会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi