• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

自動修正適合性:新しいソフトウェア品質指標の創成と普及

Research Project

Project/Area Number 21K18302
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 60:Information science, computer engineering, and related fields
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

肥後 芳樹  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (70452414)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 晋平  東京工業大学, 情報理工学院, 准教授 (40541975)
松本 真佑  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 助教 (90583948)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、自動プログラム修正技術をより効果的に利用するために、対象ソフトウェアと自動プログラム修正技術の親和性を示す自動修正適合性という概念を提案し、ソースコードの実装方法の分析と、品質指標の自動計測手法、そして自動修正適合性を高めるプログラム自動変換に取り組むものである。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

自動プログラム修正技術を効率的に稼働させるために、人のプログラムも少し歩み寄るという発想は、プログラム修正技術向上という研究から大きく視点を変え挑戦的である。精度の高い自動修正適合性の指標を構築し、ソフトウェアの品質が明確になるような指標は有用性も高く、学術的にも価値のあるテーマである。

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi