• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

細胞間・細胞内ネットワークに注目した環境汚染物質によるアレルギー増悪機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22241015
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高野 裕久  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60281698)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 健一郎  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (20373219)
小池 英子  独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究センター, 主任研究員 (60353538)
柳澤 利枝  独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究センター, 主任研究員 (70391167)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords細胞間ネットワーク / 細胞内ネットワーク / 環境汚染物質 / アレルギー / メカニズム
Research Abstract

本研究では、疫学や動物モデルを用いたこれまでの研究によりアレルギー疾患を増悪することが明らかにされている環境汚染物質を主対象とし、アレルギー増悪影響においてkey roleを担う免疫担当細胞および細胞内分子とそのネットワークを明らかにすることを目的としている。細胞は、複数の免疫担当細胞より構成される脾細胞を使用し、MACSを用いた磁気細胞分離法により、特定のT細胞や抗原提示細胞(B細胞、マクロファージ、樹状細胞)を単離または除去した後、実験に使用した。これまで、ベンゾ[a]ピレン (BaP)やフタル酸エステル(フタル酸ジエチルへキシルとフタル酸ジイソノニル)の影響について検討し、当該化学物質によるT細胞の活性化にはB細胞やマクロファージなどの抗原提示細胞を介した相互作用が重要である可能性を見出している。
本年度は、脾細胞の活性化分子の増加に寄与するシグナル伝達系について検討したが、当該化学物質による影響は軽微であった。一方、作用機序として、これまでに、抗原提示細胞の活性化を介したT細胞の活性化亢進の可能性を見出していることから、それを詳細に検証するため、脾細胞からT細胞のみを単離し、抗CD3/CD28抗体を用いて、抗原提示細胞からの一定の刺激を模擬した条件下で、化学物質の影響を検討した。その結果、BaP等の化学物質は、抗CD3/CD28抗体の非存在下では影響を及ぼさなかったが、抗CD3/CD28抗体の刺激下ではT細胞のCD69の発現やサイトカイン(IL-2, IL-4等)の産生、細胞増殖を顕著に促進した。これより、当該化学物質は、T細胞上のCD3/CD28を介した抗原提示細胞からのシグナルを増強することにより、T細胞を活性化する可能性が示唆された。また、これには、抗原提示細胞由来の液性因子やCD40Lなど他の分子を介した抗原提示細胞との相互作用は必須ではなかったが、抗原提示細胞の存在によって、よりT細胞の活性化が促されることも示された。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] DEP-induced Th17 response in asthmatic subjects2014

    • Author(s)
      Inoue K, Tanaka M, Takano H
    • Journal Title

      J Allergy Clin Immunol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.aci 2013.12.1095.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エアロゾルの健康影響に関する実験的研究 ―微小粒子状物質と黄砂による呼吸器系・循環器系への影響―2014

    • Author(s)
      本田晶子、高野裕久
    • Journal Title

      クリーンテクノロジー

      Volume: 24 Pages: 27-30

  • [Journal Article] 環境汚染による生活環境病、生活習慣病の増悪・増加2014

    • Author(s)
      高野裕久
    • Journal Title

      環境衛生工学研究

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] PM2.5の健康影響2014

    • Author(s)
      高野裕久
    • Journal Title

      環境システム計測制御学会雑誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 環境ストレスとアレルギー2013

    • Author(s)
      高野裕久
    • Journal Title

      アレルギー

      Volume: 62 Pages: 548-554

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境化学物質とアレルギー2013

    • Author(s)
      本田晶子、柳澤利枝、小池英子、井上健一郎、高野裕久
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 33 Pages: 706-710

  • [Journal Article] PM2.5の基礎知識と健康影響2013

    • Author(s)
      高野裕久
    • Journal Title

      ビジネスアイ エネコ

      Volume: 46 Pages: 94-95

  • [Journal Article] 実験研究によるPM2.5の健康影響評価2013

    • Author(s)
      本田晶子、高野裕久
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 247 Pages: 684-688

  • [Presentation] 環境化学物質による免疫応答の修飾 -アレルギーに及ぼす影響機序の解明に向けて-2014

    • Author(s)
      小池英子、柳澤利枝、高野裕久
    • Organizer
      第41回日本毒性学会学術年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20140702-20140704
  • [Presentation] PM2.5を含む大気汚染物質の健康影響とその発現メカニズム2014

    • Author(s)
      高野裕久
    • Organizer
      PM2.5 and energy security 2014
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20140305-20140307
    • Invited
  • [Presentation] PM2.5をはじめとする大気汚染物質の健康影響2013

    • Author(s)
      高野裕久
    • Organizer
      フォーラム2013 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130913-20130914
    • Invited
  • [Presentation] フォーラム2013 衛生薬学・環境トキシコロジー2013

    • Author(s)
      高野裕久
    • Organizer
      第35回京都大学衛生工学研究会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130725-20130726
    • Invited
  • [Presentation] 狭義の環境要因―環境汚染物質―による健康影響と広義の環境要因によるその予防・軽減

    • Author(s)
      高野裕久
    • Organizer
      星薬科大学 生涯学習 講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] 企業運営のために役立つPM2.5(大気汚染物質)の基礎知識

    • Author(s)
      高野裕久
    • Organizer
      緊急対策セミナー<京商ECOサロン特別編>
    • Place of Presentation
      京都
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi