• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Application of the Autonomic Nervous Management for NAFLD Treatment

Research Project

Project/Area Number 21K19478
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

寺井 崇二  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00332809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上村 顕也  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00579146)
上野 将紀  新潟大学, 脳研究所, 教授 (40435631)
松井 秀彰  新潟大学, 脳研究所, 教授 (60710853)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2025-03-31
Keywords自律神経調節 / 非アルコール性脂肪性肝疾患
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、NASHにおける自律神経が繋ぐ多臓器連関の仕組みを解明し、その調節によってNASHの治療法を開発することを目的としている。
今年度は、NASHの病態制御における脳内ペプチドや視床下部ホルモンの分泌、血中濃度の変化について、視床下部の4型メラノコルチン受容体(MC4R)のノックアウトマウス、高脂肪食給餌マウス、メチオニンコリン欠乏食給餌マウスをNASHモデルマウスとして検討した。
多臓器をつなぐ末梢自律神経の障害によって、末梢でのNASH病態制御に関わる機構が破綻する場合に、NASHの病態進行を制御するために、中枢神経系の働きによって恒常性を維持するシステムが存在することを明らかとした。具体的には、視床下部からの成長ホルモン分泌制御を介して、肝臓からのIGF-1分泌が調整され、NASHの組織学的進展が抑制されていた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウスモデルを活用した研究が進捗しているため。

Strategy for Future Research Activity

今後は蛋白発現の網羅的解析及び成果のまとめを行う。

Causes of Carryover

研究遂行に想定以上に時間を要したため。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Complementary role of peripheral and central autonomic nervous system on insulin-like growth factor-1 activation to prevent fatty liver disease2023

    • Author(s)
      Nagayama Itsuo、Kamimura Kenya、Owaki Takashi、Ko Masayoshi、Nagoya Takuro、Tanaka Yuto、Ohkoshi Marina、Setsu Toru、Sakamaki Akira、Yokoo Takeshi、Kamimura Hiroteru、Terai Shuji
    • Journal Title

      Hepatology International

      Volume: 18 Pages: 155~167

    • DOI

      10.1007/s12072-023-10601-1

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi