• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

自律論・差別論・正義論を基盤とした障害者法学の構築

Research Project

Project/Area Number 22243005
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

菊池 馨実  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (10261265)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福島 豪  関西大学, 法学部, 准教授 (20581226)
中川 純  北星学園大学, 社会福祉学部, 教授 (50326534)
上山 泰  筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 教授 (50336103)
菅 富美枝  法政大学, 経済学部, 准教授 (50386380)
小西 啓文  明治大学, 法学部, 准教授 (50390076)
尾形 健  同志社大学, 法学部, 教授 (60368470)
川島 聡  東京大学, 先端科学技術研究センター, 研究員 (60447620)
今川 奈緒  佛教大学, 社会福祉学部, 講師 (60509785)
永野 仁美  上智大学, 法学部, 准教授 (60554459)
新田 秀樹  大正大学, 人間学部, 教授 (70303576)
長谷川 珠子  福島大学, 行政政策学類, 准教授 (40614318)
長谷川 聡  専修大学, 法学部, 准教授 (30458632)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords障害法 / 社会保障法 / 労働法 / 教育法 / 憲法 / 国際人権法 / 成年後見法 / 民法
Research Abstract

3年計画の最終年度であり、全体の活動としては3回の研究会と2回の公開シンポジウムを行った。前者は、研究取りまとめのための出版打ち合わせ(後述)に加えて、研究会メンバーにいない刑事政策からの報告(2012年7月8日・小西暁和氏・早稲田大学)、政府の政策動向についての報告(同年8月6日・東俊裕氏・内閣府)、憲法学の泰斗からの報告(2013年2月23日・内野正幸氏・中央大学)により、議論を深めた。公開シンポジウムは、「教育と障害差別禁止法」(2012年10月8日・東京大学)、「雇用・労働と障害差別禁止法」(2012年12月15日・東京大学)をテーマに、研究会メンバーのほか、内外の障害学・障害法関連の研究者(織原保尚氏・中部学院大学、星加良司氏・東京大学、マイケル・ウォーターストーン氏・ロヨラロースクール)、障害者団体関係者(尾上浩二氏・DPI日本会議、崔栄繁氏・DPI日本会議)、弁護士(大谷恭子氏、池原毅和氏)を迎え、その他関係者との間で充実した議論を行った。
本研究の成果は、各メンバーが3ヵ年にわたり個別に、あるいは特集の形で発表した論文等のほか、上記2回の公開シンポジウム、研究会ホームページで、対外的に発信した。加えて、共同研究の集大成として、障害法に係る2冊の書籍出版に向け準備に入った。その成果は、菊池・川島編『障害者法の新展開』と題する研究書と、川島・中川・菊池編『障害者法への招待』と題する教科書の形で、2014年成文堂からの刊行が確定している。さらに日本社会保障法学会2014年春季大会において、研究会メンバー(菊池・新田・中川・小西・永野・今川)が「障害法制の総合的検討(仮)」というテーマのシンポジウム報告を共同で行うことが、学会理事会で決定している。
このように、その果実は共同研究終了後に及ぶものの、わが国に障害(者)法学の基盤を形成するための十分な成果を挙げつつある。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (30 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (19 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (9 results)

  • [Journal Article] 障害者にとっての就労と労働市場2013

    • Author(s)
      福島豪
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 85巻3号 Pages: 31-36

  • [Journal Article] 容貌の損傷と合理的配慮-ADAの障害学的検討2013

    • Author(s)
      川島 聡・西倉実季
    • Journal Title

      海外社会保障研究

      Volume: 182号 Pages: 54-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modernising the Adult Guardianship Law for the 21st Century2013

    • Author(s)
      Fumie Suga
    • Journal Title

      経済志林

      Volume: 80巻3号 Pages: 59-75

  • [Journal Article] 厚生年金基金の方向性2012

    • Author(s)
      菊池馨実
    • Journal Title

      企業年金

      Volume: 31巻11号 Pages: 16-19

  • [Journal Article] 障がいのある人の権利に関する条約からみた成年後見制度の課題2012

    • Author(s)
      上山泰
    • Journal Title

      自由と正義

      Volume: 63巻12号 Pages: 34-38

  • [Journal Article] 成年後見人の医療行為への関わりをめぐる問題2012

    • Author(s)
      上山泰
    • Journal Title

      月刊登記情報

      Volume: 52巻9号 Pages: 23-28

  • [Journal Article] 市民後見推進事業の意義について2012

    • Author(s)
      上山泰
    • Journal Title

      週刊社会保障

      Volume: 2679号 Pages: 44-49

  • [Journal Article] 労災特別加入制度における業務遂行性の認められる業務の範囲2012

    • Author(s)
      小西啓文
    • Journal Title

      労働法学研究会報

      Volume: 63巻24号 Pages: 36-41

  • [Journal Article] 非正規労働者の社会・労働保険法の適用問題2012

    • Author(s)
      小西啓文
    • Journal Title

      週刊社会保障

      Volume: 2697号 Pages: 42-47

  • [Journal Article] 介護保険法にみる地方分権改革の功罪2012

    • Author(s)
      小西啓文
    • Journal Title

      社会保障法

      Volume: 27巻 Pages: 21-36

  • [Journal Article] 中津川代読拒否事件1審と国際人権法・コメント2012

    • Author(s)
      川島聡
    • Journal Title

      国際人権

      Volume: 23号 Pages: 91-94

  • [Journal Article] 点字ブロックの不存在と駅ホームの設置管理の瑕疵2012

    • Author(s)
      今川奈緒
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 211号 Pages: 506-507

  • [Journal Article] 違法な指導指示に基づく生活保護廃止処分の違法性と国家賠償請求の可否2012

    • Author(s)
      今川奈緒
    • Journal Title

      賃金と社会保障

      Volume: 1577=1578号 Pages: 76-83

  • [Journal Article] Idea of Social Security and Structural Reform of Social Security Law2012

    • Author(s)
      Yoshimi Kikuchi
    • Journal Title

      Social Security Law Review (SNU Society of Social Security Law)

      Volume: 2012 Pages: 249-281

  • [Journal Article] 生活保護老齢加算廃止違憲訴訟上告審判決2012

    • Author(s)
      尾形 健
    • Journal Title

      法学セミナー増刊 速報判例解説 新・判例解説Watch

      Volume: Vol.11 Pages: 35-38

  • [Journal Article] ドイツ介護保険法における権利擁護システムの展開-介護相談員を例として2012

    • Author(s)
      小西啓文
    • Journal Title

      法学新報

      Volume: 119巻5=6号 Pages: 707-731

  • [Journal Article] 従業員会主催のバドミントン大会からの帰宅途中に発生した交通事故と通勤災害該当性2012

    • Author(s)
      小西啓文
    • Journal Title

      労働法学研究会報

      Volume: 63巻4号 Pages: 26-31

  • [Journal Article] 新計画の作成と権利条約2012

    • Author(s)
      川島 聡
    • Journal Title

      ノーマライゼーション

      Volume: 375号 Pages: 12-14

  • [Journal Article] 判断能力の不十分な人々の投票をめぐるイギリスの法制度2012

    • Author(s)
      菅冨美枝
    • Journal Title

      経済志林

      Volume: 80巻1号 Pages: 33-53

  • [Presentation] 自己決定支援を保障するイギリスの成年後見制度2012

    • Author(s)
      菅冨美枝
    • Organizer
      日本社会保障法学会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2012-05-19
  • [Presentation] The Compatibilities of the Japanese Adult Guardianship Law with the Article 12 of the CRPD

    • Author(s)
      菅冨美枝
    • Organizer
      The Socio-Legal Studies Association/ SLSA
    • Place of Presentation
      英国ヨーク大学
  • [Book] 成年後見制度の新たなグランド・デザイン(現行成年後見制度と障がいのある人の権利に関する条約12条の整合性-「小さな成年後見」の視点から-2013

    • Author(s)
      上山 泰(ほか12名)(2番目)
    • Total Pages
      420(39-116頁担当)
    • Publisher
      法政大学出版局
  • [Book] 労働法の展望(障害者雇用政策における障害者の範囲-フランスにおける障害認定制度を通じた基礎的検討-)2013

    • Author(s)
      永野仁美(ほか 名)( 番目)
    • Total Pages
      (71-92頁担当)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 自治体訴訟(社会権をめぐる自治体訴訟-「24時間介護」「移動の自由」をめぐって-2013

    • Author(s)
      今川奈緒(ほか12 名)(15番目)
    • Total Pages
      284(251-268頁担当)
    • Publisher
      早稲田大学出版部
  • [Book] 成年後見制度の新たなグランド・デザイン(意思決定支援の観点からみた成年後見制度の再考、福祉国家フィンランドにおける成年後見制度)2013

    • Author(s)
      菅冨美枝
    • Total Pages
      420(217-261頁、293-312頁担当)
    • Publisher
      法政大学出版局
  • [Book] 新・講座社会保障法第3巻 ナショナルミニマムの再構築(司法福祉と社会福祉-触法高齢者・障害者支援を中心に2012

    • Author(s)
      菊池馨実(ほか17名)(16番目)
    • Total Pages
      347(311-328頁担当)
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 新・講座社会保障法第1巻 これからの医療と年金(障害年金の意義と課題)2012

    • Author(s)
      永野仁美(ほか15名)(13番目)
    • Total Pages
      308(250-269頁担当)
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 新・講座社会保障法第2巻 地域生活を支える社会福祉(障害者雇用と就労支援)2012

    • Author(s)
      小西啓文(ほか16名)(12番目)
    • Total Pages
      321(203-222頁担当)
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 社会保険の法原理(介護保険における財源論)2012

    • Author(s)
      小西啓文(ほか11名)(10番目)
    • Total Pages
      255(187-211頁担当)
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 新・講座社会保障法第2巻 地域生活を支える社会福祉(障害者の主体的生活ニーズと適正サービスの保障)2012

    • Author(s)
      中川 純
    • Total Pages
      255(223-242頁担当)
    • Publisher
      法律文化社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi