• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Analysis of transcriptional network for nuclear receptor involved in atherosclerosis suppression and its application for drug discovery

Research Project

Project/Area Number 21K06791
Research InstitutionFukuyama University

Principal Investigator

松岡 浩史  福山大学, 薬学部, 准教授 (00527533)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 道原 明宏  福山大学, 薬学部, 教授 (10309635)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords動脈硬化 / 脂質代謝 / 核内受容体 / レチノイン酸受容体関連オーファン受容体 / RORα / トランスクリプトーム / アゴニスト / コレステロール
Outline of Annual Research Achievements

動脈硬化の薬物治療において、脂質降下薬が臨床現場で応用されている。しかし、これら薬剤は脂質降下作用により予防には効果的であるが、すでに蓄積された脂質を除去する効果は十分でなく、新たな治療薬の開発が必要である。以前、我々は動脈硬化抑制に関わるRORα核内受容体の応答配列(RORE)のゲノムワイド検索を足掛かりとして、RORαの結合性と応答性を合わせ持つROREを有する標的遺伝子の同定に成功した。その標的遺伝子として、血中糖濃度の調節酵素PCK1、細胞接着分子CLDND1、蓄積コレステロールの除去酵素NCEH1、酸化ステロールの代謝酵素CYP39A1を得てきた。しかし、RORαを通じた制御ネットワークの全容は不明である。
本研究では、RORαの制御ネットワークの全容を明らかにするとともに、その制御系の活性化に対するRORαアゴニストの効果についても評価することで、動脈硬化治療を目指した標的分子の同定および動脈硬化に対する効果的な治療薬の開発を目的とする。
1.RORαの標的遺伝子群を選出するために、RORα機能欠失細胞を作成し、逆遺伝学的探索を試みる。CRISPR-Cas9システムによるPITCh-KIKO法に準じて、RORαエクソン内に薬剤耐性および緑色蛍光タンパク質遺伝子カセットを挿入した欠失細胞株を樹立し、遺伝子発現解析を行う。
2.RORαを活性化させるアゴニスト候補の作用を評価するために、それらアゴニスト候補の処理細胞を用いて標的遺伝子の発現誘導を解析する。さらに、アゴニスト候補による活性化能について、レポーターアッセイ系を確立して評価する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の成果として、以下の結果を得た。
1.RORαの標的遺伝子群を選出するために、HEK293細胞においてCRISPR-Cas9システムを用いてRORα欠失細胞株を作成した。さらに、RORα欠失細胞株を用いて標的遺伝子の発現量を評価した結果、RORαの機能欠失にともなって発現減少するいくつかの標的遺伝子の選出に成功した。
2.RORαを活性化させるアゴニスト候補の作用を評価するために、それらアゴニスト候補の処理細胞を用いて標的遺伝子の発現誘導を解析した。結果、既知の合成アゴニストであるSR1078、天然物ノビレチンによる発現誘導が観察され、また新規のアゴニスト作用を示す化合物を得た。
3.新規のアゴニストによるRORα活性化能を評価するために、HEK293細胞培養系によるルシフェラーゼレポーターアッセイ法を確立した。このアッセイ系により、RORαの標的遺伝子を発現誘導させる化合物を得た。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、RORα核内受容体の制御ネットワークの全容を明らかにするとともに、その制御系の活性化に対するRORαアゴニストの効果についても評価することで、動脈硬化治療を目指した標的分子の同定および動脈硬化に対する効果的な治療薬の開発を目的としている。
RORαの標的遺伝子群を逆遺伝学的手法により網羅的に選出するために、2022年度に作成したRORα欠失細胞を用いて、RNA-seq法によるトランスクリプトーム解析を実施する。また、RORαを活性化させるアゴニストの作用を評価するために、RORαアゴニストの処理による標的遺伝子の発現誘導能について、qRT-PCR法およびレポーターアッセイにより評価する。

Causes of Carryover

現在、論文投稿準備中であり、掲載費に備えたためである。論文掲載が決定すれば使用する。その他は、おおむね計画通りに使用した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] EGF-Dependent Activation of ELK1 Contributes to the Induction of CLDND1 Expression Involved in Tight Junction Formation2022

    • Author(s)
      Matsuoka Hiroshi、Yamaoka Alice、Hamashima Takahiro、Shima Akiho、Kosako Marin、Tahara Yuma、Kamishikiryo Jun、Michihara Akihiro
    • Journal Title

      Biomedicines

      Volume: 10 Pages: 1792~1792

    • DOI

      10.3390/biomedicines10081792

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 薬局スタッフを対象にした肥満予防意識に及ぼす遺伝子検査の影響2022

    • Author(s)
      松岡 浩史、古賀 雄太郎、岸本 大樹、道原 明宏
    • Journal Title

      日本健康医学会雑誌

      Volume: 31 Pages: 205~213

    • DOI

      10.20685/kenkouigaku.31.2_205

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] レチノイン酸受容体関連オーファン受容体αはマクロファージにおけるコレステロールエステル水解酵素を発現誘導させて脂肪滴形成を縮小させる [27P1-am1-063]2023

    • Author(s)
      松岡浩史、德永吏紀、片山未由、細田雄一朗、宮薫子、角拳斗、大石亜美、上敷領淳、志摩亜季保、道原明宏
    • Organizer
      日本薬学会第143年会(札幌)
  • [Presentation] 脳卒中易発症ラットにおいて量的変化を示すスクワレンエポキシダーゼの新規活性測定法の開発 [6G-10-30]2022

    • Author(s)
      宮本優人、松本達也、松岡浩史、小川祥二郎、稗田雄三、小嶋英二朗、道原明宏
    • Organizer
      第61回 日本薬学会中国四国支部学術大会(広島)
  • [Presentation] 脳卒中易発症ラットの肝臓におけるステロール-14-ジメチラーゼの発現低下機構 [6G-10-20]2022

    • Author(s)
      古川千晴、浅田一樹、秋山拓哉、松岡浩史、道原明宏
    • Organizer
      第61回 日本薬学会中国四国支部学術大会(広島)
  • [Presentation] 小学生高学年の児童を対象にしたゲノム教育に関するテスト連動型イラスト動画講義の実践とその有効性の評価 [P6-2]【※学生発表奨励賞受賞】2022

    • Author(s)
      吉岡利紗、小迫舞鈴、深坂日向子、西江智美、松岡浩史、道原明宏
    • Organizer
      第61回 日本薬学会中国四国支部学術大会(広島)
  • [Presentation] モズク由来フコイダンの皮膚常在菌に対する抗菌作用の評価 [5G-11-00]2022

    • Author(s)
      藤井惇一、松岡浩史、永塚(半田)由佳、杉本隆史、藤岡一仁、藤岡聡子、佐藤雄己、道原明宏
    • Organizer
      第61回 日本薬学会中国四国支部学術大会(広島)

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi