• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

省エネルギと精密加工を両立する低熱負荷加工システムの構築

Research Project

Project/Area Number 21K14056
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

森 幸太郎  京都大学, 工学研究科, 特定助教 (70869130)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords工作機械 / 熱変位 / 冷却 / 省エネルギ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,実用上許容される範囲に熱変位を抑制しつつこれまでは過剰に抑制されていた熱変位に対して実用上許容される範囲を明らかにし,空調設定を調節することで消費電力を削減できる機械加工システムの構築を目指している.本研究の取り組みは,① 熱変位モデルの構築・② 熱負荷モデルの構築である.②熱負荷モデルの構築については,これまでに概ねの目途がたっている.そこで,本年度は① 熱変位モデルの構築に主に取り組んだ.
具体的には,温度変化により生じた熱変位から,実際にワークの加工誤差に転写される量を予測するためのモデルの構築に取り組んでいる.加工誤差を予測するためには熱変位の空間的把握が必要だとこれまでにわかった.そこで,熱変位の空間的把握を実現するため,複数の魚眼カメラを3次元再構成することで,熱変位の3次元分布を測定する方法の構築を目指している.
昨年に引き続き,測定法の確立を行った.ターゲットに用いる高輝度マーカーを新たに開発した.マーカーを高輝度化することで,撮像時の輝度分布がモデル分布に近くなり,位置同定の精度が改善されることがわかっている.本年は,要求される測定範囲を実現するために,画像上でレンズ周縁部にあたる測定点でレンズ収差などから生じる測定誤差を改善するために,測定結果から自己キャリブレーションを行い,予備実験なしで測定精度を改善する方法について検討を行った.その結果,自己校正により,長時間測定時の測定結果などの安定性が期待できると考えられる.次年度は引き続きこの点について検討を行う.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

測定に自己校正が必要であることがわかり,その対応に時間を要しているため.

Strategy for Future Research Activity

上述のとおり,測定誤差の改善が必要なため取り組む.
また,熱変位・熱負荷の両モデルを統合し,最終的なシステムの構築に取り組む

Causes of Carryover

学会の参加予定を変更したため.次年度の旅費に充当する.

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Vision-based volumetric displacement measurement with a self-illuminating target2023

    • Author(s)
      Mori K.、Kono D.、Matsubara A.
    • Journal Title

      CIRP Annals

      Volume: 72 Pages: 305~308

    • DOI

      10.1016/j.cirp.2023.04.059

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi