2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22244005
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
大鹿 健一 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70183225)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮地 秀樹 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40385480)
和田 昌昭 大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (80192821)
河澄 響矢 東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 准教授 (30214646)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | Klein群 / Teichmuller空間 / 3次元多様体 |
Outline of Annual Research Achievements |
大鹿は,Klein群の列の発散に伴う,3次元多様体の退化の問題について,それを幾何的に実現する条件を決定した.また宮地,Vincent Albergeと共同で,Teichmuller空間の様々なコンパクト化の共通の共通の土台となるべき空間,null-set compactificationの概念を考え出し,それが写像類群の作用について剛性を持っていることを証明した.さらにChris Leninger, Woojin Jeon, Illia Kapovichと共同で,Gromov双曲群がconvergence groupとして作用していて,無限遠境界からのCannon-Thurston写像が定義されているとき,non-conical limit pointは常にC-T写像の非単射像になるかという従来から考えられていた問題に対して,否定的に決着をつけた.そしてもう一つの宮地との共同研究では,極致的長さの微分を交わり数で表す公式の新たな証明を与え,それの応用として,Thurston symplectic形式を用いたTeichmuller空間の埋め込みを与えた.最後にTeichmuller空間のコンパクト化や,Klein群の幾何的極限についてのこれまでの結果を総合する論文を執筆し,出版した.宮地は上の大鹿との共同研究の他,極致的長さを用いたTeichmuller空間の複素解析的研究を推し進めた.特にholomorphic discの剛性に関する結果を得た.さらにVincent Albergeとの共同で,Teichmuller discのhorocyclic flowのGardiner-Masur埋め込みでの漸近的振る舞いについての研究を進めた.
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(25 results)