• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

近現代中国農村における環境ガバナンスと伝統社会に関する史的研究

Research Project

Project/Area Number 22251007
Section海外学術
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

内山 雅生  宇都宮大学, 国際学部, 教授 (30151905)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 比呂志  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (90269572)
弁納 才一  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (90272939)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
Keywords水利灌漑 / 水利共同体 / 農業の集団化 / 環境ガバナンス / モラル・エコノミー / 山西省太原市 / 四社五村 / 山西省平遥県
Research Abstract

1、昨年同様に、「村落档案」と呼ばれる「中語文献資料」が豊富に残存する山西省を中心として、都市近郊および遠郊農村を調査した。近郊農村としては、本プロジェクトで中心調査地とした平遥県道備村で、部門別研究チームとして①水利灌漑・土壌研究チーム、②農業生産・市場関係研究チーム、③農村家族・社会関係研究チームに分かれて調査した。遠郊農村としては、山西省中部山岳地帯の洪洞県および霍州市の交界地帯である義旺村を中心とする「四社五村」、さらに霊石県溝峪灘村で村の古老からのインタビューを交えながら調査した。
2、本プロジェクトの中間報告会として、公益財団法人東洋文庫近代中国研究班との共催により2013年12月24日に東洋文庫2階講演室にて、国際シンポジウム「近現代中国農村と村落档案史料」を開催した。講師として中国側研究協力者12名を招へいし、村落档案を第一次資料として活用した研究成果を発表し、村落档案の活用の可能性についても議論した。
3、山西省平遥県を中心調査地とした実地調査のほかに、連携研究者を中心として、東北三省および湖北省、福建省などでも農村調査を実施し、新たな村落档案を発見した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

昨年度は尖閣列島国有化問題で中国人研究者を招へいできなかったが、本年度は安倍首相の靖国神社参拝問題が関与して日中両国に不協和音が影響したが、本プロジェクトの遂行にあたっては、現地行政当局の協力も得られ、当初の計画以上に進展した。

Strategy for Future Research Activity

本年度も現地行政当局も環境問題に関心が高く、本プロジェクトの遂行に協力的であった。最終年度の次年度も当初の計画通りに研究を推進できることを確信している。

  • Research Products

    (21 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] “選択性”当代中国農村社区建設的新機制2014

    • Author(s)
      田原史起
    • Journal Title

      東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻紀要

      Volume: 18巻 Pages: 71-81

  • [Journal Article] Russia's Local Reform of 2003 from a Historical Perspective:A Comparison with Chaina2014

    • Author(s)
      Kimitaka MATSUZATO,Fumiki TAHARA
    • Journal Title

      Acta Slavica Iaponica

      Volume: 34 Pages: 115-139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 20世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動2014

    • Author(s)
      山本真
    • Journal Title

      歴史評論

      Volume: 765号 Pages: 47-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 晏陽初と陶行知ーー平民教育から農村改良へ2014

    • Author(s)
      山本真
    • Journal Title

      村田雄二郎他編『東アジアの知識人4 戦争と向き合って』有志舎

      Volume: 1 Pages: 66-83

  • [Journal Article] 費孝通2014

    • Author(s)
      首藤明和
    • Journal Title

      社会と調査

      Volume: 12 Pages: 104

  • [Journal Article] 農村から見る現代中国社会の変動2013

    • Author(s)
      内山雅生
    • Journal Title

      大阪経済大学日本経済史研究所編『経済史研究』

      Volume: 17号 Pages: 1-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 戦時期日本の中国農村研究と華北2013

    • Author(s)
      内山雅生
    • Journal Title

      本庄比佐子・内山雅生・久保亨編『華北の発見』東洋文庫

      Volume: 1 Pages: 177-200

  • [Journal Article] 農業生産から見た華北農村経済の特質2013

    • Author(s)
      弁納才一
    • Journal Title

      本庄比佐子・内山雅生・久保亨編『華北の発見』東洋文庫

      Volume: 1 Pages: 227-249

  • [Journal Article] 中華民国前期冀東地区における農村経済の概況2013

    • Author(s)
      弁納才一
    • Journal Title

      金沢大学経済論集

      Volume: 34巻1号 Pages: 59-86

  • [Journal Article] 戦時期華北在住日本人の華北認識2013

    • Author(s)
      田中比呂志
    • Journal Title

      本庄比佐子・内山雅生・久保亨編『華北の発見』東洋文庫

      Volume: 1 Pages: 123-147

  • [Journal Article] 集体化時代中国農村社会的家族:山西省L市G村社区宗族結合的展開2013

    • Author(s)
      田中比呂志
    • Journal Title

      山西大学中国社会史研究中心編『社会史研究』商務印書館

      Volume: 3輯 Pages: 136-150

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 従民主社会主義論争看当代中国社会思想的変遷2013

    • Author(s)
      祁建民
    • Journal Title

      長崎県立大学国際情報学部研究紀要

      Volume: 14号 Pages: 227-237

  • [Journal Article] 格差社会のマグマ2013

    • Author(s)
      阿古智子
    • Journal Title

      週刊エコノミスト

      Volume: 2013年6月18日号 Pages: 34-35

  • [Presentation] 日本・インドの土地改革から見た中国の土地改革

    • Author(s)
      内山雅生
    • Organizer
      土地改革与中国郷村社会学術研討会
    • Place of Presentation
      山西大学中国社会史研究中心
    • Invited
  • [Presentation] 山陝地区土改中的水利民主改革

    • Author(s)
      祁建民
    • Organizer
      土地改革与中国郷村社会学術研討会
    • Place of Presentation
      山西大学中国社会史研究中心
    • Invited
  • [Presentation] Continuities and discontinuties of spatial organizations in rural China

    • Author(s)
      小島泰雄
    • Organizer
      IGU Kyoto Regional conference 2013
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
  • [Presentation] Doing Fieldwork in Chinese and Russian Villages

    • Author(s)
      Fumiki TAHARA
    • Organizer
      Public seminar.Institute of Mass Communications and Social Studies
    • Place of Presentation
      Kazan Federal University,Kazan,Russia
    • Invited
  • [Presentation] 中日戦争時期的福建戦時体制、糧食管理与厳家淦

    • Author(s)
      山本真
    • Organizer
      厳家淦先生与台湾経済発展国際学術討論会
    • Place of Presentation
      台湾国史館
    • Invited
  • [Presentation] “新型城鎮化”能打破城郷関係?

    • Author(s)
      阿古智子
    • Organizer
      新型城鎮化与城郷関係学術討論会
    • Place of Presentation
      中国・中山大学
    • Invited
  • [Book] 華北の発見2013

    • Author(s)
      本庄比佐子・内山雅生・久保亨編
    • Total Pages
      355
    • Publisher
      東洋文庫
  • [Book] 中国東北における地域構造変化の地理学的研究ーー長春調査報告2013

    • Author(s)
      小島泰雄
    • Total Pages
      67
    • Publisher
      京都大学人間・環境学研究科地域空間論分野

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi