2023 Fiscal Year Annual Research Report
AlphaB-crystallin in retinal Muller cells
Project/Area Number |
21K09668
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
加瀬 諭 北海道大学, 大学病院, 講師 (60374394)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神田 敦宏 北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (80342707) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | αBークリスタリン / ミュラー細胞 / アポトーシス / インターロイキン1ーβ |
Outline of Annual Research Achievements |
ヒートショックプロテインの一種であるαB-クリスタリンは, 分子シャペロン効果を含む多面的な機能を有しているが, その一つとして炎症病態におけるアポトーシス抑制作用が知られている. 当研究室の既報にて 網膜グリアの一種であるミュラー細胞が線維血管膜形成に関与することを示しているが, その過程でαB-クリスタリンが作用しているかについて, 培養細胞, 糖尿病網膜症モデルラット, 増殖糖尿病網膜症(PDR)患者由来の線維血管膜検体を用いて検討を行なった. 本研究では、PDRで硝子体濃度が上昇する炎症性サイトカインであるIL-1β、TNFalphaに着目した。IL-1β投与により培養ミュラー細胞でのαB-クリスタリンの遺伝子発現および新規タンパク合成が減少することが確認された。加えて、TNFalphaではなく、IL-1β投与により、αBークリスタリンのセリン59残基のリン酸化に伴う細胞外分泌の抑制によって細胞内濃度が維持されていた. またこの経路にp38MAPK経路が関与していることも確認した。αBークリスタリンの遺伝子発現をsiRNAトランスフェクションにより抑制することにより、培養ミュラー細胞のアポトーシス細胞数の増加、切断されたカスパーゼ3の増加がみられた。ヒトPDR線維血管組織および糖尿病モデルであるSTD肥満ラットを用いた二重染色により、線維血管組織・網膜に浸潤するミュラー細胞にαBークリスタリンのセリン59リン酸化がみられた。αBークリスタリンのリン酸化に伴うアポトーシス抑制作用を介して, PDR病態での線維血管膜形成におけるαB-クリスタリンの関与が示唆された.
|
Research Products
(7 results)