• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

光格子中超低温イッテルビウム原子気体を用いた量子凝縮相の研究

Research Project

Project/Area Number 22244050
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高橋 義朗  京都大学, 理学研究科, 教授 (40226907)

Keywords量子縮退 / BEC / フェルミ縮退 / レーザー冷却 / イッテルビウム
Research Abstract

イッテルビウム原子を3次元光格子に導入してハバードモデル量子シミュレーション実験を行った。特に、ボース・フェルミ同時モット状態を生成し、斥力系では、SU(6)のスピン対称性を持つフェルミオンの冷却効果(ポメランチュク冷却)が働くことを明らかにした一方、引力系では、ボソンとフェルミオンからなる様々な複合粒子が生成されて、その結果、有効的な粒子数が減少し、格子中での温度が高くなることを観測し説明することに成功した。また、原子間相互作用を制御することは様々な量子相を発現するのに重要な要素であり、その開発を行った。特に、p-波の相互作用を光で変化させる方法を開発した。具体的には、二つの、p-波に関する光会合共鳴を用いて、一方を相互作用変調用に強励起して、もう一方を相互作用の変化のモニタ用として用いて測定を行い、特徴的な非対称な振る舞いを観測することに成功した。また、これに関連して、低温と比較的高温で、光会合スペクトルを広スペクトル範囲で測定し、その振る舞いからs-波共鳴およびp-波共鳴を同定することに成功した。また、光格子中で、高強度の光会合レーザーを照射することにより、光格子間のトンネリングを抑制する現象、いわゆる量子ゼノ効果に関する実験を行った。その結果、ほぼ期待される振る舞いを観測することに成功した。また、全く新しい量子混合系として、イッテルビウムをリチウム原子の混合系を生成することに成功した。これは、近藤格子モデルの検証や、協同ポメランチュク冷却による量子磁性実現の可能性を開くものとして、大変重要な成果である。

  • Research Products

    (28 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (21 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Realization of a SU(2)*SU(6) System of Fermions in a Cold Atomic Gas2010

    • Author(s)
      S.Taie, Y.Takasu, S.Sugawa, R.Yamazaki, T.Tsujimoto, R.Murakami, Y.Takahashi
    • Journal Title

      Phys.Rev.Lett

      Volume: 105 Pages: 190401-1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-Abelian topological orders and Majorana fermions in spin-singlet superconductors2010

    • Author(s)
      Masatoshi Sato, Yoshiro Takahashi, Satoshi Fujimoto
    • Journal Title

      Phys.Rev.B

      Volume: 82 Pages: 134521-1-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-resolution laser spectroscopy of a Bose-Einstein condensate using the ultranarrow magnetic quadrupole transition2010

    • Author(s)
      A.Yamaguchi, S.Uetake, S.Kato, H.Ito, Y.Takahashi
    • Journal Title

      New J.Phys.

      Volume: 12 Pages: 103001-1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Submicron Spatial Modulation of an Interatomic Interaction in a Bose-Einstein Condensate2010

    • Author(s)
      R.Yamazaki, S.Taie, S.Sugawa, Y.Takahashi
    • Journal Title

      Phys.Rev.Lett

      Volume: 105 Pages: 050405-1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Unconditional Spin Squeezing via Quantum Measurement and Control2011

    • Author(s)
      R.Inoue, S.Tanaka, R.Namiki, Y.Takahasi
    • Organizer
      領域融合ワークショップ「多様な物理系の量子光学:'原子'-光子強結合系」
    • Place of Presentation
      京都ハイアットリージェンシーホテル(京都府)
    • Year and Date
      20110322-20110323
  • [Presentation] Purely Long Range分子を用いたp-波光フェッシュバッハ共鳴2011

    • Author(s)
      山崎歴舟、田家慎太郎、高橋功、素川靖司、高橋義朗
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟県)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] Li及びYb原子の同時光トラップII2011

    • Author(s)
      原秀明、高須洋介、山岡義史、John Doyle、高橋義朗
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟県)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 光格子中極低温イッテルビウム原子の超精密光会合分光とその重力逆二乗則の検証への応用2011

    • Author(s)
      山田裕貴、高橋走、菊地悠、高須洋介、榎本勝成、安東正樹、高橋義朗
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟県)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 集団的スピン状態に対する量子フィードバック制御2011

    • Author(s)
      井上遼太郎、田中慎一郎、並木亮、高橋義朗
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟県)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 光格子中の単一サイトアドレッシングに向けた高分解能分光実験22011

    • Author(s)
      加藤真也、柴田康介、山本隆太、植竹智、吉川豊、高橋義朗
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟県)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] Realization of an SU(6) invariant Fermi system2011

    • Author(s)
      Y.Takahashi
    • Organizer
      APS March Meeting
    • Place of Presentation
      Dallas, USA(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-24
  • [Presentation] Deterministic Spin Squeezing via Quantum Measurement and Control2011

    • Author(s)
      Ryotaro Inoue, Shin-Ichi-Ro Tanaka, Ryo Namiki, Yoshiro Takahasi
    • Organizer
      GCOE & CK Project Joint International Symposium on Atomic and Fundamental Physics and Its Applications 2011
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-01-29
  • [Presentation] Quantum Simulation With Ultracold Two-Electron Atoms in an Optical Lattice2011

    • Author(s)
      高橋義朗
    • Organizer
      UCAM2011 ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultracold Atoms and Molecules
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-01-26
  • [Presentation] 先端光源を用いた冷却原子気体の精密計測と量子制御2011

    • Author(s)
      高橋義朗
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-01-10
  • [Presentation] High-resolution laser spectroscopy of quantum gases using an ultra-narrow linewidth transition2010

    • Author(s)
      S.Uetake, Y.Takahashi
    • Organizer
      High-resolution laser spectroscopy of quantum gases using an ultra-narrow linewidth transition
    • Place of Presentation
      富山国際会議場(富山県)(招待講演)
    • Year and Date
      20100922-20100926
  • [Presentation] 光格子中イッテルビウム原子で探究する新しい物理2010

    • Author(s)
      高橋義朗
    • Organizer
      応用物理学会 量子エレクトロニクス研究会
    • Place of Presentation
      上智大学軽井沢セミナーハウス(長野県)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-16
  • [Presentation] 光格子量子シミュレーターの開発2010

    • Author(s)
      高橋義朗
    • Organizer
      FIRST量子情報処理プロジェクト全体会議2010
    • Place of Presentation
      ホテルニューフジヤ熱海(静岡県)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] Fundamental Physics using Cold Ytterbium Atom s2010

    • Author(s)
      Y.Takahashi
    • Organizer
      9th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics
    • Place of Presentation
      Seoul Korea(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-07
  • [Presentation] Li及びYb原子の同時光トラップ2010

    • Author(s)
      原秀明、高須洋介、John Doyle、高橋義朗
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 光格子中の単一サイトアドレッシングに向けた高分解能分光実験2010

    • Author(s)
      加藤真也、柴田康介、濱口直孝、山本隆太、植竹智、吉川豊、高橋義朗
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] Quantum Simulation of Hubbard Model Using Ultracold Atoms in an Optical Lattice2010

    • Author(s)
      高橋義朗
    • Organizer
      量子情報処理プロジェクト夏季研修会
    • Place of Presentation
      ホテルサンライズ知念(沖縄県)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Presentation] 超高分解能光会合分光をもちいた重力補正項の探索2010

    • Author(s)
      山田裕貴、高橋走、高須洋介、榎本勝成、安東正樹、清水裕彦、高橋義朗
    • Organizer
      Fundamental Physics Using Atoms 2010
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-08-09
  • [Presentation] Quantum Simulator Using Ultracold Two-Electron Atoms In an Optical Lattice2010

    • Author(s)
      Y.Takahashi
    • Organizer
      Advanced Photons and Science Evolution 2010
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-06-14
  • [Presentation] Ultracold ytterbium atoms in an optical lattice2010

    • Author(s)
      Y.Takahashi
    • Organizer
      41st Annual Meeting of the Division of Atomic Molecular and Optical Physics
    • Place of Presentation
      Houston USA(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-26
  • [Presentation] Ultracold Fermi Gas of Ytterbium in an Optical Lattice2010

    • Author(s)
      Y.Takahashi
    • Organizer
      Ultracold Fermi Gas : Superfluidity and Strong-Correlation (USS-2010)
    • Place of Presentation
      Japan Atomic Energy Agency, Tokyo(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-15
  • [Book] 超狭線幅遷移を用いた量子気体の高分解能レーザー分光「レーザー研究」2010

    • Author(s)
      植竹智、高橋義朗
    • Total Pages
      487-487
    • Publisher
      (社)レーザー学会
  • [Book] 光格子を用いた量子シミュレーション「応用物理、第79巻、第2号」2010

    • Author(s)
      素川靖司、高橋義朗
    • Total Pages
      0140-0144
    • Publisher
      応用物理学会
  • [Remarks]

    • URL

      http://yagura.scphys.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi