• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

原始太陽系における始原物質の超急速結晶化

Research Project

Project/Area Number 22244066
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

塚本 勝男  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60125614)

Keywords地球物質科学 / コンドリュール / 結晶成長 / 惑星科学 / その場観察 / 宇宙塵
Research Abstract

昨年度までは,コンドリュールを構成する主要な鉱物のひとつであるフォルステライト(Mg_2SiO_4)のガスジェット浮遊融液結晶化実験を実施した。その結果,フォルステライト融液は数100K~1000Kもの大過冷却状態から,わずか0.1秒程度で急速凝固することが明らかとなった。このような急速凝固の場合,平衡状態で時間をかけて成長したフォルステライトと比べ,結晶欠陥,不純物の取り込み,キャリア濃度などが異なる可能性がある。これを確認するため,前回プログラムで合成した急冷凝固フォルステライトに対し,カソードルミネッセンス(CL)による分析を行なった。3つのサンプルについてCL分析を行なったところ,そのうちのひとつから未同定ピークを検出した。これらは,過去の研究で知られていた不純物Mh^<2+>などに依るものとは異なる。この未同定ピークは,結晶構造内の微細欠陥の存在を示唆している可能性がある。
天然の限石に含まれるコンドリュールは多成分系であり,凝固過程において元素分配は避けられない。本研究では,Mg-Feオリビン(フォルステライトMg_2SiO_4とファヤライトFe_2SiO_4の固溶体)のフェーズフィールド計算コードを開発し,界面不安定によるオリビンバーの形成と冷却速度の関係について調べた。その結果,一方向凝固の空間二次元問題の計算を行ない,界面不安定によりリムからオリビンバーが生じる様子を再現した。
このよう、理論と実験から多成分系からのコンドリュール組織が再現できるようになった。これは世界で最初の快挙であり、天然のコンドリュールでも、従来の考えに反して、短時間に高速で結晶化したことを強く示唆する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

カソードルミネッセンス法を導入することで、コンドリュール成長速度と微細欠陥との関連があきらかになる可能性を強く示唆している。この関連が全く新しい概念である。

Strategy for Future Research Activity

はやぶさ計画などでサンプルリターンした試料との対比をおこない、新たな観点から、コンドリュールや宇宙塵の成因を明らかにしたい。

  • Research Products

    (44 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (38 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] In situ observation of elementary growth processes of protein crystals by advanced optical microscopy2012

    • Author(s)
      G.Sazaki
    • Journal Title

      Protein & Peptide Letters

      Volume: (未定)(accepted)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interferometric observation of temperature distributions in the smoke experiment2011

    • Author(s)
      Yuki Kimura
    • Journal Title

      J.Jpn.Soc.Microgravity Appl.

      Volume: 28 Pages: S9-S12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetite 3D Colloidal Crystals Formed in the Early Solar System 4.6 Billion Years Ago2011

    • Author(s)
      Jun Nozawa
    • Journal Title

      JOUNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY

      Volume: 133 Pages: 8782-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultraslow growth rates of giant gypsum crystals2011

    • Author(s)
      A.E.S.Van Driesschea
    • Journal Title

      PNAS

      Volume: 108 Pages: 15721-15726

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Morphological evolution of precipitates during phase transformation of a morphous calcium phosphate into octacalcium phosphate in relation to role of intermediate pseudo β-TCP phase2011

    • Author(s)
      Yuki Sugiura
    • Journal Title

      Journal of Crystal Growth

      Volume: 332 Pages: 58-67

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タンパク質結晶成長WG活動報告2012

    • Author(s)
      塚本勝男
    • Organizer
      第28回宇宙利用シンポジウム,宇宙航空研究開発機構
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120123-20120124
  • [Presentation] 微小重力環境下でのコロイド相分離:きぼう実験に向けた予備的検討2012

    • Author(s)
      仙波稔己, 塚本勝男, 石川正道
    • Organizer
      第28回宇宙利用シンポジウム,宇宙航空研究開発機構
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120123-20120124
  • [Presentation] 観測ロケットを用いた宇宙ダストの核生成実験にむけて:WG初年度活動報告2012

    • Author(s)
      木村勇気, 田中今日子, 三浦均, 塚本勝男, 稲富裕光
    • Organizer
      第28回宇宙利用シンポジウム,宇宙航空研究開発機構
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120123-20120124
  • [Presentation] 合成ポリペプチド添加による水和構造変化のその場観察2012

    • Author(s)
      荒木優希, 塚本勝男, 高木良介, 宮下知幸, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
    • Organizer
      「高次系分子科学」第15回ミニシンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120116-20120117
  • [Presentation] 超高速位相シフト干渉計の開発に向けて2012

    • Author(s)
      塚本勝男
    • Organizer
      「高次系分子科学」第15回ミニシンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120116-20120117
  • [Presentation] 続・46億年前の結晶成長-無重力実験で分かること-2012

    • Author(s)
      塚本勝男
    • Organizer
      第47回インフォーマル・セミナー
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2012-01-20
  • [Presentation] S-520観測ロケットを用いた宇宙ダストの再現実験に向けて:干渉計を用いた核生成のその場観察2011

    • Author(s)
      木村勇気, 三浦均, 塚本勝男, 稲富裕光
    • Organizer
      日本マイクログラビティ応用学会第25回学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20111128-20111129
  • [Presentation] "きぼう"実験で行う結晶成長"その場"観察実験の目的と準備状況2011

    • Author(s)
      塚本勝男, 山崎智也, 忍健太郎, 三浦均, 木村勇気, 吉崎泉, 佐崎元
    • Organizer
      日本マイクログラビティ応用学会第25回学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20111128-20111129
  • [Presentation] 高指向α-Fe2O3の多孔質ナノロッドアレイの水熱合成合成と特性評価2011

    • Author(s)
      崔美云, C.R.Li, 塚本勝男
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] カンラン石組成メルトからの結晶成長とMg-Fe分配のフェーズフィールド・シミュレーション2011

    • Author(s)
      三浦均, 塚本勝男
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] リン酸第8カルシウム(OCP)モルフォロジー形成時における中間相の役割2011

    • Author(s)
      杉浦悠紀, 小沼一雄, 木村勇気, 三浦均, 塚本勝男
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] JEM内での溶液からの結晶成長"その場"観察用セル2011

    • Author(s)
      山崎智也, 三浦均, 木村勇気, 吉崎泉, 福山誠二郎, 真木孝雄, 塚本勝男
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] アラゴナイト形成過程原子分解能その場観察2011

    • Author(s)
      荒木優希, 木村勇気, 塚本勝男, 高木良介, 宮下知幸, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] 結晶成長過程の解明に向けた三次元干渉計の開発2011

    • Author(s)
      村山健太, 塚本勝男
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] 二酸化炭素固定化に向けた水酸化カルシウム結晶の面溶解・成長速度測定2011

    • Author(s)
      大島嘉文, 三浦均, 木村勇気, 佐藤久夫, 塚本勝男
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] TEMを用いた液中"その場"観察:塩素酸ナトリウムの核生成2011

    • Author(s)
      木村勇気, 新家寛正, 三浦均, 塚本勝男
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] 溶液から成長するNaClO3結晶のキラリティ発生の解明2011

    • Author(s)
      新家寛正, 塚本勝男, 栗林貴弘, 三浦均
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] 光ピンセットを利用した二次元コロイド結晶の核形成制御2011

    • Author(s)
      仙波稔己, 三浦均, 木村勇気, 石川正道, 塚本勝男
    • Organizer
      第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20111103-20111105
  • [Presentation] Crystal Growth in Carbon Sequestration2011

    • Author(s)
      K.Tsukamoto
    • Organizer
      International Union of Crystallography 2011
    • Place of Presentation
      Spain Madrid
    • Year and Date
      20110822-20110830
  • [Presentation] Why Microgravity for Crystal Growth?2011

    • Author(s)
      K.Tsukamoto, T.Yamazaki, H.Miura
    • Organizer
      8th International Conference on diffision in Materials
    • Place of Presentation
      France Dijon
    • Year and Date
      20110703-20110708
  • [Presentation] Atomic Level In-situ Observation of Calcium Carbonate Growth for Carbon Sequestration2011

    • Author(s)
      Katsuo TSUKAMOTO, Yuki ARAKI, Hisao SATOH, Yuki KIMURA, Hitoshi MIURA, Hirofumi YAMADA
    • Organizer
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • Place of Presentation
      Singapore Suntec
    • Year and Date
      20110626-20110701
  • [Presentation] Lysozyme Crystal Growth Rate Increase Under Microgravity Condition2011

    • Author(s)
      Tomoya YAMAZAKI, Weichun PAN, Hitoshi MIURA, Yuki KIMURA, Atul SRIVASTAVA, Izumi YOSHIZAKI, Takao MAKI, Katsuo TSUKAMOTO
    • Organizer
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • Place of Presentation
      Singapore Suntec
    • Year and Date
      20110626-20110701
  • [Presentation] Crystallization of Supercooled Melt Droplet : Condition for Rim Pattern Formation2011

    • Author(s)
      Hitoshi MIURA, Etsuro YOKOYAMA, Ken NAGASHIMA, Katsuo TSUKAMOTO
    • Organizer
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • Place of Presentation
      Singapore Suntec
    • Year and Date
      20110626-20110701
  • [Presentation] Separate Process of Nucleation, Coalescence and Growth in Vapor Phase2011

    • Author(s)
      Yuki KIMURA, Kyoko TANAKA, Hitoshi MIURA, Katsuo TSUKAMOTO
    • Organizer
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • Place of Presentation
      Singapore Suntec
    • Year and Date
      20110626-20110701
  • [Presentation] FM-AFMによるアラゴナイト結晶成長の原子分解能その場観察2011

    • Author(s)
      荒木優希, 塚本勝男, 丸山美帆, 宮下知幸, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 溶液から成長するNaClO3結晶のキラリティ発生の解明2011

    • Author(s)
      新家寛正, 栗林貴弘, 三浦均, 塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 高速"その場"観察による気相中でのパルス的均質核形成プロセス2011

    • Author(s)
      木村勇気, 三浦均, 塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 宇宙実験に向けた干渉法によるリゾチーム結晶成長速度測定2011

    • Author(s)
      山崎智也, 三浦均, 木村勇気, 吉崎泉, 真木孝雄, 塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 結晶成長過程の解明に向けた三次元干渉計の開発2011

    • Author(s)
      村山健太, 塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] コンドリュール形成における新しい制約条件:溶融コンドリュール表面に沿った高速結晶成長2011

    • Author(s)
      三浦均, 横山悦郎, 長嶋剣, 塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 超高過飽和ガスから生成するダスト類似物の均質核形成と接合成長2011

    • Author(s)
      木村勇気, 田中今日子, 三浦均, 塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] リン酸第8カルシウムのモルフォロジー形成時における中間生成物の役割2011

    • Author(s)
      杉浦悠紀, 小沼一雄, 木村勇気, 三浦均, 塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] DNAナノ構造体形成実験とその結晶成長学的考察2011

    • Author(s)
      上野雄也, 三浦均, 浜田省吾, 村田智, 塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 二酸化炭素固定化に向けた水酸化カルシウム結晶の溶解・成長速度測定2011

    • Author(s)
      大島嘉文, 塚本勝男, 三浦均, 木村勇気, 佐藤久夫
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] 二酸化炭素固定化に向けた結晶成長研究2011

    • Author(s)
      塚本勝男
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110522-20110527
  • [Presentation] Advanced in-situ microscopy for crystal growth studies2011

    • Author(s)
      K.Tsukamoto
    • Organizer
      International School on Biological Crystallization
    • Place of Presentation
      Spain Granada
    • Year and Date
      20110522-20110526
  • [Presentation] The morophological relationship of octacalcium phosphate from precursor : the role of intermediate phase2011

    • Author(s)
      Yuki Sugiura, Kazuo Onuma, Yuki kimura, Hitoshi Miura, Katsuo Tsukamoto
    • Organizer
      International School on Biological Crystallization
    • Place of Presentation
      Spain Granada
    • Year and Date
      20110522-20110526
  • [Presentation] Atomic in situ observation of aragonite formation2011

    • Author(s)
      Yuki Araki, Yuki Kimura, Katsuo Tsukamoto, Ryosuke Takagi, Tomoyuki Miyashita, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirohumi Yamada
    • Organizer
      International School on Biological Crystallization
    • Place of Presentation
      Spain Granada
    • Year and Date
      20110522-20110526
  • [Remarks]

    • URL

      http://epms.es.tohoku.ac.jp/econ/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi