• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

LSI物理解析攻撃に対する次世代の安全性評価基準策定のための理論体系構築と実証

Research Project

Project/Area Number 22246053
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

今井 秀樹  中央大学, 理工学部, 教授 (70017987)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords情報セキュリティ / サイドチャネル攻撃
Research Abstract

本年度の主な研究成果は以下のとおりである.
1. サイドチャネル攻撃に対する対策法としてランプ型秘密分散法を利用したAES回路構成法を提案し,その安全性評価を実証実験により行った.サイドチャネル攻撃対策においては,暗号回路内の内部状態と回路の消費電力との相関を低減させることで,攻撃による回路の内部状態の推定を困難にする手法が従来より知られていた.本研究では,AES回路の内部状態をランプ型秘密分散法により二つに分割した状態で演算を実行する方式を提案し,攻撃者による内部状態の推定を困難にしている.提案手法を組み込んだAES暗号回路を評価用ボードに実装し,攻撃実験を行った結果,2000個の電力波形を利用して攻撃を行った際に未対策のAES回路では16バイトの鍵全体が特定できたのに対し,提案手法を組み込んだ回路では8バイトしか特定されなかった.
2. サイドチャネル攻撃対策手法として,Masked-And Operation, Wave Dynamic Dual-rail Logicなどの対策手法がこれまでに提案されている.これらの対策手法の差分電力解析及び相関電力解析に対する安全性評価は行われているが,相互情報量攻撃攻撃に対する安全性評価はこれまでに行われていなかった.相互情報量解析は他の攻撃とは異なり回路の内部状態と消費電力の相関が非線形であっても攻撃可能であることが知られているため,相互情報量解析によりサイドチャネル攻撃対策を施した回路に対しても攻撃が成功する可能性がある.本研究ではFPGA上に実装された攻撃対策済みのAES回路に対して相互情報量解析を実施し,対策回路の相互情報量解析に対する安全性を評価した.実験の結果,相関電力解析では攻撃困難となる対策回路であっても相互情報量解析により攻撃が可能な場合があることを示した.

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (26 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (23 results)

  • [Journal Article] Re-formulation of Mean King's Problem using Shannon's Entropy2013

    • Author(s)
      吉田雅一,今井秀樹
    • Journal Title

      Journal of Quantum Information Science

      Volume: vol. 3 Pages: 6-9

    • DOI

      10.4236/jqis.2013.31002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the security of Quantum Key Distribution Ping-Pong Protocol2013

    • Author(s)
      吉田雅一,宮寺隆之,今井秀樹
    • Journal Title

      Journal of Quantum Information Science

      Volume: vol. 3 Pages: 16-19

    • DOI

      10.4236/jqis.2013.31004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A numerical evaluation of entanglement sharing protocols using quantum LDPC CSS codes2012

    • Author(s)
      吉田雅一,萩原学,宮寺隆之,今井秀樹
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Science

      Volume: E95-A Pages: 1561-1569

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ECIESのPlaintext Awarenessについて2013

    • Author(s)
      高山貴臣,笠松宏平,松田隆宏,花岡悟一郎,今井秀樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      20130319-20130322
  • [Presentation] 匿名属性認証とその応用2013

    • Author(s)
      鶴田昌也,花岡悟一郎,笠松宏平,今井秀樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      20130319-20130322
  • [Presentation] 情報エントロピーを用いたMean King問題の再定式化2013

    • Author(s)
      吉田雅一,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] 特徴点ベースの指紋照合アルゴリズムに対するウルフ攻撃2013

    • Author(s)
      中村拓也,井沼学,大塚玲,米澤祥子,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] 照合結果データによるバイオメトリクス認証システムの推定2013

    • Author(s)
      大塚周平,井沼学,大塚 玲,米澤祥子,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] クオリティ尺度に基づくウルフ攻撃に対して漸近的に安全な生体認証アルゴリズムについて2013

    • Author(s)
      王澤心,井沼学,大塚玲,米澤祥子,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] ウルフ指紋生成法とその性能評価2013

    • Author(s)
      岡村祥二,井沼学,大塚玲,米澤祥子,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] 静脈認証装置の安全性評価技術構築に向けた研究2013

    • Author(s)
      森田遼伍,井沼学, 大塚玲,北川隆,米澤祥子,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] Wolf攻撃に対する安全性評価を目的とした人工虹彩の生成法について2013

    • Author(s)
      丹寛之,井沼学,大塚玲,米澤祥子,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] 軽量型認証プロトコルHBbの推奨パラメータ2013

    • Author(s)
      宋雪迪,古原和邦,今福健太郎,北川隆,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] データ集合に対する電子透かし法及び結託耐性符号の提案2013

    • Author(s)
      近藤大記,北川隆,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] CDH,DDH,GDH仮定の関係性について2013

    • Author(s)
      藤原育真,笠松宏平,山川高志,花岡悟一郎,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] FPGA上のサイドチャネル攻撃対策済みAESに対するMIAの有効性評価2013

    • Author(s)
      伊左次優太, 堀洋平, 今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] ランプ型秘密分散法を用いたサイドチャネル攻撃対策2013

    • Author(s)
      吉田大樹, 北川隆, 今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] フォワード安全暗号文ポリシー属性ベース暗号2013

    • Author(s)
      小島裕貴,北川隆,ナッタポン・アッタラパドゥン,今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] Wildcardを部分的に許す効率的な属性ベース暗号の構成に関する検討2013

    • Author(s)
      大竹剛, 広中悠樹, 加井謙二郎, 遠藤洋介, 花岡悟一郎, 渡辺創, 山田翔太, 笠松宏平,山川高志, 今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] DBDH仮定に基づく暗号文ポリシー閾値多次元範囲暗号2013

    • Author(s)
      笠松宏平, 松田隆宏, 花岡悟一郎, 今井秀樹
    • Organizer
      2013年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130122-20130125
  • [Presentation] Ciphertext policy multi-dimensional range encryption2012

    • Author(s)
      笠松宏平,松田隆宏、花岡悟一郎,今井秀樹
    • Organizer
      International conference on information security and cryptology
    • Place of Presentation
      韓国
    • Year and Date
      20121127-20121129
  • [Presentation] 量子誤り訂正符号を用いた量子推定問題の解法とその応用2012

    • Author(s)
      吉田雅一,宮寺隆之,木村元,今井秀樹
    • Organizer
      数理解析研究所研究集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20121112-20121114
  • [Presentation] Quantum key distribution using Mean King Problem with modified measurement schemes2012

    • Author(s)
      吉田雅一,宮寺隆之,今井秀樹
    • Organizer
      2012 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • Place of Presentation
      アメリカ
    • Year and Date
      20121028-20121031
  • [Presentation] HBb Protocol for lightweight authentication; Its Information theoretic indistinguishability against MITM attack watching reader's response2012

    • Author(s)
      宋雪迪,古原和邦,今福健太郎,今井秀樹
    • Organizer
      2012 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • Place of Presentation
      アメリカ
    • Year and Date
      20121028-20121031
  • [Presentation] Time-specific encryption from forward-secure encryption2012

    • Author(s)
      笠松宏平,松田隆宏,江村恵太,ナッタポン・アッタラパドゥン,花岡悟一郎,今井秀樹
    • Organizer
      8th Conference on Security and Cryptography for Networks
    • Place of Presentation
      イタリア
    • Year and Date
      20120904-20120907
  • [Presentation] 量子誤り訂正符号を用いたMean King問題の解法2012

    • Author(s)
      吉田雅一,宮寺隆之,木村元,今井秀樹
    • Organizer
      第26回量子情報技術研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120521-20120522

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi