• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

スマートフォンアプリによる強迫性障害の治療と治療関係基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 21K15729
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

今井 必生  京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (30758892)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords強迫性障害
Outline of Annual Research Achievements

強迫性障害治療アプリケーションを作成するにあたって、これまでの類似ソフトウェアの調査を行った。具体的な成果として、強迫性障害の治療アプリケーションに関するシステマティックレビュー&メタアナリシスを実施し、論文を投稿した(in press)。その結果、類似ソフトウェアの有効性は期待ができるものの、その数は非常に少ないことがわかった。またゲーミフィケーションやインターアクションを有したものはないことがわかった。
これらの結果を踏まえ、並行して強迫性障害治療アプリケーションを作成し、現在はパイロット研究実施に向けての準備を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

強迫性障害のアプリケーションの調査はスムーズに完了した。しかし、当初作成を依頼しようと思っていたところと、仕様が合わず、独自で作成することとなり時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

本年度でパイロット研究を終え、次年度から無作為化比較試験を実施したい。パイロット研究と並行して、強迫性障害の治療の障壁となる要因の調査も計画・実施したい。

Causes of Carryover

調査実施費用、作成ソフトウェアの維持、論文校正・出版費用、学会発表費用で使用する予定。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Unguided computer-assisted self-help interventions without human contact in patients with obsessive-compulsive disorder: a systematic review and meta-analysis2022

    • Author(s)
      Hissei Imai, Aran Tajika, Hisashi Narita, Naoki Yoshinaga, Kenichi Kimura, Hideki Nakamura, Nozomi Takeshima, Yu Hayasaka, Yusuke Ogawa, Toshi Furukawa
    • Journal Title

      Journal of Medical Internet Research

      Volume: in press Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi