• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

計算・情報科学で挑む医薬品の合理的な脳内輸送

Research Project

Project/Area Number 21K18310
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 62:Applied informatics and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

黒田 大祐  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (60756732)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安楽 泰孝  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任准教授 (60581585)
橋口 隆生  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 教授 (50632098)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

本研究では,「医薬品の標的組織への輸送系 (Drug Delivery System: DDS)」,特に脳への輸送系に効率的な脳内輸送を実現する「合理的」なDDS設計技術の開発のために,機械学習とシミュレーション技術を用い,DDS予測システムを確立して一般公開を目指す.

Scientific Significance and Expected Research Achievements

医薬品そのものの開発と異なり,DDSへの情報科学的技術の応用はほとんどなされておらず、本研究の着想に至る経緯が明確に示されている.マテリアルズインフォマティクスとバイオインフォマティクスの融合として,新たな学術領域を開拓する可能性も有している.

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi