• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

多層的なクロマチン構造破綻による造血幹細胞老化メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 21K06011
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

中西 未央  千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (70534353)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords幹細胞老化 / 分化バイアス / クロマチン構造
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は全身の炎症性老化の原因となる造血幹細胞(HSC)老化の知られざるクロマチン構造破綻メカニズムを解明し、その誘導因子を明らかにすることである。
初年度(2021年度)は少数の細胞をもちいた転写因子・クロマチン高次構造調節因子局在の新規網羅的解析法の検討をおこない、マウス1個体に由来するHSCをもちいたクロマチン修飾解析・HSCサブセットの解析を可能とする技術的基盤を確立した。第二年度(2022年度)では老化による骨髄球分化・アポトーシ
ス抑制関連遺伝子の活性型ヒストン獲得、および分化関連転写因子とHSCにおけるヒストン修飾変化との関連について得られたデータ解析を完了させ、老化による多層的クロマチン変化を明らかにした。
最終年度(2023年度)ではHSC老化において変化の顕著なヒストン修飾としてH3K56acの局在を解析し、さらにヒストン修飾状態の変化を引き起こす因子の探索をおこなった。後者については分化関連転写因子を含む細胞内在性因子の関与にくわえて、当初計画にはなかった骨髄の組織学的解析により骨髄球への分化の偏り(ミエロイドバイアス)を生じた老化HSCの局在を解析した。その結果、HSCの機能制御に重要なニッチとして知られる血管(おもに類洞血管)との距離に変化が見られなかった一方、造血前駆細胞との空間的距離・配置に顕著な変化が見られた。
以上により本研究では当初計画にしたがって、新規高感度・網羅的エピゲノム解析法をもちいてHSC老化の様々な特徴をもたらすヒストン修飾変化を初めて明らかにした。本研究の成果は最終年度で見出されたHSCと近傍細胞との相互作用変化などの幹細胞老化のメカニズム理解・制御のための基盤となる情報を提供するものであり、研究期間終了後早期の成果発表に向けて準備中である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] McMaster University/University of Ottawa/University of Calgary(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      McMaster University/University of Ottawa/University of Calgary
  • [Journal Article] Real-time imaging of human endothelial-to-hematopoietic transition <i>in vitro</i> using pluripotent stem cell derived hemogenic endothelium2024

    • Author(s)
      Yoneda Yuriko、Kato Hisaya、Maezawa Yoshiro、Yokote Koutaro、Nakanishi Mio
    • Journal Title

      Biophysics and Physicobiology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.2142/biophysico.bppb-v21.s015

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Chemical genomics reveals targetable programs of human cancers rooted in pluripotency2023

    • Author(s)
      Orlando Luca、Benoit Yannick D.、Reid Jennifer C.、Nakanishi Mio、Boyd Allison L.、Garc?a-Rodriguez Juan L.、Tanasijevic Borko、Doyle Meaghan S.、Luchman Artee、Restall Ian J.、Bergin Christopher J.、Masibag Angelique N.、Aslostovar Lili、Di Lu Justin、Laronde Sarah、Collins Tony J.、Weiss Samuel、Bhatia Mickie
    • Journal Title

      Cell Chemical Biology

      Volume: 30 Pages: 780~794.e8

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2023.06.004

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 造血発生環境と内在性プログラムの制御による機能的造血幹前駆細胞への成熟化誘導2023

    • Author(s)
      中西未央
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
    • Invited
  • [Presentation] 胎児肝臓由来の成熟化因子同定による造血幹前駆細胞の試験管内誘導2023

    • Author(s)
      中西未央
    • Organizer
      第85回日本血液学会学術集会
  • [Remarks] 中西 未央 - 千葉大学 IMO

    • URL

      https://imo.chiba-u.jp/academic/young/emergence/2021/nakanishi.html

  • [Remarks] 中西 未央 (Mio Nakanishi) - researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/mio_nakanishi

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi