2021 Fiscal Year Research-status Report
Development of a fleet of nanosatellites for gamma-ray burst monitoring in collaboration among Hungary, Czech, and Japan
Project/Area Number |
21KK0051
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
深沢 泰司 広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 教授 (60272457)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水野 恒史 広島大学, 宇宙科学センター, 准教授 (20403579)
須田 祐介 広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 助教 (70910321)
|
Project Period (FY) |
2021-10-07 – 2027-03-31
|
Keywords | ガンマ線観測 / ガンマ線バースト / 超小型衛星 / シンチレーター / SiPM |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、これまでの共同研究で準備したガンマ線バースト観測超小型衛星1機を2022年2月に打ち上げ、観測を開始しようとしている。また、2021年3月に打ち上げた衛星はガンマ線バーストを複数検出した後、アンテナ不調により、現在通信復旧を進めている。次の衛星のため、CsIシンチレーターとSiPMを購入して、準備を開始した。この他、SiPMによるシンチレータの読み出しの改良実験やSiPMの放射線劣化についてのスタディを進めた。これらの 活動について複数の研究会などで発表報告を行った。ハンガリー側との対面での打ち合わせはできなかったが、インターネットによる打ち合わせは複数回行い、次の衛星に関する進め方を協議した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度内にハンガリーを訪問して、次の衛星の打ち合わせと作業を行う予定であったが、新型コロナのオミクロン株の広がりのため、渡航できなかった。打ち合わせはインターネットで行ったが、作業が進んでいない。
|
Strategy for Future Research Activity |
B1機目の衛星の通信回復、2機目の衛星によるガンマ線バーストの観測を推進する。また、3機目の衛星の準備を進める。2機そろったところで、ガンマ線バーストを同時に検出して、方向の決定を試みる。シンチレータとSiPMの検出器の改良実験を進める。
|
Causes of Carryover |
ハンガリーに出向いて打ち合わせと作業を行う予定であったが、新型コロナのオミクロン株の広がりのため、渡航できなくなったため、次年度に渡航を遅らせることとした。現在のところ、2022年9月に訪問を予定している。
|
Research Products
(5 results)