• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Analysis of female-specific blood feeding mechanisms in hematophagous insects

Research Project

Project/Area Number 21K05622
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

山本 大介  自治医科大学, 医学部, 准教授 (90597189)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 大智  自治医科大学, 医学部, 教授 (00346579)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords吸血昆虫 / 性分化 / ハマダラカ / サシチョウバエ / 害虫防除
Outline of Annual Research Achievements

前年度の次世代シークエンス(NGS)解析により明らかになった「ハマダラカDSXM-KO雄において吸血に関連する唾液遺伝子の発現量が野生型(WT)雄より高いことに」ついてqPCR法による発現定量解析を行い、DSXM-KO雄、野生型雄および野生型雌間での比較を行った。唾液遺伝子のうち機能や構造などの解析報告がある8種について調べた。NGS解析で発現量増加が見られた遺伝子(aapp、apy、TRIO、salivary peroxidase、D7r1、D7L2、anophelin)については、qPCRでも同様の結果を示し、そのほとんどがWT雄より100-1,000倍量も増加していた。さらにDSXM-KO雄におけるこれら遺伝子の発現量はWT雄だけでなく、WT雌よりも多いことが明らかとなった。また、唾液腺抽出物のSDS-PAGE解析からこれらの遺伝子がRNAだけでなくタンパク質レベルでも増加している事が明らかとなった。
DSXM-KO雄のNGSデータをさらに解析し、DSXM-KO雄で発現減少している遺伝子にはクチクラ関連の遺伝子が多い事が分かった。これらの中には雄特異的な発現が報告されている分子も含まれていた。
サシチョウバエ(Phlebotomus papatasi)について、各発生段階におけるdsxの発現を調べ、発現量は終齢幼虫から増加し始め蛹期が最も高い事を明らかにした。サシチョウバエにおけるdsxの機能解析のためにdsRNAを作製し、終齢幼虫へのインジェクションによるRNAiを検討した。qPCRによるdsRNA注射個体での発現量解析からある程度の発現抑制効果が見られた。
ハマダラカにてDSXFまたはDSXMを組織特異的に発現する遺伝子組換え蚊作製用のベクターコンストラクトを構築した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ハマダラカにおけるDSXMおよびDSXFそれぞれに制御を受ける遺伝子の情報を明らかにする事ができている。サシチョウバエでのdsxの機能解析に必要なlarval RNAiの実験系を確立する事ができた。ハマダラカにおいて組織特異的に性を撹乱するための遺伝子コンストラクトの作成も進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

サシチョウバエにおいてdsxに対するRNAi個体の解析を行い、性差形成への影響を調べる。また、このRNAi個体において、ハマダラカの解析で同定された遺伝子のホモログについても発現解析を行い、これらの遺伝子がサシチョウバエにおいてもdsxの制御化にあるか調べる。
ハマダラカでゲノム編集によるノックインあるいはトランスポゾンベクターによる遺伝子導入を行い、DSXFあるいはDSXMの組織特異的強制発現系統を樹立し、性の撹乱が可能か調べる。

Causes of Carryover

新型コロナ感染症蔓延の影響で参加予定だった国際学会(開催地:フィンランド)への渡航を中止したために旅費が使用されなかった。これについては次年度の旅費等に充てる。
消耗品類の節約による経費削減があったため、一部経費を次年度に持ち越すことにした。これについては次年度の消耗品購入費用に充てる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Generation of Transgenic Mosquitoes Harboring a Replication-Restricted Virus2022

    • Author(s)
      Shinzawa Naoaki、Kashima Chisako、Aonuma Hiroka、Takahashi Kei、Shimojima Masayuki、Fukumoto Shinya、Saiki Erisha、Yamamoto Daisuke S.、Yoshida Shigeto、Matsuoka Hiroyuki、Kawaoka Yoshihiro、Kanuka Hirotaka
    • Journal Title

      Frontiers in Tropical Diseases

      Volume: 3 Pages: 850111

    • DOI

      10.3389/fitd.2022.850111

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sand Flies and Their Microbiota2022

    • Author(s)
      Tabbabi Ahmed、Mizushima Daiki、Yamamoto Daisuke S.、Kato Hirotomo
    • Journal Title

      Parasitologia

      Volume: 2 Pages: 71~87

    • DOI

      10.3390/parasitologia2020008

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Ayaconin, a novel inhibitor of the plasma contact system from the sand fly Lutzomyia ayacuchensis, a vector of Andean-type cutaneous leishmaniasis2022

    • Author(s)
      Kawahori Satoru、Seki Chisato、Mizushima Daiki、Tabbabi Ahmed、Yamamoto Daisuke S.、Kato Hirotomo
    • Journal Title

      Acta Tropica

      Volume: 234 Pages: 106602~106602

    • DOI

      10.1016/j.actatropica.2022.106602

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精子ができないマラリア媒介蚊の作出 : 遺伝子操作による蚊の生殖制御技術2022

    • Author(s)
      山本大介
    • Journal Title

      昆虫DNA研究会ニュースレター

      Volume: 36 Pages: 23-28

  • [Presentation] サシチョウバエにおけるdoublesex遺伝子オルソログの同定と発現解析2023

    • Author(s)
      山本大介・Ahmed Tabbabi・水島大貴・加藤大智
    • Organizer
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
  • [Presentation] 蚊は弾性タンパク質レジリンと進化的に関連する特徴的なクチクラタンパク質をもつ2023

    • Author(s)
      大久保さくら・山本大介・Judith H Willis、外川徹
    • Organizer
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
  • [Presentation] ハマダラカにおけるアミノペプチダーゼN様遺伝子のノックアウト解析2022

    • Author(s)
      山本大介・水島大貴・加藤大智
    • Organizer
      第91回日本寄生虫学会大会
  • [Presentation] 山本大介・水島大貴・加藤大智2022

    • Author(s)
      山本大介・水島大貴・加藤大智
    • Organizer
      第93回日本動物学会大会
  • [Presentation] ハマダラカから見出されたレジリン様タンパク質の構造と発現の解析2022

    • Author(s)
      大久保さくら・山本大介・Judith H Willis、外川徹
    • Organizer
      第93回日本動物学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi