• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

海外で性別適合手術を受けたMtFの術後合併症への対応とQOL

Research Project

Project/Area Number 21K12501
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

井關 敦子  岐阜大学, 医学部, 教授 (10363201)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中塚 幹也  岡山大学, 保健学域, 教授 (40273990)
大橋 一友  大手前大学, 国際看護学部, 教授 (30203897)
魚住 郁子  岐阜大学, 医学部, 准教授 (60551231)
山田 奈央  岐阜大学, 医学部, 助教 (90549776)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords性別適合手術 / 性別不合【性同一性障害) / アテンド会社
Outline of Annual Research Achievements

海外でのSRS(性別適合手術)施術にあたり、国内の仲介会社の数、サービス内容、費用等についてインターネットで調査した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

海外でARAを受ける場合のアテンド会社の概要(サービス内容、施設、料金等)についてインターネットで検索し、アテンド会社5者の情報を得た。

Strategy for Future Research Activity

海外でSRSを受けた性別不合当事者に面接調査を実施する。対面調査が理想であるが、感染症対策として、ZOOM等を活用した面接を計画中である。面接内容は、SRSの内容、SRSを受けた施設の名称、アテンド会社、サービス内容、術後合併症の有無と対応状況、とする。

Causes of Carryover

COVID-19 蔓延のため、移動や会合が制限され、交通費の執行がなかった。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi