2013 Fiscal Year Annual Research Report
国際連携による仏教学術知識基盤の形成 ― 次世代人文学のモデル構築
Project/Area Number |
22242002
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
下田 正弘 東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (50272448)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 基 筑波大学, 人文社会科学研究科(系), 教授 (00272120)
落合 俊典 国際仏教学大学院大学, 仏教学研究科, 教授 (10123431)
蓑輪 顕量 東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (30261134)
永崎 研宣 一般財団法人人文情報学研究所, 人文情報学研究部門, 研究員 (30343429)
宮崎 泉 京都大学, 文学研究科, 准教授 (40314166)
鶴岡 賀雄 東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (60180056)
中村 雄祐 東京大学, 人文社会系研究科, 准教授 (60237443)
MULLER Albert 東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (60265527)
苫米地 等流 一般財団法人人文情報学研究所, 仏典写本研究部門, 研究員 (60601680)
三宅 真紀 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (80448018)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 仏教学 / 人文情報学 / RBIB / SAT / DDB / SARDS / ILTR / 法宝義林 |
Research Abstract |
日本の人文学の学術データベースの多くは、デジタル資料としての特性把握が不十分なため、産出される成果が紙媒体の特性に制約されてきた。本研究は、資料のデジタル化を先導する仏教学の国際的諸事業を選別して国際アライアンスを形成し、人文情報学の知見を踏まえて仏教学の知識基盤「インド学仏教学リサーチベース」(Research Base for Indology and Buddhology 以下RBIB)を構築して、Webを通して利用可能なかたちで世界の学界に提供することで、次世代人文学の知識基盤モデルとして提示することをめざした。この4年間の研究においては予期した以上の成果が得られ、第一段階の結果はSAT2012として公開された。http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/index_en.html このデータベースにおいては、Charles Muller教授が進めるDigital Dictionary of Buddhism、公益財団法人仏教伝道協会が日米共同で進める英訳大蔵経、ドイツ・ハレ大学において完成された欧米の過去200年に及ぶインド学仏教学関係の研究成果コーパス事業SARDS(ウォルター・スライエー)、日本印度学仏教学会の論文データベース、京都大学の漢字データベースChise、国立情報学研究所のCiNii等との内構造的連携を実現し、著作権を保護するかたちで資料画像も公開して、日本の人文学におけるモデル的データベースを提示した。現在、さらにハンブルク大学ITLRプロジェクト、コレージュ・ド・フランス『法宝義林』プロジェクト等と連携を進め、インド学仏教学の世界的データベース構築へと向かっている。今年度内にはその成果の一部をSAT2014として公開予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(25 results)