• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

現存遺構からみた濃尾地震と三河地震における民家の震災復興と更新の実態解明

Research Project

Project/Area Number 21K04468
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

溝口 正人  名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 教授 (20262876)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords民家 / 濃尾地震 / 三河地震 / 震災復興 / 現存遺構調査
Outline of Annual Research Achievements

本年度も昨年度と同じく実測調査の実施が困難ななかであったが、昨年度に継続して、西三河地域、特に西尾市と安城市において、三河地震で被害を受けた民家の実態把握の現地調査を行った。安城市の民家遺構1件は、所在地となる集落を統括する在郷商家(資本家)の大規模な屋敷で、長屋門・みせ・主屋・座敷・土蔵群からなる建物構成に、近世以来の家格と四本の蓄積を示す遺構である。主屋は前後室列が3列をなす大規模な片土間平面の建物であるが、西側に接続する座敷部が三河地震で大きな被害を受けて撤去されたことが明らかとなり、改めて三河地震が地域の住宅建築、特に柱建ちを基本とし、開放的な座敷部分に大きな損害を与えたことが明らかとなった。また西尾市の県指定文化財糟谷縫右衛門家住宅の遺構調査では、幕末の安政地震の被害を受けて建物の改築が実施されたことが、現存する家相図との比較から確認され、繰り返しの震災が建物更新の契機となっていることが明らかとなった。
昨年度に続き本年度も遺構調査が困難であったなか、主要な研究費を執行して資料の収集を進めた。昨年度に続き、濃尾地震後となる明治33年に竣工した尾張徳川家大曽根邸の書院・広間の図面の構造補強の分析を継続した。なお本研究の直接の成果ではないが、本研究期間以前に実施した岐阜県揖斐川町の実測遺構について整理し、震災後の建物継承と改変の観点から日本建築学会小委員会シンポジウムおよび大学紀要、計2本の報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

予定していた遺構調査が、昨年度から継続する所有者のコロナ対応、所有者の逝去などで予定変更となった。現在、調査再開に向けて、既に実施した調査遺構の図面整理を行っている段階である。西尾市の遺構調査では、近世に遡る震災被害の存在の把握ができたことは大きな成果であるが、調査が年度終わりの時期になったため分析がずれ込んでおり、最終年度前半に整理を終える予定で分析を進めている段階である。そのため執行予定の研究費の一部を次年度に繰り越すこととなった。

Strategy for Future Research Activity

コロナ対応による規制が解除され、2023年度には2022年度に調査保留となった物件の調査再開が可能となったので、年度前半期で残された調査を実施し、三河地震で被害を受けた民家の実態把握を行う。また名古屋市内で確認された濃尾地震による被害を受けた民家の遺構も、居住者が高齢者であるため調査を保留していたが、実施が可能になったので、年度前半期で残された調査を実施する。年度後半では、震災が民家や住宅建築の耐震性の変化に与えた影響を総括的に考察する予定である。

Causes of Carryover

予定していた遺構調査が、昨年度から継続する所有者のコロナ対応、所有者の逝去などで予定変更となった。そのため執行予定であった遺構調査のための研究費を次年度に繰り越すこととなった。現在、調査再開に向けて、調整を行っている段階である。2023年度には2022年度に調査保留となった物件の調査再開が可能となったので、年度前半期で残された調査を実施する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 足助の町並形成にみる土地と建物の関係2023

    • Author(s)
      溝口正人
    • Journal Title

      シンポジウム・シリーズ都市空間の物質性(マテリアリティ)資料集

      Volume: 4 Pages: 20-25

  • [Journal Article] 町並形成における土地と建物の関係ー足助にみる「土地先行型」「建物先行型」の諸相からー2023

    • Author(s)
      溝口正人
    • Journal Title

      名古屋市立大学大学院芸術工学研究科紀要 芸術工学への誘い

      Volume: 27 Pages: 47-56

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi