2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22242024
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
関根 達人 弘前大学, 人文学部, 教授 (00241505)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
榎森 進 東北学院大学, 文学部, 教授 (10145972)
菊池 勇夫 宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (20186191)
中村 和之 函館工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (80342434)
北野 信彦 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, その他部局等, その他 (90167370)
深澤 百合子 東北大学, 国際文化研究科, 教授 (90316282)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 中世 / 近世 / 蝦夷地 / 交易 / 内国化 / 樺太 / 考古学 / ロシア |
Research Abstract |
最終年度に当たる平成26年度は、研究成果を広く一般に還元するため、10月6日、共同研究を行ったロシア連邦サハリン州の研究者を招聘し、北海道大学学術交流会館において公開シンポジウム「中近世北方交易と蝦夷地の内国化」を開催した。参加者は80名であった。また、上記シンポジウムの成果をまとめた成果報告書(「中近世北方交易と蝦夷地の内国化に関する研究」:総頁数182頁)を刊行し、研究機関や図書館に配布した。 報告書の内容は、シンポジウム「中近世北方交易と蝦夷地の内国化」開催にあたって(関根達人)、サハリン考古学・民族誌研究所博物館所蔵の日本製品を伴うアイヌの考古資料(A.A. Vasilevski,P.A. Pashentsev)、サハリン州立郷土誌博物館所蔵品における17-19世紀の日本製品(O.A. Shubina,I.A. Samari)、サハリンの寛永通寶(I.A.Samarin)、形態、色彩、自然科学的分析からみたサハリンにおける出土ガラス玉類の特徴(上條信彦)、サハリン出土の日本製品(関根達人)、後幕領期、蝦夷地場所における「生産」と「交易」―北蝦夷地場所の事例を中心に―(榎森進)、万延元年蝦夷地場所引継文書の紹介と検討―仙台藩分領、特にクナシリ場所を中心に-(菊池勇夫)、斎藤勝利のもう一つの「松前詰合日記」(長谷川成一)、北海道から出土する永楽通寶とその特徴(中村和之)、北海道出土の瀬戸美濃製品(藤沢良祐)、北海道の中・近世出土漆器からみた北方交易の実態解明に関する基礎調査(北野信彦)、17世紀北海道出土の金属製煙管について(深澤百合子)、上ノ国町勝山館跡アイヌ墓出土人骨(奈良貴史,波田野悠夏)、骨コラーゲンの炭素・窒素同位体比からみた勝山館跡における食生態(米田穣,奈良貴史)である。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)