2022 Fiscal Year Research-status Report
脂肪酸を用いたクロマグロ仔魚の高成長維持機構の解明
Project/Area Number |
21K05738
|
Research Institution | Fisheries Research and Education Agency |
Principal Investigator |
平岡 優子 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), 主任研究員 (50865178)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安藤 靖浩 北海道大学, 水産科学研究院, 准教授 (30261340)
橋本 博 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), 主任研究員 (70522746) [Withdrawn]
小出 佑紀 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), 研究員 (20955778)
|
Project Period (FY) |
2022-02-01 – 2025-03-31
|
Keywords | クロマグロ / 仔魚 / 脂肪酸分析 / DHA / 成長率 / 生残過程 |
Outline of Annual Research Achievements |
クロマグロは天然・飼育両環境下において高成長個体が選択的に生残することが分かっている。しかし,野外調査では生残個体しか採集できないため,個体単位で生じる生残過程について具体的に解明することは困難である。そこで本研究では,飼育環境下において高成長個体と低成長個体を比較し,生き残りやすい(=高成長)の仔魚の特徴を,高度不飽和脂肪酸の局在から明らかにする。具体的には,眼部・頭部・体部の脂肪酸含有量と組成から,どのような機能(視力・学習能力・栄養状態)を優先的に発達させた仔魚が高成長を示すかを明らかにする。 2022年度は飼育個体の脂肪酸分析を行った。10日齢、15日齢、20日齢のそれぞれ100個体をサンプリングし、体長測定を行い、各日齢の高成長と低成長のそれぞれ15個体程度について、体部・眼部・頭部へ分けて脂肪酸分析を実施した。1日齢からワムシ、12日齢から餌料仔魚、16日齢から配合飼料を給餌し、餌料についても脂肪酸分析を実施した。多変量解析の結果、クロマグロの飼育仔魚は、日齢と部位で脂肪酸組成が明確に異なることが示された。さらに高成長グループの脂肪酸組成の特徴は、より高日齢に近い組成を示すことがわかった。一方、成長グループ間の違いに寄与する脂肪酸は日齢ごとに異なっており、餌生物を切り替えたことによる影響を強く受けていたことから、餌の切り替えがスムーズに出来ている仔魚の成長が良いことが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2022年度は、飼育実験から得られた仔魚について、高成長グループと低成長グループの部位別(眼部・頭部・体部)の脂肪酸組成を得ることに成功しており、予定通りに進捗している。そのため、今年度はおおむね順調に進展していると評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、野外で採集したクロマグロ仔魚について、部位別の脂肪酸組成の分析を行う予定である。飼育実験については、仔魚の餌生物を切り替えた影響が大きかったことから、餌生物を長期間一定にした実験も実施する予定である。
|
Causes of Carryover |
同等の解析が無料の統計ソフトRで行えたため、費用が発生せず、今年度は統計解析ソフトの購入に至らなかった。次年度購入予定である。
|