2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K13012
|
Research Institution | Hokkaido University of Education |
Principal Investigator |
久田 行雄 北海道教育大学, 教育学部, 講師 (60883189)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 平仮名 / 言説史 / 国語学史 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、平仮名の歴史と女性がどのような文脈の下で結びつけられてきたのかを、国語学のみならず、文学史・教育史・書道史などの文献も踏まえて明らかにすることである。 2021年度は、国語学に関する言説の整理、および教育史における言説の確認のために先行研究の整理を行った。今年度は研究活動スタート支援「近代仮名遣い研究史における『和字正濫鈔』の再定置」(研究課題番号:20K21954)と期間が重複しており、本格的な調査を行うための準備として位置づけられる。既に調査を行っていた国語学関連の書籍の言説を整理し直し、時代的な特徴の確認を行った。また、文学史・教育史・書道史の中でも、教育史に関しては他の分野よりも専門的な知識が不足していると判断し、当初の研究計画より先んじて先行研究の整理に着手した。 教育に関する内容については、現代の中学校教科書の調査を行い、平仮名の歴史と女性が結びつけられる状況を確認した。平仮名については、文字の歴史として国語、平安時代の文化史として社会(歴史)において触れられていることを確認し、それぞれが女性とどのように関わって記述されているかを調査した。調査の結果、国語と社会の教科書の記述からは「女性が平仮名を作った」のような平仮名と女性を直接結びつけるような記述は見られないことが明らかとなったが、社会の教科書に書かれた内容からは平仮名と男性の関係性を把握することができず、平仮名が女性の文字であるという認識が生み出されてしまうような素地があることを明らかにした。この内容は「教科書を対象にした平仮名と女性の関係にまつわる言説の実態」(第121回 国語を学ぶ会 2022年3月16日)と題して研究発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2021年度は、上述したとおり、研究活動スタート支援「近代仮名遣い研究史における『和字正濫鈔』の再定置」(研究課題番号:20K21954)と期間が重複しており、研究の重点は研究活動スタート支援に置いていた。また、研究活動スタート支援の研究が想定していた以上の時間を要したため、当該研究を行う時間が十分に確保することができなかった。そのため、進捗状況の遅れに繋がった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は当該研究に重点的に取り組めるため、特段の方策を練ることなく初年度の遅れを取り戻せると考えている。当初の計画に従って調査を行い、研究を進める。
|
Causes of Carryover |
当該研究と期間が重複していた研究活動スタート支援の研究が想定したよりも時間を要したため、当該研究に着手する時間を十分に確保することがかなわなかった。また、当該研究において取り組んだ作業も、データ整理が中心となったため、先行研究の調査や文献調査への取り組みが行えなかったことも影響して、次年度使用額が生じた。 もっとも、当初の研究計画の通りに作業を継続することで研究の進展は十分に期待できると判断しているため、2022年度は2021年度に行えなかった分の先行研究や関連分野に関する調査も行いながら、関連書籍の購入を行う予定である。
|
Research Products
(1 results)