• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

配列・環境依存的エピトランスクリプトーム制御法の開発と体内時計制御への展開

Research Project

Project/Area Number 21K19046
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

今西 未来  京都大学, 化学研究所, 准教授 (80362391)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
KeywordsRNA脱メチル化
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に得られたFTOの点変異体の性質に関して、詳細な検討を行った。その結果、点変異体単独ではオリゴ中に含まれるm6Aの脱メチル化活性は顕著に低下する一方で、RNA結合タンパク質PUFとの融合体は、PUF結合配列近傍に存在するm6Aを選択的に脱メチル化できることがわかった。また、PUF結合配列中もしくは2塩基のみ離れた位置に存在するm6Aはほとんど脱メチル化することができないが、4~10塩基離れた位置に存在するm6Aを脱メチル化した。また、PUFとFKBP、FTO変異体とFRBとの融合体は、FKBPとFRBを会合させるリガンド分子であるラパマイシンが存在する時にのみ、PUF結合配列近傍のm6Aを脱メチル化した。PUFとFTOとをつながるリンカー領域にFKBP-FRBヘテロダイマーが存在している場合においても、PUF結合配列から4~10塩基離れたm6Aの脱メチル化が認められた。また、細胞内への適用を目指して、CRISPR-dCas13とFTO変異体とを融合させたタンパク質や、加えてリガンド応答系を構成する融合タンパク質を発現するベクターを作製し、標的サイトに結合するガイドRNAとともに用いた。体内時計制御遺伝子を標的としてNIH3T3細胞への導入を試みたが、研究年度内においては、時計遺伝子発現リズムの変動を確認することはできなかった。細胞への導入効率が低いことが一つの原因と考えられる。今後、条件を整えていく必要があるが、標的選択性が高く、またリガンド依存的な機能を発現する脱メチル化酵素FTOの本変異体は、種々の生命現象の解明に向けて役立つものと期待される。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Mechanisms and Strategies for Determining m6A RNA Modification Sites by Natural and Engineered m6A Effector Proteins2022

    • Author(s)
      Imanishi, M.
    • Journal Title

      Chemistry Asian J.

      Volume: - Pages: e202200367

    • DOI

      10.1002/asia.202200367

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recognition of G-quadruplex RNA by a crucial RNA methyltransferase component, METTL2022

    • Author(s)
      Yoshida, A., Oyoshi, T., Suda, A., Futaki, S., Imanishi, M.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res.

      Volume: 50 Pages: 449-457

    • DOI

      10.1093/nar/gkab1211

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] RNA化学修飾の検出と選択的制御2023

    • Author(s)
      今西未来
    • Organizer
      IRCCS成果報告会
    • Invited
  • [Presentation] オフターゲットを低減した配列選択的RNA脱メチル化酵素の創製2023

    • Author(s)
      今西未来, 音成 兼光, 浅見 有璃, 二木 史朗
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
  • [Presentation] カスタム遺伝子制御:ゲノム編集のこれから2022

    • Author(s)
      今西未来
    • Organizer
      日本薬学会関西支部市民公開講座
    • Invited
  • [Presentation] グアミン四重鎖のエピトランスクリプトーム制御への関与2022

    • Author(s)
      今西未来
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Presentation] リガンド依存的に配列特異的なRNA脱メチル化を行う新規ツールの創出2022

    • Author(s)
      音成 兼光, 浅見 有璃, 二木 史朗, 今西 未来
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Presentation] RNA脱メチル化酵素FTOの阻害剤スクリーニングとFTOの活性におけるL-アスコルビン酸の寄与2022

    • Author(s)
      田中 和無爲, 二木 史朗, 今西 未来
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Presentation] ALKBH5を用いた配列特異的なRNA脱メチル化酵素の創出2022

    • Author(s)
      浅見 有璃, 音成 兼光, 二木 史朗, 今西 未来
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi